2010年02月09日

海外の反応 - ポケモンは子どもたちに悪魔崇拝を教えている! -

本日の動画の元記事はこちら。転載先はKotakuKotaku Japanにも掲載されています。

ソースの動画は、「ポケモンによって子どもたちが殺し合うようになる。子どもたちに殺戮を教える悪魔の手先、ポケモン」というアメリカの牧師のテレビ説教です。


POKEMON POWER


再生回数、584,334回。コメント数、なんと9210件!この動画の人気が最も高い地域はこちら↓。

pokemon.png

ちなみに、この動画のカテゴリは「コメディ」。


まずは、Kotakuの記事から。

ポケモンが、子どもたちに悪魔崇拝を教えている!

「ポケモンが子どもたちを悪魔に変える。ポケモンはモンスターだ。そうして、相手を刺し、撃つ。おそらく、暗黒の王国と関係しているのだ」。

ヘアスタイルから言っても、この動画は90年代終わりか、世紀の変わり目あたりのものに見えるね。

でも、時が流れても、なお変わらぬ真実があることは忘れちゃだめだ。そう、悪魔がポケモンをまともにとりあってることとか、あ、サタンもそうだってことね。とにかく、キミたちのなかには、天国にいけないやつがいるってこと。残念!●



いつもならこの記事のコメントをお送りするところなのですが、ふだんから暴力性や悪魔性を槍玉に挙げられているゲーマーの意見は想定の範囲内ということで、Youtubeのコメントを本日は紹介いたします。

…とはいいつつも、9210件。すべて目を通すのも無理がございますので、プラス評価かマイナス評価いずれかがついているものを最初から順番に50個ほどをお送りいたします。(内容がかぶっているものは省いております。)


■こう自分に言い聞かせるんだ。これは、ただのテレビ番組。気を落ち着けて見ないとって。(+17)

■わお。カートゥーンや玩具の日常的な危険性を、こういう説教師の人たちが警告してくれなかったら、私たちはいったいどうすればいいんでしょう!

って、待て待て。…どうすればいいかなんて知ってるって。
自分の中の宗教的判断にいつもビクビクしてなくたって、幸せだし、リッチだし、生きていけるって。私ってバカね。(+2)

■ロシアン・ルーレットはただのゲームである。(+12)


(訳注:説教師が、ポケモンがただのゲームなら、ロシアン・ルーレットもただのゲーム。現実の見境がつかなくなり、ゲームで子どもたちが殺しあうようになると主張しているようです。)

■↑説教師はときどき、ロシアン・ルーレットをやるべきだよな。あ、そう言えば、あれって、確か一人でやるもんだったよな!(+7)

■↑説教師なら、弾倉全部に弾を入れるなんてズルもできるはず。いや、オレは別に気は狂ってないよ。(+2)

■ポケモンをなんとか理解しようとして、深刻な問題にしちゃってるな、この男は。ちょっとストレスがたまりすぎて、ものを考えられなくなってるんだと思う。はっきり言って。(+5)

■爆笑。(+3)

■理解に苦しむ。……ポケモンからどうやったら、暗黒の王国が出てくるんだ?(+1)

■ふー。ポケモンをあそこで止めといてよかったわ。ゲームボーイ時代はずっと、悪魔崇拝をしてたんだな、オレ。……そのうえ、もっと悪いことには、カードを通じて、眠っている悪魔の力を呼び覚まそうとしてたんだわー。(+3)

■なんというアホだろう。(+10)

■お前は、なにが脅威なのかわかってるのか?怖いのは、お前の眉毛だ。(+4)

■オレの子どもはポケモンを絶対に遊ぼうとしないが、だからって、この男のおかげじゃないからな。(+2)

■こいつが言ってることにはちょっとの関心も払えなかった。ただ、この男、ジミー・スチュワートに似てて、知らないうちに大笑いしてた。(+3)


↓ジェームズ(ジミー)・スチュワート(訳注:(1908-1997)米国人俳優。役柄と誠実な人柄からアメリカの良心と言われた)

jimmy.jpg

■1:21のとこ、やつ、怒ってんなー。爆笑したわ。(+1)

■話が、理屈になってないのに、いかにもな「センセイ」風にぶっ飛んでるとこがいい。
テトリスやってたら、やっぱり、(落ちてくる)ブロックを通じて闇の精霊と交信してることになんのかな?なにかなくしたものがあるのかね、オレは。(+2)

■僕の全人生でこれほど笑えるものはかつてなかったね。(+1)

■センセイ!あなたは現実と2000年前のおとぎ話のちがいがわかってないです。(+2)

