2009年10月28日

海外ゲーマーの反応 - 明日発売「ベヨネッタ」のブルマ -

さて、ついに明日発売。Xbox360版がファミ通40点満点を獲得した『ベヨネッタ』です。

(私は、他にPS3で欲しいゲームが何本かあるので、PS3本体といっしょにPS3版を予約いたしましたが、PS版は映像が劣化してるようで、アマゾンでもXbox360版が人気です。)


では、早速。元記事はオレ的ゲーム速報@刃さん。転載記事はこちら


ベヨネッタのシークレット・コスチューム
どうやら、プラチナ・ゲームズの最新作『ベヨネッタ』には、ロック解除で、こんなふうな秘密のコスチュームが出てくるらしい。魔女服と体操着。『ベヨネッタ』が数日内に出ることを考えれば、………このゲームの宣伝のツカミはこれで終わりだ!

西側でのリリースは来年だ。宣伝マシンが西側で再び起動したとき、まだみんなは興味をもてているんだろうか?●



witchoutfit.jpg uniform.jpg


大きな画像はオレ的ゲーム速報@刃さんでご覧になれます。


■めちゃめちゃかわいいビッグな女学生だ。

■『NINJA GAIDEN Σ2』みたいに6軸センサー対応なわけ?(訳注:『NINJA GAIDEN Σ2』は6軸センサーで胸の揺れをコントロールできるようです。)

■今シーズンで最高に興奮するゲームの1本だ。バーチャル・ヒップについてのお知らせときた。でも、『ブルータル・レジェンド』の運命を考えるとねえ(訳注:『ブルータル・レジェンド』の制作者、Tim Schaferは前作『Psychonauts』がプレスの高評価にもかかわらず売上が奮わなかったため、今作も売上を心配されています)、……空虚な煽りで過大評価というか、非生産的ですらあるっていうか。……わかる?

■↑で、で、でもね、ファミ通は40/40だよ、…ね。

■↑それはわかんないけど、デモはすごく良い出来だったよ。『ニンジャ ブレイド』とか『WET』のデモより全然よかった。

■↑『ブルータル・レジェンド』みたいにデモが誤解を招くようなものじゃなければ、宣伝の煽りとは関係なしにファンタスティックなゲームなはず。

■これは、おいしーなあ。

■ブルマについてる刀の鞘は磁石でついてるの?それともマジックテープ? なにより、ベヨネッタの服は自分の髪で出来てるんだから、もちろん服の素材は髪だよな。

■↑たぶん、このコスチュームも彼女の髪だよ。「けど、体操着は白!」って突っ込まれるな。染めたんだ。「ショーツがめちゃめちゃテカってるんですけど!」って言われたら、………コンディショナー使ったんだよ。

■これ、西欧でDLCで出てくれるかなあ。

■間違いない。このゲームは、想像できる限りの、すべての萌えを当てようとしてるな。

■このゲームには気持ちが悪くなる。酷いゲームなのに宣伝だけは山ほど。ゲームは全体的にセックス・アピールが基盤みたいだし、そんなのちょっともオレは要らない。女の体がどれほど凄くたって、オレには関係ない。頭は小さいが、他のものはすべて豊富ってわけだ。オレはXboxのオーナーだが、こう言わせてもらう。

派手なシーンが多いゲームが好きでプレイしたいなら、『NINJA GAIDEN Σ2』をやれ。映像がきれいなのが見たいなら、『デッド オア アライブ 4』だ。こんな劣化したゴミが売れるなんてことを許すな。どうせゴミ袋行きだ。ゴミ袋は口を閉じないで、半分開けておけよ。

■↑どうして酷いゲームってわかるわけ? もうプレイしたってのか?

■↑あのデモは、『デビル メイ クライ』のくたびれ果てたメカニックをすべて刷新した出来。実際、オレたちに、有意義なコンボで闘わせてくれる。ジャンプ1つとったって、戦闘としては新鮮なものだ。それが、酷いデモだと?

