本日のトピックは、コメントでお教えいただきました。
8月19日発売『
Another Century's Episode R (アナザー センチュリーズ エピソード R)』でございます。
『
Another Century's Episode 』のシリーズは、ロボットアニメに登場したロボットをパイロットとして操る「エース・ロボットアクション」。スーパーロボット大戦シリーズ同様、作品の垣根を越えて戦う、クロスオーバー作品です(
Wikipedia )。
最新作に登場するロボットは(
Wikipedia )、
『
超時空世紀オーガス 』
* オーガス(桂木桂)
* オーガスII(オルソン・D・ヴェルヌ)
* ナイキック(アテナ・ヘンダーソン)
『
機動戦士Zガンダム 』
* MSZ-006 Zガンダム(カミーユ・ビダン)
* MSN-00100 百式(クワトロ・バジーナ)
* MSK-008 ディジェ(アムロ・レイ)
『ガンダム新体験 グリーンダイバーズ』
* MSZ-006-3 Zガンダム3号機
『
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 』
* RX-93 νガンダム(アムロ・レイ)
『
機動戦士機動戦士クロスボーン・ガンダム 』
* XM-X1改 クロスボーン・ガンダムX1改(キンケドゥ・ナウ)
* XM-X3 クロスボーン・ガンダムX3(トビア・アロナクス)
『
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 』
* ZGMF-X42S デスティニーガンダム(シン・アスカ)
* ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(キラ・ヤマト)
* ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダム(アスラン・ザラ)
『
オーバーマン キングゲイナー 』
* キングゲイナー(ゲイナー・サンガ)
* ドミネーター(シンシア・レーン)
『
フルメタル・パニック! 』
* ARX-7 アーバレスト(相良宗介)
* M9 ガーンズバック(マオ機)(メリッサ・マオ)
* M9 ガーンズバック(クルツ機)(クルツ・ウェーバー)
* ボン太くん
『
コードギアス 反逆のルルーシュR2 』
* Z-01 ランスロット・コンクエスター(枢木スザク)
* Z-01Z ランスロット・アルビオン(枢木スザク)
* Type-0/0A 蜃気楼(ゼロ)
* Type-02/F1A 紅蓮可翔式(紅月カレン)
* Type-02/F1Z 紅蓮聖天八極式(紅月カレン)
* Type-05S 暁 直参仕様(C.C.専用機)(C.C.)
『
創聖のアクエリオン 』
* ソーラーアクエリオン(アポロ)
* アクエリオンルナ(シリウス・ド・アリシア)
* アクエリオンマーズ(シルヴィア・ド・アリシア)
『
マクロス ゼロ 』
* VF-0A フェニックス(工藤シン)/ゴースト装備
『
マクロスF(フロンティア) 』
* VF-25F メサイア(早乙女アルト)/スーパーパック装備/アーマードパック装備
* VF-25S メサイア(オズマ・リー)/スーパーパック装備/アーマードパック装備
* VF-25G メサイア(ミハエル・ブラン)/スーパーパック装備
* RVF-25 メサイア(ルカ・アンジェローニ)/スーパーパック装備
* クァドラン・レア(クラン・クラン)
ロボット系は、興味のある方もない方もいらっしゃるだろうとは思いますが、とにもかくにもトレイラーが素晴らしい出来でございます。高揚感があると言いましょうか、ムービーとはいえ、これはもうデカい画面でプレイしたら気持ちいいでしょうなあ。
Another Century's Episode:R PV 北米では本シリーズは未発売のようですが、米
Wikipedia には、