■こいつの話によると、神にはヒトカゲを育てられないってのか?(笑。(+3)

■キリスト教穏健派として、謝罪したいよ……。それと、どうやればポケモンからサイキック・パワーをもらえるのか、あるんならマニュアルがほしいんだけど。(+8)

■この動画を見終わったとこだけど、リザードンのコスプレして、こいつに会いに行きたくなったわ。(+1)

■誰か、この男に、おとぎ話を真と信じるような人生をやめるように教えてあげないとだめだ。それから、こいつの救いようのないバカも治さないと。ちゃんと成長した大人がこんなことを言うなんて、これほどウンザリすることはないよ。(+1)

■ポケットにモンスターがほしいから、ポケモンが必要なわけじゃないんだけどな。(+6)

■ポケモンが間違ってるっていうなら、僕は正しくなりたいとは思わないね。(+11)

■こういう連中は世界中にいるんだと思う。オレの国、フランスにもね。でも、妙なことに、アメリカでは、クソにたかるハエのように、テレビがこういうものに興味を示すんだな。

■こんななのに、どうして日曜に教会にもっと人が来ないんだろうって、こいつらは不思議がってるんだぜ。(+3)

■テレビ画面で、プリンの絵を写しながら、悪魔について語ってるって事実だけで、椅子から転げ落ちそうなぐらいに爆笑したよ。(+12)

■私は98年からずっと、ポケモンについては同じことを語ってきた。これは言うべきことだよ、兄弟よ。(-3)

■ジョージ・ブッシュを思い出すよな。まあ、これは、彼にとっては明らかに賛辞になってしまうけど。(+2)

■彼は正しいよ。子どもは、真実を習うために聖書を読むべきだ。
水の上を歩くとか、世界中の動物を1組ずつ1つの船に押し込めるとか、空に浮かぶ見えない人とか。子どもたちにこの手の想像力を求めてるのは、本当は誰だ?(+4)

■人間ってのは、どうしてこう愚かなんだ?(+6)

■↑ポケモンはキュートすぎるんだ。説教師だって誰だって引き込まれちゃうんだよ。(+1)

■彼は、大事なことをちょっと言ってるよ。メディアは実際、世界をダメにしてる。みんなはテレビなんかを大丈夫って思ってるかもしれないけど、脳に深刻な潜在影響があるんだよ。

オレはまだ17歳だし、ポケモンは大好き。暴力的なゲームもたくさんプレイしてきてる。でも、いつも、これは現実じゃないってことはわかってるし、ファンタジーと現実をいっしょくたにはしない。

ただ、それができない子どもだっているんだ。あるいは、これはゲームなんだよってことを思い出させてくれる大人が回りにいない子ども。なのに、現代のメディアは、道徳のスタンダードをもってない。世界に足りないもの、それは純粋な道徳なんだよ。(-1)

■この男は明らかに知性がある。(+3)

■↑ブッシュみたいだと思ったよ。(+3)

■大爆笑した。宗教ってのはジョークなんだな。(+4)

■僕はキリスト教徒だけど、子どもの頃はずっとポケモンで遊んでた。こいつは狂ってるよ。オレの両親が通ってた教会の説教師みたいだわ。「エレキギターには悪魔がいる!!」って言ってたからな、やつは。(+2)

■プリンは悪魔!たぶん、歌を逆から歌うと、悪魔、愛してるって言ってるんだよ。(+2)

■教会の会合で、これといったアイディアがなかったんじゃないの。で、「妙ちきりんな日本のアニメが悪魔の仕業だってことにしようぜ!よし!決定!イェイ!」ってなったの。(+7)

■吐き気を覚えるぐらい愚かだ。(+4)

■悪魔が、ポケモンをまともに相手にするとはなあ。(+7)

■「……というわけなのだ。じゃ、寄付金払ってね」ってこったろ。バカめ。(+1)

■ポケモンとロシアン・ルーレットを同列で比較した?(+8)

■考えるな。これは笑うとこ。ポケモンは、悪魔を崇拝するものだ!だったら、僕は、これまで最高の悪魔崇拝者になってみたいもんだよ。悪魔を崇拝することがオレの信念だから!!