■このゲーム、かなり興奮してたんだけど、……ちょっと関心が下がったよ。たぶん、購買層をちゃんとマーケティングしてないんだな。…スタンダードとして奉れるカッコいい女は他に探すことになりそう。

■服がキャラクターの髪なんて、ゲームで初めて見たよ。けど、体育のときの日本の女学生みたいなベヨネッタって、前よりもっと気持ち悪いって。

■主人公のキャラクター・デザインだけのせいで、このゲームが嫌われてることには心底、うんざりしてる。ここのコメントを見てると、ゲームプレイ面であのデモがどれほど素晴らしかったか忘れてるみたいだな。

このゲームは、ゲーム業界の才能って意味では、マスターと言える人たちが作ってるんだ。なのに、インターネットのアホどもは、デザインの勝利だとかぬかす。

お前らは、グラフィックや見栄え以上にゲームプレイを楽しむんだって主張してたやつらと同じ連中なのか? いつもとは言ってることがちがうようだな。

このジャンルに新鮮なゲームを運んできてくれた1本だぞ。『デビル メイ クライ』や『ゴッド・オブ・ウォー』がよちよち歩き出してからもう何年も経つ。あれから、同じゲームの繰り返し、頭打ちだ。だが、あのデモには、ほとんどのゲームで、通常ならQTE(訳注:クイック・タイム・イベント。ムービー中も操作ができるシステム)でしか見れないような代物だってあったんだ。

でも、だめだな。みんな、『ギアーズ オブ ウォー』をバカデカい筋肉と小さい頭の、マッチョすぎる主人公が嫌だってブーブー言ったよな。そのくせ、良質のゲームプレイを楽しんだ。で、今度は、セクシーすぎるか。

このゲームが良いゲームじゃなくたって、たいしたことじゃないさ。だって、お前らにとっては、デザインが悪きゃ酷いゲームなんだろうからな。お前らには、アピールしないゲームだろうよ。

■↑同意する。ほとんどの人が『ベヨネッタ』のマーケティングに反応してるのであって、ゲームプレイじゃないってことを除けば。正直言って、キャラクター・デザインとかプロモーションの仕方ってことじゃ、10年かそこらは古い。この手のものをもう評価してない人が多いって事実は大事だよ。

■↑オレはデモが大好きだったし、こっちで出たら買うつもりでもいる。でも、彼女の脳みその馬鹿げた小ささは否定しないよ。

■ダメなゲームを売るためには、できるだけ変態的にする必要があるってことを証明してるだけだよ。ノー・サンクスだよ、日本よ。レンタルでも、要らない。

■どれほどこのゲームや主人公を嫌いな人が多かろうと、このキャラクターの独創的なコスチューム・デザインは歴史に残るだろうね。主役のデザインが全然際立ってないゲームなんてたくさんある。『インフェイマス』だって『アンチャーテッド』だってそう。紙の上にキャラクターを描いてみろよ。どれも似たりよったり。片方はクルーカット、もう一人は刈り上げてるみたいな。

基本的に西欧のゲームのキャラクターのコスチューム・デザインは日本のと比べると想像力に乏しいよ。オレはこのゲームが待ち遠しい。『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』もくるからな。11月は忙しいよ!

■想像力に乏しい? 露骨さが足りないってことか?そうだろ?
『ベヨネッタ』が『ドレイク』より好きになるのはベッドルームでだけだな。まともな頭身なだけでちがうのにねえ。

■脚の長い、頭の小さな女がまた一人登場か……。

■2枚目の写真(訳注:ブルマ)のだと、均整とれてるし、身長も普通だな。とにかく、クール。まだ怖い感じではあるけど。僕もキャラクター・デザインには不満だったけど、デモをダウンロードして、どうしてファミ通40/40の大騒動になったか理解したよ。

■ベヨネッタの非現実的なキャラデザに感情的になってる人が多いね。いくつか、みんなに思い出させてあげるよ。
1) これはゲーム。
2) 主人公は、銃を足に装備した魔女。
3) もう一度。彼女は魔女。(そうして、どうも善人じゃないね。
言いたいのはこういうこと。このゲームのすべてはファンタジー。これが凄いゲームだろうと、どうだろうとね。普通の人間のように見えるが、お定まりの超自然の能力をもったヒューマノイド・キャラクターのデジタルな表現。それになにをそんなに期待してるんだ? 魔女なんて、オレたちみんなが見慣れたキャラクター・モデルじゃないの。見た目のまんまですらないかもしれないよ。

■『キル・ビル』の衣装作ってくれ。そうしたら、残りの人生をハッピーに過ごせる。

■彼らは、ターゲットの購買層を確かによくわかってるな。

■オレはいつも、ぴっちりした短いショーツに弱い。いつもだ。
オレ的には、神谷が賢いなら、…彼女にセクシーなビジネス・スーツか図書館司書みたいな格好をさせたと思うんだ。スーツ姿の女性ほど僕にくるものはないからさ。できれば、シャツはなしで。タイと胸だけがいい。
男キャラに関しては、……ちゃんとスーツを着ててくれ。それだけが望みだ。

眼鏡、艶のある、ちゃんと整髪された髪、良いスーツ。男でも女でも、…同じようにホットなんだ。

■↑o_o

■↑なにが問題でも?