『Another Century's Episode 』は日本のみのリリースで、アメリカの雑誌によるレビューはない。が、プレイヤーからの反応はポジティブだった。 ゲームプレイは、人気作『Z.O.E. 』に非常に似ているが、『スーパーロボット大戦 』同様、バンプレストは細部に注意を払い、正確さに配慮している。 過去の3Dメカ・ゲームではすべてのロボットを同じようにプレイさせようとしがちだったのに対して、『Another Century's Episode』はそれぞれのロボットを(元となる)アニメのように動かそうと最善を尽くしたことで人気が出た。 たとえば、各ロボットは独自の攻撃をもっている。エルガイムがシールドパンチなら、ガンダムヘビーアームズは回転するナイフで攻撃する。 また、『Another Century's Episode』は、クロスオーバー作品ではめったに注意を払われることのない部分にも気を遣っている。サイズの正確さだ。すべて同じサイズなのではなく、それぞれのロボットが適切なサイズで描写されているのだ。オーラバトラーは他ロボットに比べてかなり小さいが、SPTやモビルスーツは、ものによってさまざまな中型スケールで描かれているし、重戦機エルガイムはかなり大型だ。 という記述がございました。
さて、前置きが長くなりましたが、本日の記事は、NeoGAFの
Another Century's Episode Rスレッド から。未発売シリーズにもかかわらず、スレッドがあるのがNeoGAFの凄いところでございます。
■『Another Century's Episode R』(訳注:以下、『A.C.E. R』)のスクリーンショットだ。 ■↑うわー……。:O ■わお…。これ、ゲームよりかなり良く見せてないか?本当に本当に本物のゲームのスクリーンショット?マジで面白そう。 ■背景がすげえわ。 ■コンセプト・イメージなの?それとも、実際のゲームプレイ?インターフェイスは、前作と似た感じがあるけど、グラフィックが良すぎて本物とは思えない。 ■巨大ロボットものって大好きなんだよね。アニメも好きだし。でも、言葉がわからないから、このゲームをプレイすることはないだろうなあ。それがものすごく悲しい。 実際より良く見せる加工がないやつかもしれないけど、このスクリーンは使われてはいるんだろうし、マジですごく良いよ。ゲームもめちゃめちゃ面白いんじゃないかなって気がする。 ■↑前作をプレイしてる。心配しなきゃいけないのはストーリーだけ。ストーリーに関しては、お気に入りのメカ・クロスオーバー同人誌でも読め。似たようなもんだから。 スクリーンショットが本物かどうかは、これ、フロムソフト制作だからね。マジであそこは小細工はしない。 ■嘘くせえスクリーンショットだよなあ(笑。こうだったら良いのになあって夢見て作っちゃうんだろうな。特に、コンテンツが前作よりスケールダウンしてるときとかはあえて。 ■『Z.O.E.』スタイルのメカ・アクションか……。そそられるなあ。PS2でリリースされたやつをこっちにもってきてほしいってマジで願ってる。 ■オレの予想。これはPS3独占。オンラインプレイはない。日本発売のみ。 ■ありえないわ!すげえグラフィック! ■『ガンダム無双 』がこうだったらよかったのに。初日に買ったんだぜ、オレ…。 ■↑ガンダムもののゲームってみんなそうだよな……。 ■スクリーンショットが実際より良く見えるよう細工がしてあるんだとしても、輸入決定。 ■『グレンラガン 』を入れてくれたら、PS3を速攻買う。 ■↑スケール的にどうなのよ?デカすぎて、レンダリングできないって! ■↑オレが言ったのは『天元突破グレンラガン 』じゃないけど、それも入れてくれたら凄いよなあ。『超天元突破グレンラガン』ならもっといい。 ■↑『超銀河グレンラガン 』なら、時空連続体にパンチで穴を開けられるから、レンダリング可能なサイズになる。 日本語わからんけど、気にしねえ。買う。 ■すっごい良さそう。『A.C.E.』っていつも、登場ロボットを本当に細部まで描いてる良作なんだ。PS2の作品ですらそうだった。だから、これは僕の期待通りだね(ほとんどの人はこのシリーズをプレイしたことないだろうけどね)。スケール、テクスチャ、可動部分も細かいところまで気を遣ってる。そこが、『A.C.E.』シリーズが誇りとしてるところだし。デスティニーガンダムなんか、HDの『A.C.E.』ならこうなるだろうって僕の想像にぴったしだった。 ■この手のタイプのゲームってさしてファンじゃないんだけど、このグラフィックが実現されるなら買うかも。 ■凄そうだ。メカ系ゲームって、XBLの『バーチャロン 』以来、やってないけど、良作ってわかったら、すぐ輸入に走るよ。PS2の前作はどうだったの?最新作に期待できるだけの作品だった? ■良さそうだね。グラフィックはこれに近いものになるんじゃないかと思う。フロムソフトのPS3、3作目だし。 ■『マクロス』、来た! ■グラフィックだけでも買いだよなあ。 ■ニルヴァーシュ(訳注:『交響詩篇エウレカセブン 』)をもっと出してよ。 ↓ニルヴァーシュ。