これが宗教がいかに愚かかっていう証じゃないなら、いったいなんだっていうんだよ…。(+12)

■この男のせいで、キリスト教に汚名がついた。彼は完全に狂ってるし、説教の内容は聖書的でもない。(+4)

■人間は問題を抱えてるってことさ。この男はどっか悪いんだよ。(+3)

■クッキーモンスターも悪魔なの?(+12)

■稀にみる素晴らしいヅラだな。(+2)

■見せ掛けの世界の中に深く入ってしまえば、みなファンタジーと現実の区別のつかなくなる?!
おいおい、ヤカンとポットの区別もつかねえのかよ!(+9)

■ポケモンとかD&D(訳注:ダンジョンズ&ドラゴンズ)で、子どもが殺し合うようになったことあったか?(+3)

■↑実際、1年以上かけたD&Dのキャラクターが死んだからって、自殺した子どもが3人は少なくともいるよ。それでも、この説教師はキリスト教に汚名を与えた人間の一人ではあるけど。こういうのをテレビ伝道師って言うんだよ。キリスト教版QVC(訳注:アメリカの民放テレビ局。テレビショッピング専門チャンネル)ってとこだ。

■↑3人が死んだって?マジで?オレの住んでる国だったら、まあ悪くない数字だ。どれだけの子どもたちが高校の暴動で殺しあってると思うんだ?
例をあげろって?ない。だって、どれだけ殺し合おうと誰も気にしやしないんだから。だって、「オーマイガ、邪悪なゲームで子どもが死んだ」って見出しより、心をつかまない事件だろ?

D&Dが70年代に始まってから今日までで、3人の悲しくさびしい子どもが自殺をしたってことが、今の世界で起こっている凶事の数々よりもっと悲劇だってキミは考えるのか?(+5)

■次は、誰かがこう言うんだろう。すべてのゲイが子どもたちをダメにしようとしている!! この不条理を胸にとめておくように!やり口がそっくりだ。(+4)

■あのヅラは悪魔的だよ。(+6)

■悪魔がそれほどポケモンのことを気にしているとは知らなかったよ。ポケモンが悪魔の興味の的だってなら、僕的には気分良いなあ。(+3)

■議論する人もいれば、「このバカは何言ってやがんだ?」って人もいる、と。(+4)

■でも、でも………オレはミズゴロウが大好きなんだよ!(+4)

■自分の信念を人に笑われたくなかったら、そんなおかしな考え方は振り回さないことだ。(+3)

■why, why, why, whyyyy?! (+1)

■うなづきながら、真剣に聴いてる女性が気の毒な人だなって思った。(+5)

■オレが言いたいのはだ。この牧師は、ポケモンのなんたるかを知らない!(+1)

■はぁ………宗教。ため息。(+1)

■少なくとも、「地球を人間と共有し、戦闘能力をもち、さらにパワフルなモンスターに進化する、信じられない生き物」はいまだ存在を証明されてないがな。(+2)

■彼が悪魔について語っているときに、画面に出てくるプリンが大好き。(+7)

■何年もポケモンで遊んでるけど、悪魔の力を手に入れられてないんだ…。悪魔って、ケチなんかな。(+3)

■牧師よ、あなたにとってはすべてが悪魔だろう。デジモンのほうが好きなんだろうな。ポケモンでモンスターを捕まえるみたいに、人をキリスト教徒やカソリック信者に改宗させられないのかい?(+4)

■5つ星。ポケモンはまさに悪魔だ。(-3)

■ポケモンは半分も、宗教の脅威じゃないよ。たぶん、子どもがポケモンのカードをめぐって殺されたことはあったかもしれないけど、何年にもわたって、空にいる見えない人をめぐって宗教同士が争って、数百万人も死んでる。(+6)

■このトンマは誰だ?こいつらがビルの中にいっしょにいるってのに、どうして誰も火を付けない?ああ、チャンスを見逃したよな。(+3)

■爆笑した。この男は、バカを再定義してくれたな。(+3)

■むやみやたらにいろいろなものを恐れてるやつだな。ハハハハハ。ポケモンのコスプレをしてハロウィンのときにでもやつのところに誰か出かけてってやれよ。
会衆が誰も笑ってないのはどうしてだ?!?!?! オレがあそこにいたら、死ぬほど笑ったろうに。
ポケモンから、殺人へか。なんてこったよ?!?!?! なんていう大飛躍だ。ぜんぜんちがう話じゃねえかよ。(+1)

■この男は、バカを別次元のものにした。(+2)

■納得してうなずいている人たちがいるなあ。でも、多くは彼をキッとにらんでる。なんだ、こいつ、変なやつって感じで。(+1)

■ああ、………私たちは、子どものテレビ番組ごときで脅威にさらされるような、こんなバカな世界に住んでるのね…。(+1)

■保証するよ。この牧師は、性的なことをひそかにやってるか、ポルノに夢中か、クローゼットになにか隠してるか。こういう説教師っていうのは、自身の人生になにか大きな問題を常に抱えてるもんさ。(+2)