■↑いや、ぜんぜん。頼む。続けてくれ。なにがあっても続けて!!!

■↑じゃあ、続ける。ニーハイブーツを要求したい。…それか、せめて脚の裏にシームが入ったストッキングだ。…これはくる。40年代のピンナップみたいね。

ベヨネッタがセクシーな図書館司書の格好なら、スカートはタイトでぴったりしたやつで。でもって、神谷がベヨネッタに、大きめの男物のシャツを半分ボタンをはずして着せて、下はパンティだけってのをやってくれたら、………買う。初日に!

■↑キミはゲームを作るべき。マジで。

■↑僕自身、キミのアイディアで全然問題ないよ。この手のことで将来、努力が必要になるときのために、ぜひ、マジでキミの連絡先が知りたい。

■↑ある種、同意だな。オレにとって、彼女はシャツも含めてすべて着てたほうがよかった。胸とタイだけってのは、あまりにもセクシーすぎるだろうよ。図書館司書の格好だけじゃ、セクシーじゃないみたいじゃないか! 個人的意見だけど。

男のスーツは、いつだって勝ち組。ソリッド・スネイクを見ろ。スネイクスネークのタキシードや黒服は、何年経ってもロック解除にはならんぞ。それと、キャラクターがいつもとちがうカジュアルに装うのも好きなんだよね。『デビルメイクライ2』のロック解除で手に入るコスチュームを思い出すよ。好きだったなあ。

でも、一番は、シンプルにオリジナルのコスチューム。ベヨネッタのスカートと帽子。それがおかしくないものなら、最初のが最高ってこと。



主人公、ベヨネッタのキャラデザがだいぶ不興を買っていました。要は、狙い所が露骨すぎると。中には、かなり荒れた物言いのコメントもありまして、……最後の図書館司書うんぬんの大盛り上がりに救われました。


確かに、あまりにセックス・アピールを全面に出しすぎて、誤解されたら損かなとは思いますが(すでにだいぶされてるようではありますが)、……そんなことは制作側とて承知のことだろうと思います。

プラチナ・ゲームズの据え置きのゲームは、これが国内初。これが当たらず、また『大神』のときのようにスタジオ閉鎖なんてことになったら一大事。
うがった見方ですが、そんな流れで、保険を少し多めにつけてしまった程度のことかもしれません(プラチナ・ゲームズは、解散した『大神』のスタジオの旧スタッフによる会社です)。


……とはいえ、こうなったからには、日本のみならず、海外でもぜひ売れてほしいもんです。


<訂正>スネイク→スネークでございます。毎度すみません(10.30.2009)


↓励みになりますので、よろしければ、ひとつ。

人気ブログランキングへ

   
タグ:ベヨネッタ
posted by gyanko at 19:00 | Comment(36) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  1. 細かいことですが
    >ソリッド・スネイクを見ろ。スネイクのタキシードや黒服は、何年経ってもロック解除にはならんぞ
    MGシリーズの主人公のことでしたら表記的には「スネーク」が正しいですね
    Posted by at 2009年10月28日 19:25
  2. 衣装よりも新ステージやEXステージ、スコアアタック、タイムアタックみたい
    なのが充実しててほしい
    Posted by at 2009年10月28日 20:09
  3. このゲーム知らんかった。
    なんかバレットウィッチっぽいな
    Posted by at 2009年10月28日 20:27
  4. デモは好評なんだな
    Posted by at 2009年10月28日 20:34
  5. あ、そういう路線でいくんだとは思った
    色気はあるけどオサレ&スタイリッスな方向かとてっきり
    Posted by at 2009年10月28日 20:37
  6. いよいよ明日発売だけど、初日はPS3版が3万、X360版が1万くらいだと予想
    外れても責任は取らないw
    Posted by at 2009年10月28日 20:37
  7. プレイしたらアクションの進化の程は解ると思うんだけど。
    この見た目で食わず嫌いされたらどうすりゃいいんでしょ。
    Posted by at 2009年10月28日 21:49
  8. 宣伝ばっか過剰だよね。体験版やってみたけど、
    単なるデビルメイクライのすげ替え。新鮮味はゼロだった。