■ここのって、ロボットをホビーショップで売ってる塑像用粘土のフィギュアみたいに作るのがいいよね。 ■『機動戦士ガンダム戦記 』はどうしようかずっと迷ってるけど、『A.C.E.』の前2作は必死で輸入したよ。最新作は、悩むまでもなく買い。 ■聞いたことないゲームだったけど、スクリーンショットを見てると惹かれる…。 ■いまだに米国ではライセンスされてないんだろ?こういうゲームって、日本語わからなくても平気?わかりやすい? ■↑発売から2、3日でメニューの翻訳がFAQになって出るよ。でも、前3作とメニューはそんなに変わってないはずと僕は考えてる。アクション・ゲームって、ストラテジー・ゲームっていうより、「日本語読めねんだよ!チキショー!」って意味のゲームになりがちだけどさ(笑。 ま、シリーズに慣れれば、楽になるよ。願わくば、DLCで凄いコンテンツが出ませんように。だって、オレ、日本のPSNで買い物できないもん。 ■『クロスボーン・ガンダム』だよな?!?!?!↓ ■『アーマードコア5』よりグラが良い気がするんだけど?オレだけ? ■オーマイガ!死んだわ。…このスクリーンショットが実際のゲームプレイ画像だっていう現実的な可能性はどのぐらいある? ■↑ほぼゼロ。 ■凄いのはわかった。で、これは基本的にアクションのみのゲーム? ■↑前作にのっとってるとすれば、ミッションで金を稼ぐことでプレイヤーも武器もレベルアップができる。武器のカスタマイズはできないんじゃないかな。オプションのパーツだけ。 ■『Another Century's Episode 3 』の動画を何本か見てきた。確かに、日本語わからなくても大丈夫そう。これは買わなきゃならんかも。 ■このスクリーンショットが動いてるところを想像したら、にやにやしちゃった。でも、たぶん英語には翻訳されないよなって思ったら、笑いが消えた。 ■↑たぶん、じゃない。絶対にだ。マクロスが登場するゲームは日本国外では絶対に出ない。 ■↑わかってるけど、オレたちみたいな輸入ゲーマーのために、インターフェースだけ翻訳して、字幕を入れることもやってはくれないのかな?頼むよ…。それがEngrish(日本人英語)でも喜んでお迎えするから。 ■ファンタスティックだ。初日に輸入するよ。 ■オー、イエー!オーガスーーー!↓ ■ラッキーなことに、この手のゲームのファンが翻訳を出してくれるんだよ……かなり良いやつが出る。 ■なんかもう、メカファン天国なゲームだよな。 コーディ賞(訳注:米国のソフト産業界の賞)の「宣伝用の加工済みスクリーンショット」部門が今年は激しい戦いになりそうだな(笑。 ■これだけ多くの人が、フロムソフトにはPS3でこういうスクリーンのゲームは作れないって思ってることに驚いた。お前ら全員に、がっかりだよ!(笑 ■↑何年も何年も、偽のスクリーンショットやら嘘やらを見せられて、僕たちはシニカルになっちゃってるんだよ。実際のゲームプレイ画面がこのスクリーンショットと同じぐらいの出来だなんてことになったら、喜んで謝罪するし。 ■↑フロムにだって、これほどクリーンでスムーズなロボットは作れないって。フロムの今世代の『アーマードコア 』シリーズを見ろよ(オレは『アーマードコア』ファン)。ジャギーだらけだ。悪く思わないでくれよ。フロムは能力のある開発だし、複雑なデザインもできる。でも、最高に磨き上げられた開発会社ってわけでもないのは確か。 ■↑ファンなら、フロムは嘘のスクリーンショットなんか出さないってわかってるべき。 ■↑うん、キミが言う通り、フロムはそんなまねはしない。でも、これはバンプレストとのコラボ。一社の裁量ですべてが作られているわけじゃないんだ。 ■↑こういう超A級画面がもともとの制作ではダイレクトに使われてるんだよ。でも、みんなそれを見て、実際のゲームプレイショットじゃないとか、ゲームはこうはならないとか言う。このスクリーンショットが制作中のゲームから撮られているのは100%確実。ただ、超A級のものだって、バッファを通るわけでね。これはどこでもやってること。 ■加工済みスクリーンショット。