■エンターテインメントとしては、すごいショウだな。でも、この男は自分の宗教ファンタジーから目を覚ます必要がある。(+1)

■同意する…。(-2)

■誰か、この男にポケモンを返してやれよ。そうしたら、尊厳を取り戻せるはず。(+1)

■野生の神があらわれた。いけ!カメックス!(+2)

■これが……これが、……オレが無神論者の理由なんだ。チキショー。(+4)



なかなかない機会なので、むしろアメリカのキリスト教保守の極の意見を読んでみたかったのですが、あまりにも賛同意見が少なかったため、マイナス評価のついたコメントを、参考までにいくつかピックアップしてみました↓。

■ポケモンという言葉自体が邪悪なんだよ。…調べてみろ。ずいぶん前に私はこれを発見した。彼らはポケットモンスターと呼ぶが、それは隠れミノなんだよ。
まあ、とにかく、邪悪なことというのは、現代メディアの楽しても儲かる唯一の方法だ。ポケモンは、他のものに比べたら、さほど悪くはないけどな。(-3)

■無神論者は、単純により高次の力を信じる気持ちが足りない。高次の力を信じなければ生きてはいけないし、それはすでに死んでいるのと同じだよ。(-8)

■みんないろいろ言うが、彼は良い説教師だよ。会衆が彼を信じてるのが見ててわかるだろ。(-4)

■サタンは、ポケモンを通じて私たちの生活をダメにしようとしてるんだよ。(-2)

■キリスト教徒って…(-2)

■キリスト教って最悪だな。(-6)

■↑一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。(+2)



最後のコメントあたりが、多勢なんでしょうか。
全体像をYOUTBEで測れるものでもないだろうなあとは思いつつ、気になってしかたがなくなり、アメリカの保守派が集まるFree Republicでも検索してみたのですが、出てきたのは「ポケモン・ファン、子どもがポケモン番組ファンの人たちのための、選挙後用ロケット団応援歌」…。


トラブルに備えろ!
念を入れて!
テロリストから世界をまもるため!
アメリカを団結させるため!
真実と愛の正義を守るため!
星条旗のもと、民主主義を拡大するため!
ブッシュ!
チェイニー!
チーム・アメリカは光のスピードで飛び出す!
今すぐ降参しろ!お前は負ける!
ニャー!その通り!



…嫌いじゃないのかもわかりませんなあ。



↓励みになりますので、よろしければ、ひとつ。

人気ブログランキングへ

   
posted by gyanko at 18:00 | Comment(167) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  1. 宗教なんて最初からいらんかったんや!
    Posted by at 2010年02月09日 18:14
  2. 発想がぶっ飛んでんなw
    Posted by at 2010年02月09日 18:18
  3. 宗教ね…
    Posted by at 2010年02月09日 18:19
  4. >一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。

    尤もそうな意見だけど
    寧ろ宗教だからこう言う見識が正当化されてるんじゃないのかな?
    Posted by at 2010年02月09日 18:44
  5. キリスト教徒「人は皆平等!でも異教徒は人じゃないから殺してOK!」
    Posted by at 2010年02月09日 18:55
  6. ここだけの話、俺がカボチャが嫌いなのも理由があって元は魔界にあった野菜で人間を洗脳するために悪魔が人間界に持ち込んだ物なんだ
    だから俺は食べないようにしてる
    決して不味いとかそういうのじゃないよ
    Posted by at 2010年02月09日 18:59
  7. 日本の極めて低い少年犯罪率がポケモンの影響なら、おれは悪魔だらけの世界で生きることを選ぶよw
    Posted by at 2010年02月09日 18:59
  8. にしても、やっぱり俺には一神教に傾倒する心理がよくわからん
    「神様はいるかもしれないし、いないかもしれない」
    そういう人間の多い日本で生まれ育ったから尚のことかもしれないが

    それにしたって、こういう主張がまともな欧米の人にとってもクレイジーだってことにはちょっと安心したわ
    Posted by at 2010年02月09日 19:02
  9. >一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。

    これを唱える人は、一人の偉人が登場したときにも同じことを言えるだろうか。

    本当に素晴らしい人物でも、その一人を以てその宗教、その集団、その民族、その国家全体を持ち上げる判断をするな、と言っているに等しいのだから。

    一神教に対してこれを唱えては、自己矛盾が発生する。

    だから理性的な人ほど、この「一人で全体を判断するな」という論法は使わないのだ。
    Posted by 紙風船 at 2010年02月09日 19:06
  10. 前にもどこかで似たような記事があったな。
    親に悪魔崇拝だかやってると疑われてるって感じの・・・。
    Posted by at 2010年02月09日 19:11
  11. 神が人を作ったんじゃなく人が神を作った
    宗教なんてくだらねー
    親戚が宗教にどっぷりなって大変だったから、ほんと大嫌いだわ
    Posted by at 2010年02月09日 19:21
  12. >一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。