    なのに何故かファミ通では40点満点。
    その上日本人離れ(というか人間離れ)した体格に、
    何故か日本の萌えオタクが大好きなブルマか。

    もはや理解不能な領域に入ってきたな。ある意味セガらしいけど。
    Posted by A at 2009年10月28日 22:40
  9. >>あ、そういう路線でいくんだとは思った
    色気はあるけどオサレ&スタイリッスな方向かとてっきり


    おれも。
    それ以前に妙に海外意識した割にはあんま好評じゃないようだったしなあ

    これならニンジャガみたいなキャラデザの方が日本で売り上げ伸びたんじゃ
    Posted by at 2009年10月28日 22:51
  10. ベヨネッタ自体は好きだけどブルマとかはやりすぎだと思う。
    Posted by at 2009年10月28日 23:06
  11. 女医とか女教師とかスーツとかキャラにコスをあわせろって話だよ。
    Posted by at 2009年10月28日 23:15
  12. アクションゲームとして面白ければいいけどさ
    主人公がとっくに成人してる女性なんだからブルマ体操着は痛いだろ・・
    Posted by   at 2009年10月28日 23:38
  13. 中途半端に外国に尻尾を振るからこうなる。
    やるならとことんまでに日本向けにしとけばいいんだよ。
    Posted by at 2009年10月28日 23:47
  14. 熟女主人公にブルマ着せるとかどんな罰ゲームだよw
    普通に女教師コスでええやん
    Posted by at 2009年10月29日 00:12
  15. 完全に路線を間違えたな。
    ブルマとか狂ってるとしか思えない。
    キモオタに媚びた結果の今の日本のゲーム市場の惨状を、
    制作側はまだ理解してないんだろうか?
    Posted by at 2009年10月29日 00:26
  16. PS3劣化してんのか・・
    360>PS3ってのはもう定着しちゃってるんだな。
    Posted by at 2009年10月29日 00:28
  17. ベヨネッタの体験版、360とPS3でステージが違うのは
    PS3版で激しい画面描写をした際に発生するラグを
    プレイヤーに気付かせない為ともっぱらの噂

    360版は瓦礫に飛び乗り、落下しつつ戦闘するシーンが収録
    PS3版はライバルとの一騎打ちのシーンが収録

    PS3しか持ってないからPS3版を買うけど
    セガよ、移植をもう少し頑張ってもらいたかった
    Posted by at 2009年10月29日 01:55
  18. PS3の方が動きがもっさりしてるらしいな…
    PS3から入る人には全く関係の無い話かもしれないが
    Posted by at 2009年10月29日 01:55
  19. >宣伝ばっか過剰だよね。体験版やってみたけど、
    >単なるデビルメイクライのすげ替え。新鮮味はゼロだった。
    >なのに何故かファミ通では40点満点。

    デビルメイクライ4をクリアした直後にベヨネッタ体験板の配信が始まったのでやってみたが、デビルメイクライシリーズとはかなり操作感が違うぞ
    デビルメイクライシリーズの延長線上にある作品なのは間違いないけど、はるかに自由度が高い
    単に敵を倒すだけなら余り工夫はいらないが、とにかく色々な事が出来るのでアクションを追及するようなハードコアゲーマーは中古でもいいので買ってやるべき
    個人的にはベストタイミングで回避が決まると時間の流れが遅くなる所が好き
    長ったらしいコンボも入れ放題
    倒した敵の武器を奪って使えるのも面白い
    あと“拷問技”は爆笑w

    このゲーム何故かネットでネガキャンされているようだが、これつまらんって言ってる奴はイージーモードでやってるのと違うかな?
    デビルメイクライ4にもあったけど、ボタン押してるだけで勝手に(しかも適当に)コンボ繋いでくれる
    自分もイージーモード試した事あるが、あれはイカン
    創造性を発揮する余地が全くないので本当につまらない