わかってる。でも、信じたいんだ。 ■ゴージャス!これがゲームプレイのショットでありますように。輸入するときがきたな。銀河に無限パーーーンチ! ■フロムは着々と、注目に値する開発会社になってきてるな。とても良いスクリーンショットだ。 ■このゲーム、日本語わからないと楽しめない? ■↑ファミ通スレッドで何億回も言われてることだが、アクションゲームを楽しむのに、日本語を理解する必要はない。 ■友達がバンプレストのマニアでさ、バンプレストのゲームはぜんぶもってるんだ。最初の2作を見たことあるけど、素晴らしかったよ。 ■↓スモークと爆発の感じが凄すぎて、本物に思えないんだけど。 ■輸入する。『∀ガンダム 』が入ってますようにー! ■↑『∀ガンダム』は最高にカッコいいロボットアニメだったよなあ。オレも希望。 ■↑『∀ガンダム』は今回は登場しない。 ■↑あああああああああ。じゃ、『クロスボーン・ガンダム』はどうして?アニメ化されてないじゃん。バンダイがユーザーの関心を読み取ろうとしてるってこと? ■めちゃめちゃクールなゲームに思えるよ。このシリーズは輸入したことないんだ。リージョン1のゲーム機をもってないから。でも、今回、PS3はこの問題を解決してきたからね。発売日はいつ? ■トレイラー来たよ!http://www.ace-game.jp/ (訳注:公式サイトの動画。Youtubeのものと同じです)。 ■↑『逆襲のシャア』はトレイラーには出ずかー、ふー…。 ■↑どんだけ焦らすんだよ。みんな動いてるところ、つまりゲームエンジンが見たいんだってわかってるだろ。ぜんぶCGかー。 ■↑ゲームがこのまんまじゃないにしても、ものすっごい強烈に心に残る。これをフルアニメか映画でやってほしいわ。 ■『逆襲のシャア』、ゼータはゲームで実際には使えないんじゃないかな。たぶんロックが解除されるのは、ν、MK-II、ゼータ。しかも、ストーリには絡まない。『∀ガンダム』、『SEED』、初作のガンダムが『A.C.E.3』でどうだったかと考えるとね。 ■トレイラー、いいねえ。でも、『ガンダムSEED』が人気シリーズだってことを思い出して、しょんぼりだよ。『ガンダム00 』だったら、もっとタイムリーだったし、好かれてただろうに。『ガンダムUC 』もそうだけど。 ■フロムはメカCGではキングだよ。残念なことにνガンダムは入ってないけどさ。僕の一番好きなガンダムなんだよね。デザインが。ファンネルが装備されたことですべてが良くなったんだよなあ。 ■わお…。オーガスが予選を勝ち残ってこのゲームに出場できたことがうれしい。動いてるのを見たら、喜びでいっぱいになった。このゲーム、輸入するよ。『A.C.E.』シリーズで『破邪大星ダンガイオー 』が出てくるのはないのかな? ■あぁ、『A.C.E.』のCGオープニング、大好きだ。なんて凄さだよ。CGで映画を作れって誰か言ってたけど、同意。それと、やった!Acid Black Cherryだ!(訳注:『A.C.E.R』のテーマ曲。ジャンヌダルクのボーカルのユニット)。 ■なんてこった、すげえCGトレイラーだわ。 ■ありえないぐらいのすごさだよな、トレイラー。ものすっごくこのゲームがほしい。 ■これが米国で一度もリリースされたことがないっていうのが悲しい。 ■トレイラー、凄すぎるわ。NCSX(訳注:米国のゲーム輸入業者)のリストに挙がったら、すぐに予約入れるよ。 ■『ガンダムUC』をもっと出してくれよ。 ■↑このシリーズがずっと続くなら、絶対に『UC』は次作で出るはず。 ■CGムービーだけど、好きだ、僕も。あと1、2世代後には、本当にこういうゲームが出るかもなあ……。僕、40歳になっても、巨大ロボットに夢中なんじゃないかと思う。わかんないけど(笑。 ■大きな問題は『マクロス』だけなんだ。いまだに日本では本当に人気があるから、ここしばらくはクロスオーバーのメカもので『マクロス』が出ないゲームなんてありえなそうだし。 日本国外での広がりを考えれば、バンダイナムコには米国でこのゲームを発売する良いチャンスだったろうと思うんだが。『マクロス』以外は、ライセンス獲得は難しくないしね。 (訳注:『マクロス』の米国でのライセンスがハーモニーゴールド社へ売られているため(タツノコプロ側が著作権を放棄した契約)、ハーモニーゴールド社の許可なく米国で販売できないといったことかと思われますが、……詳細はわからず。) ■↑たぶんそう。