    一人の説教師が異なるもの・ひとを差別したり、他のメディア(アニメ漫画)文化(捕鯨・食肉)全体を批判する様を山ほど見てきたからな。

    こういうカスがのさばる限り、宗教は価値観を押し付けるだけのゴミカスといい続けてやる
    Posted by ss at 2010年02月09日 19:24
  13. ワロタwww

    全力で体張ったギャグだな。
    Posted by at 2010年02月09日 19:31
  14. どっかに同じような記事あったな最近
    Posted by at 2010年02月09日 19:32
  15. 一神教はどれも程々が良いな。
    聖書は読んでて面白いし為になるけど(旧約の方ね)楽園を捨てた人間の解釈は、殺し合いに結び付くから。

    イスラムの方ではプレステが悪魔的らしいし?
    Posted by at 2010年02月09日 19:36
  16. 最後のやつようつべにあるの?
    Posted by at 2010年02月09日 19:39
  17. >本当に素晴らしい人物でも、その一人を以てその宗教、その集団、その民族、その国家全体を持ち上げる判断をするな、と言っているに等しいのだから。

    事実じゃね?
    だからキリストは磔にされたし、神様は人じゃないもんね!
    Posted by at 2010年02月09日 19:39
  18. でも宗教なくしたら彼らの道徳観念はなくなりそう

    Posted by at 2010年02月09日 19:39
  19. さすが世界で最も人を殺した宗教を信じてるだけあるわ
    Posted by at 2010年02月09日 19:45
  20. 宗教は頭や心が弱い人のためにある必要悪だよ
    人間としてできて当たり前、守れて当たり前の道徳を守れない心弱き人たちがコンプレックスの発生しない超常的存在から安心して学べる教科書
    その教科書が間違ってると中国人や韓国人みたいに大変な事になるけども
    Posted by at 2010年02月09日 19:49
  21. まさにアニメに出てくる適役(ボス)の立ち位置じゃん。真剣に聞いてる人達はショッカー。
    Posted by at 2010年02月09日 20:05
  22. 悪魔はいかにも善人を装って教えを説く。
    Posted by at 2010年02月09日 20:10
  23. ポケモンは半分も、宗教の脅威じゃないよ。たぶん、子どもがポケモンのカードをめぐって殺されたことはあったかもしれないけど、何年にもわたって、空にいる見えない人をめぐって宗教同士が争って、数百万人も死んでる。(+6)

    ↑かっけええ
    Posted by at 2010年02月09日 20:15
  24. >一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。

    んーなんかオウム事件あった時の某学会員と大して違わない言い分なんだよなあ。
    あんなのと一緒にするなって理屈は。
    信者一人一人が善か悪か他人に判断頼っているうちはどれも違わないと思うんだよね。
    Posted by at 2010年02月09日 20:16
  25. 日本人の多くは「敬神」の心があるからね。
    仏教が入ってきて戦争になっても神道が排斥されることもなかったし、本願寺が根絶されることもなかった。
    桃山のキリスト教伝来のような明確な政治(侵略)の手段としての布教以外は受け入れてこれたのは異なる価値観を受け入れる下地が古代から整っていたから。
    ま、神仏判然令でいろいろ失われたけどこの心は日本人の誇りだと思う。
    Posted by at 2010年02月09日 20:20
  26. 宗教は悪くない。
    大体は、死んだら自分の宗派にいくでしょ。
    親戚に不幸があっても、お経の一つもあげずにお別れもなんかねぇ。

    人の弱みにつけ込んで宗教勧誘するヤツは悪魔だ。
    職場は、某信者ばかりでうんざり。
    Posted by at 2010年02月09日 20:24
  27. アニメーションと現実の区別が出来ない典型的な例ですね・・・わかります。
    彼に必要なのは病院のベットでしょうw
    Posted by ( ^-^)_旦"" at 2010年02月09日 20:24
  28. つーかキリスト教自体が創価や天理みたいなもんだからな。
    預言者の一人だったキリストを神に祭り上げて勝手に新宗教つくった。