    もしも体験板やり込んだ上で新鮮味が無いとか言ってるなら、もうこのジャンルのゲームはやらない方がいい
    単純に、このジャンルに飽きているか向いていないだけだろうから
    Posted by at 2009年10月29日 02:22
  20. ベヨネッタは評判次第では買う。
    Posted by at 2009年10月29日 02:24
  21. 自分で考えて攻略する楽しさを奪ってるからね
    イージーモードは悪だな
    Posted by at 2009年10月29日 03:01
  22. 評判なんか当てにするなよ
    体験板配信されてるんだから自分でやってみた方が良い
    ネット環境無くてもショップなんかでプレイアブルデモ置いてある所もある
    このゲーム、ファミ通の疑惑の採点のせいで糞扱いされてるのが本当に悔しい
    体験板やっただけだから断言は出来ないんだけど、ネットでPS2の大神やアヌビスが神ゲー扱いされてるならベヨネッタが神ゲー扱いされてもおかしくない位の完成度だとは思うよ
    Posted by at 2009年10月29日 03:06
  23. 正直ファミ通40点はないわ…と思った
    Posted by at 2009年10月29日 08:47
  24. 制作者がPS3版の不出来を公式にコメントしちゃった頃から
    どんどん話題になってきたよ、良い意味でも悪い意味でも
    そういう販売戦術なのかもしれないけど、PS3しか持ってないので
    なんだかなあというかんじです
    Posted by at 2009年10月29日 08:54
  25. 悪くはないよこれは。新鮮味はもちろんない。でも糞ではないよ。
    でもこれが40点はない。マジでない。このゲームは糞ではないが、
    ファミ通は完全に糞。
    Posted by at 2009年10月29日 09:09
  26. PS3版買いたかったよ。でも360版を劣化スキャンしたような背景を見ちゃうとねえ・・・
    残念だ
    Posted by at 2009年10月29日 09:23
  27. 否定的な意見ばっかだな。
    ゲーム業界が衰退しちゃうのも頷けるわ
    Posted by at 2009年10月29日 10:01
  28. 体験版やってみたけど、38点はないなぁと思うのは自分が女だからかなぁ?
    キモいポージングと内股に見える走り方で萎え萎え。
    ボタン連打だけでもやれるモードもあるみたいだけど、どの層を狙ってるのかよく分からないや。

    360版もゲーム内容は一緒って言うなら、40点はないんじゃない。
    せいぜいが30点くらいだと思う。
    Posted by at 2009年10月29日 10:41
  29. ポージングや強調した歩き方、露骨な演出が嫌って人結構いるみたいだけど、俺はけれんみたっぷりでちょっと斜に構えた洒落方がなんとなく江戸チックで気持ちよかった
    まあ、体験版でキャラやストーリー全くなかったからってのもあるし、そもそも万人に好かれるものだとは思わないけどさ

    ただ、40点はないな、高くて36点ぐらいじゃないかね
    まあ、ファミ通のレビューが全く信用ならんってのはとっくに知れ渡ってる話だけど
    Posted by chanoir at 2009年10月29日 12:24
  30. 正直気持ち悪い
    神谷のセンスを疑う
    あとアクション上手い奴だと3、4時間程度でクリアできるのはどうかと思う
    Posted by at 2009年10月29日 13:28
  31. >あとアクション上手い奴だと3、4時間程度でクリアできるのはどうかと思う

    え?アクションゲームってそういうものだよね。
    Posted by at 2009年10月29日 15:24
  32. あの体操服姿に興奮する奴は少数派だろうね。
    Posted by at 2009年10月29日 15:25
  33. 何回もやりこんで上手くなった末の、3〜4時間でクリアならいいんだけどね
    初回プレイで3〜4時間じゃあどうかなあ
    ベヨがどっちかは知らないけど
    Posted by at 2009年10月29日 17:09
  34. なんで社運かけたタイトルを、こんなニッチ向けにしちゃったんだろう
    Posted by at 2009年10月30日 13:11
  35. こういうゲームの半分「ネタ」的な物を、本気と捉えてキモイキモイ言うなよ…
    Posted by at 2009年11月01日 20:31
  36. エロ全開アピールの広告+ブルマ/魔女っ子

    元々女性層は切り捨ててたのかね
    Posted by at 2009年11月02日 22:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。