だけど、疑問もある。だって、ナムコって、ガンダムのゲームは日本国外で1つもリリースしてないだろ。 ■↑(北米で発売された)『機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト 』だって『ガンダムトゥルーオデッセイ 』だって、ガンダムのゲームタイトルだよ。このところ、いろいろ揃ってきてる。 僕が指摘したいのは、ライセンスはたいした問題じゃないってこと。明らかに、時期的に米国では、ロボットゲームのアピールが総じて足りないんだよ。リリースを妨げてるのはこれかも。アニメは売上がどれも下がってるし、アニメを楽しむ連中は海賊版を楽しむ傾向があるしさ。ただ、ライセンスの問題に限れば、問題は確かに『マクロス』。 ■すっげえカッコいいトレイラーだね。『アクエリオン』の無限パンチがあらゆるシーンで出まくってるのには笑った。帰宅したら、音付きでちゃんと見てみる。 ■『ガンダム』やロボット系のゲームはアメリカではかなり廃れたよね。『ガンダムW 』なんかが人気があった頃はかなり盛り上がってたのになあ。今、出てるのは『ガンダム無双 』ぐらいか。あれはニッチな層にアピールするからなあ。 始まりはプレステの『ガンダム バトルアサルト』(=『ガンダム・ザ・バトルマスター2』)か(訳注:初作は未発売。『ガンダムW』や『ガンダムG』の人気を反映して、北米のみでこの続編『Gundam Battle Assault 2』が発売)。ドリームキャストにも素晴らしい『機動戦士ガンダム外伝』があった。PS2になると山ほど。思い浮かぶのは、『機動戦士ガンダム 』、『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 』、『機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙 』、『機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン 』、『ガンダムvs.Zガンダム 』…。『SEED』のも何本かあったと思う。 残念なのは、PS2の『一年戦争 』とゲームキューブの『 戦士達の軌跡 』っていう最高作をこっちで出してくれなかったこと。『A.C.E.』や『機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 』みたいなライセンスがたくさん絡んでるやつは、ここでは入れてないよ。 今世代でもってきてくれたのは、PS3のクソゲー『ターゲット イン サイト』と『ガンダム無双』だけだもんなあ。PS3には『ガンダム戦記』があるし、Xbox360だって『オペレーショントロイ 』がある。Wiiにも『MS戦線0079 』があるのに(これは輸入した。素晴らしいゲームだよ)。 コンソール用に作られたものはさして多くはないけど、PSPってなると死ぬほどガンダムのゲームがあるんだよ。PSPがこっちで人気があった頃だって、1本か2本、米国で出てないタイトルがありますなんてレベルの話じゃないんだよ。 ■トレイラーが信じられない出来。感動した。初日に輸入! ■オープニングムービーだと思うんだが、νガンダムがいなかった。逆襲のシャアはオマケ扱いになるのかな?『A.C.E.3』のときのMS ガンダムや∀ガンダム、Gガンダムみたいに。どういうことなんだろう?これまでのシリーズ全作でνガンダムは出てたのに……(泣。 ■↑まだ決まってないって…!この提案を彼らが取り上げてくれて、Hi- νガンダムをきっと出してくれるって。 ただ、ストーリーラインを圧迫しないように、オマケ的立ち位地にしたのかもしれないね。それでも、Hi- νガンダムを操作できるのなら、オレはそれでいい。 ■↑いっしょに祈ろう。たぶん、神様のご加護がある。 ■トレイラー、今年見た中で最高の出来だわ。 ■前3作は逃したけど、今度は逃さない。このゲームの出来、信じられん。サイトの音楽もファンタスティックだ。 ■ワオ。フロムのCGトレイラーか。またしても見事だ。何度も言われてるだろうが、CG映画作るべきだな、彼らは。 オーガスが選ばれたのが面白い。シリーズは見てないが、デザインがカッコいいよな。動いてるところがもっと見たい。 それと、『アクエリオン』は『A.C.E. R』ではハマリ役だよ。『真ゲッター』が『A.C.E.3』で馬鹿デカいロボットとしてハマったみたいに。最後は破壊されるんじゃないかなあ……。『ギアス』に関しては、……看板にはランスロットの出番だな。紅蓮やガウェインじゃなくて。 ■もっと、……もっと情報をくれ!来週のファミ通に期待だ! ■ボン太くんが操作できるのか。悲しいことに、挙げられてるロボットは全体的に退屈。ゲームプレイに期待! ↓ボン太くん