    そらユダヤ教やイスラム教と対立するわ
    Posted by at 2010年02月09日 20:29
  29. 原文コメントにもあったけど、D&D(言うまでもなく世界最初にして最大のロールプレイングゲーム)が向こうの一部のカルトに「悪魔崇拝」呼ばわりされているのは有名な話。
    そうしたカルトの宣伝に曰く、D&Dをやっていると、自分のキャラクターにのめり込み、やがては自分の持ちキャラのエルフが使う魔法だけじゃなく、本物の黒魔術に関心を抱くようになり、黒魔術で親を洗脳して、D&Dの製品を買わせるようになると(爆)。あげくには自分のキャラクターが冒険で死亡したショックで自殺するような悲惨な末路を迎える、と言うんです。
    こういう荒唐無稽な筋書きの漫画(あちらでは有名なネタです)による警告がカルトの宣伝に使われたのです。そしてキリストの福音を信じれば、D&Dによる悪魔の誘惑を退け、天国に至れるというわけ(笑)
    要するに、人気のあるゲームにのめり込みすぎる子どもを心配する親心につけ込んだ極めて古典的な布教手法なんですよ、これ。ポケモン叩きもこれと全く同じです。
    で、気をつけなくちゃいけないのは、D&Dやポケモンを悪魔呼ばわりしているのは、まともなキリスト教会じゃないってこと。聖書ではD&Dもポケモンも禁止されておりません。聖書の時代にはないものだからね(笑)
    ゆえに、そのようなものを悪魔崇拝呼ばわりするのはキリスト教の正統的な教義とは無関係なわけです。そのカルトのリーダーの勝手な嗜好や信念を牽強付会で正当化しているだけで、日本でいえばオウム真理教みたいなもんなんだから、それでキリスト教全体を判断するのは間違っている。
    それは外人の擁護コメントを見れば分かると思うけどね。
    日本人だって外人に、オウム真理教や創価を礼にして仏教全体をカルト呼ばわりされれば気持ちよくはないよね?
    Posted by at 2010年02月09日 20:40
  30. 日本人からしたら、善・悪と区別して、悪魔崇拝してる!とかいってるのが
    悪魔的に見える。

    でも「あのズラが悪魔的」には笑ったw
    Posted by at 2010年02月09日 20:42
  31. マジレスしちゃうけど、どんな環境だろうが
    暴力やいじめをしない判断が出来る人間を育てることが重要だと思うけど
    ゲームが仮に子供に悪影響だとしてもそれ自体教本になりえるわけだし
    悪いものが必ずある社会で暮らしていくにはどう付き合っていくかの方が肝心っしょ
    Posted by at 2010年02月09日 20:51
  32. この説教師がこのネタチョイスした裏側とか知りたいな。結果的にはしばらくは語り継がれる名(迷?)説教に。
    Posted by at 2010年02月09日 20:56
  33. マジキチ
    Posted by at 2010年02月09日 20:57
  34. >預言者の一人だったキリストを神に祭り上げて勝手に新宗教つくった。
    キリスト教の宗派の中でキリストを神扱いするのって今も昔も少数派だぞ
    相手を馬鹿にするならちゃんと調べないと恥をかくぞ
    Posted by at 2010年02月09日 21:10
  35. この手の話題は、多神教(大抵は神道)は寛容といいながら、全く寛容とは思えない主張をする輩が多いから笑える
    Posted by at 2010年02月09日 21:21
  36. >でも、でも………オレはミズゴロウが大好きなんだよ!

    萌えたw
    Posted by at 2010年02月09日 21:24
  37. キリスト教国家によるキリストを揶揄した作品大好きだよ
    かの有名なスペイン宗教裁判だったら、モンティパイソンとかメル・ブルックスの珍説世界史とかね
    メル・ブルックスなんて自身がユダヤ教徒なのに迫害する側だしw
    Posted by at 2010年02月09日 21:37
  38. ポケモンひとつでこれですから、今のアニメファンが成長したら・・・
    寒気しますね。
    今の状態のままなら結局日本のせいになっちゃうんでしょうね。
    Posted by at 2010年02月09日 21:38
  39. 日本のアニメキャラの目が異様に大きい事について
    「あれは原爆の影響なんだぜ(笑)」
    「ハハ、最高(笑)いいねそれ(笑)」
    「爆笑 それ面白い(笑)」
    とか実際に言い合ってるアメ人が何言ってるんだか。


    自国を省みず、なんでもかんでも日本のせいにすればいいと思ってる国が多過ぎて頭来る。
    Posted by at 2010年02月09日 21:46
  40. ↑だから キリスト教系カルトは「日本の」ポケモンだけ叩いているわけじゃなくて、「アメリカの」D&Dも叩いているんだってば。
    いい加減、冷静になりましょう。
    ぶっちゃけ、カルトの人は、相手が日本人だろうと、米国人だろうと、神道信者だろうと、キリスト教信者だろうと、本当の悪魔崇拝者だろうと、全く気にしていないと思われます。
    Posted by at 2010年02月09日 22:02
  41. ■お前は、なにが脅威なのかわかってるのか?怖いのは、お前の眉毛だ。

    こっからもう腹が痛かったw
    Posted by at 2010年02月09日 22:05
  42. 俺が書いたのはカルトの反応ではなく、一般のアメ人の反応だから。
    このカルト的な奴を批難してる一般のアメ人も、日本について語ればこんなもんだって事。
    正直もっと酷い表現してるぞ。

    海外のいたる所で日本を叩きたいだけの風潮は頭来るって言ってるだけ。
    Posted by at 2010年02月09日 22:09
  43. 欧米人ってのは本当に、妄想と現実の区別がつかないアホが多いよね…。
    ファンタジーも楽しめないとは、日本人に生まれて良かったと思うよ。

    今までは隣の国を見てそう思っていたが、豪に続き、米もか。
    まぁね、元々キリスト教が排他的な宗教観だから、カルトや差別者になりやすいんだと思う。
    Posted by at 2010年02月09日 22:15
  44. ミズゴロウが大好きってコメントにだけ同意しておく
    Posted by at 2010年02月09日 22:16
  45. アメリカは国を挙げてディズニーを支援してるから、キャラクター商売の天敵であるポケモンのネガキャンをするのは当たり前のことだろ
    韓国がテコンVを守るために日本のロボットアニメを片っ端から批判するのと同じだよ
    Posted by あ at 2010年02月09日 22:18
  46. 一般のアメリカ人の反応をよく知ってるような、おそらく英語のできるだろう日本人がこの手のサイトを覗くもんなのか?
    知った気になってるだけでなく?
    Posted by at 2010年02月09日 22:18
  47. なんでもいいけど、
    まだポケモンどうとかで騒いでるのかよ(笑
    知らんがな
    Posted by at 2010年02月09日 22:19
  48. 最後の歌、ケメコデラックスのED曲のプリップリン体操の三番を思い出した。ネタ無かったらこれ取り上げて欲しいです。
    Posted by アモレ at 2010年02月09日 22:20
  49. アニメファンならば海外のアニメファンが集まるサイトを覗くし、それがサッカーファンであっても、アーティストのファンであっても同じ。
    Posted by at 2010年02月09日 22:21
  50. まあここには集まってないけどな
    Posted by at 2010年02月09日 22:22
  51. ピカチュウの可愛さが悪魔的という点に関しては同意だな
    Posted by at 2010年02月09日 22:22
  52. こういうとき日本に生まれてよかったと思う
    日本は宗教戦争なんてないし、ほとんどの人が無宗教で相手の宗教に寛大だし
    Posted by at 2010年02月09日 22:24
  53. 宗教ってのは悪だなww
    Posted by at 2010年02月09日 22:28
  54. 都合の悪い物を悪魔呼ばわりして弾圧を謀るなんて、今に始まった事じゃないし
    行き過ぎた原理主義者は2010年前からまるで成長してない
    Posted by at 2010年02月09日 22:29
  55. 処女で妊娠しちゃったとかいうマリアとかいうめす豚はモンスターじゃないの?
    Posted by at 2010年02月09日 22:53
  56. 原理主義もくそもキリスト教ってこういう宗教。日本人があまりにキリスト教の本性を知らなすぎる。キリスト教の歴史を語ろうとしたら異端審問と宗教戦争、侵略は避けて通れないレベル。進歩もくそもこれがキリスト教の本質。
    Posted by at 2010年02月09日 22:59
  57. まあ迫害は日本も浦上四番崩れとか色々あるしお互い様だろう
    Posted by at 2010年02月09日 23:08
  58. 何となくコレ思い出した。

    宣教師「アナタハ神ヲ信ジマスカ?」
    日本人「は?神の何を信じるんですか?」
    宣教師「え?」
    日本人「え?」
    Posted by at 2010年02月09日 23:10
  59. ソフトパワーの育つ妨げになるくらいならサタニスト呼ばわりされたほうがマシだわ
    Posted by   at 2010年02月09日 23:15
  60. >原理主義もくそもキリスト教ってこういう宗教。日本人があまりにキリスト教の本性を知らなすぎる。
    >キリスト教の歴史を語ろうとしたら異端審問と宗教戦争、侵略は避けて通れないレベル。進歩もくそもこれがキリスト教の本質。