■ボン太くんだと! ■トレイラーだが。オレが見たものは何だったんだ?無限に長い鞭を装備したロボット?ロボットが、銃を装備した半ロボットと剣で戦う? ■↑日本へようこそ。 ■ファミ通で発売日が発表されたよ。8月19日だって。 ■新しいスクリーンショット↓。 ■↑チキショー。胸がドキドキしてくる。 ■↑これはくるね。 ■↑こりゃもう明らかに、偽物のスクリーンショットじゃないな。 ■↑確かにちがうな。ただ、背景にこだわってほしい。地上の背景がひどいわ。 ■↑『A.C.E.』では、地上の背景のほとんどは最小限に抑えられてるんだよ。ミッションのときに降りるだけだしね。戦闘はほとんどが空中。だから、地上の背景にはあまり焦点は置かれてないの。ワイドオープンだからこそ、ハイスピードの戦闘が楽にできるわけだしね。 ■↑フロムは『アーマードコア』みたいな、くすんだ感じのメタルものは得意なんだ。でも、アニメスタイルのはカラフルなメタルのやつになるとうまく扱えないんだよなあ。 ■↑オレを喜ばすのって簡単なことなんだなって思ったわ。 ■このゲームが最初に発表されたときは、大興奮だった。でも、今見ると、良いのは『マクロス』(フロンティアね)だけだなあ。単純に、HDだと、(訳注:アニメの)スタイルがちぐはぐに見える。 ■ジーザス・クライスト!このゲームは買いたい。 ■グラは最新の今世代HDのゲームとしてはふーんって感じ。…でも、なんたって、大好物のメカゲームだもの。 ■待ち遠しい。でも、画像はジャギーだらけだねえ。動けばよく見えるのはわかってるけど。じゃなかったら、圧縮のせいで出ちゃったジャギーだといい。そうだといい。お祈り。 ■shopncsxで予約始まった。86ドルに送料。 ■予約するつもりだけど、Fu------*k!今年買った中で一番高いゲームだわ! ■ランスロットに乗れるなら、それでハッピー。PS3で『ガンダム無双2』をかなりプレイしてるけど、グラフィックにはさして関心ないんだよね。 あの頃、リック・ハンター(訳注:日本版の一条 輝)とスカル・スクァッドロンがオレのお気に入りだった。マクロスがベリテックに変身するなんて、少年の夢みたいなもんじゃん。ゲームプレイがそれぞれのメカに忠実に動く限り、もうワクワク。 (訳注:ベリテック=『マクロス』、『サザンクロス』、『モスピーダ』の3作品をセットにして海外へ輸出した『Robotech』において、可変戦闘メカはVeritech(ベリテック)と総称され、そのガウォーク形態は「Guardian Mode(ガーディアン・モード)」と呼ばれている。2007年2月にOVAでリリースされた海外オリジナルの新作『シャドウ・クロニクル(en:Robotech: The Shadow Chronicles)』においてもこの概念を受け継いだ機体が活躍するなど、国際的にも認知度が高い(Wikipedia ))。 Youtubeのコメント欄は、視聴者層が日本中心だったのでご紹介しなかったのですが、評価の高いコメントとして「映画の『トランスフォーマー』よりぜんぜん良い」という声が上がっていました。
『マクロス』に関しては、ハーモニーゴールド社は、タツノコプロ製作の『超時空要塞マクロス』・『超時空騎団サザンクロス』・『機甲創世記モスピーダ』の3作品のライセンスを取得し、連続するストーリーの『ロボテック』として再編集したうえで放映(85〜)したようです。
ただ、アニメファンの間では喧々諤々のタイトルでもあり、
あまりの編集の多さに低評価の人もいれば(登場人物の名前の変更、無関係なアニメをつなげてシリーズにした等)、米国でのアニメ人気をゆっくりとだが押し上げたと評価するかたもいる と米国
Wikipedia に記述がございました。
↓励みになりますので、よろしければ、ひとつ。
posted by gyanko at 18:00
|
Comment(53)
|
TrackBack(0)
|
ゲーム
|
|