    あんまりキリスト教を知っている人間らしい書き込みには思えないなぁ。
    こういうのを独善と思い込みによる偏見っていうんじゃないの。
    キリスト教徒じゃないけど、こんな態度でいる人間はよっぽどひねくれているんだろうな。
    Posted by at 2010年02月09日 23:21
  61. 宗教はなくてはならない。
    ただしアミニズムにもある「自然への感謝」。
    あと「ご先祖様の教え」。

    今の宗教はほとんどただの説教たれる乞食の集団だ。
    Posted by at 2010年02月09日 23:23
  62. 宗教云々より
    ヤツの出来の悪いヅラが気になって仕方がなかった。
    Posted by at 2010年02月09日 23:30
  63. アメリカのメディアは右翼も左翼も中道もあるから全体としては日本よりバランス取れてるけど、極端なとこはほんとに極端だよなあ
    戦争しながら同時に反戦映画を作るっていう、良いのか悪いのかよく分からん国だ
    まあ多民族ならではだな
    Posted by   at 2010年02月09日 23:52
  64. ドラクエ7の神様や大魔王は
    キリスト教グノーシス派の聖書解釈をモチーフにしているらしいな。
    神様だと思っていたのは実は偽者で、その正体は大魔王だという。
    Posted by at 2010年02月09日 23:58
  65. そういや60年代〜ロックが流行した時も同じ事アメリカでは言ってたよな。保守層では悪魔がなんとかとか、不良がどーたらとか。あの頃と変わらんのかw
    アメリカはキリストの亡霊に縛られてるね
    Posted by   at 2010年02月10日 00:05
  66. キリスト教への強烈な偏見を持ったコメントがいくつかあるね。
    少しは教義を勉強してほしい。

    そして日本人の宗教感覚への無闇な賛美もある。
    日本の宗教史を勉強してほしい。戦前とか。
    Posted by at 2010年02月10日 00:06
  67. 最後のはちょっと……
    Posted by   at 2010年02月10日 00:46
  68. 都合が悪い存在を悪魔認定してる人は
    魔女狩りしてた頃から進歩してないなぁ
    Posted by at 2010年02月10日 00:46
  69. こんなのが物笑いの対象になるということは、
    それだけアメリカ社会が健全であるということ。
    日本じゃ既に珍しくもない光景。

    今回これみて、10数年前におこった「ポケモン事件」
    を思い出した。
    朝日新聞が社説で
    「起こるべくして起こった!!」
    みたいに言って、なぜかゲーム全般を鬼の首を獲ったかのように騒いでた。
    Posted by   at 2010年02月10日 00:53
  70. ピカチュウは天使
    Posted by at 2010年02月10日 00:53
  71. >そして日本人の宗教感覚への無闇な賛美もある。
    >日本の宗教史を勉強してほしい。戦前とか。

    戦前の日本の宗教史がどうしたって?
    批難されるような事があったかね?
    取り締まりを受けた宗教団体の側には問題が無かったとでも?
    Posted by at 2010年02月10日 00:58
  72. 面倒くさい奴らだな
    大らかな気持ちでサンタ菩薩に説教してもらえ

    【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】
    http://www.youtube.com/watch?v=A0CGOFqRM3U
    Posted by at 2010年02月10日 01:00
  73. >欧米人ってのは本当に、妄想と現実の区別がつかないアホが多いよね…。
    ファンタジーも楽しめないとは、日本人に生まれて良かったと思うよ。

    未だにこういう偏見しか持ってないってのは、無知を超えて知性が後退してるよ。
    Posted by at 2010年02月10日 01:01
  74. >未だにこういう偏見しか持ってないってのは、無知を超えて知性が後退してるよ

    実際、楽しめてないじゃん。
    この記事がイイ証拠だろw
    Posted by at 2010年02月10日 01:04
  75. >戦前の日本の宗教史がどうしたって?
    >批難されるような事があったかね?
    重文クラスが大量に破壊されたけどな
    やったことはイスラムの仏像破壊と変わらんぞ
    Posted by at 2010年02月10日 01:08
  76. よく見ろ。それはただのゲームだ
    Posted by at 2010年02月10日 01:12
  77. なぜ、ポケモンで世界を征服する計画がばれた
    Posted by at 2010年02月10日 01:13
  78. >実際、楽しめてないじゃん。
    >この記事がイイ証拠だろw
    一部分だけ取り上げてもねぇ
    それなら日本も変わらんぞ
    創価のやってることをググってみろよ
    そして創価批判はタブーだぜ
    Posted by at 2010年02月10日 01:14
  79. >重文クラスが大量に破壊されたけどな
    >やったことはイスラムの仏像破壊と変わらんぞ

    何の話?廃仏毀釈の事?
    あれは開国した明治政府が西洋諸国の制度に無理やり合わせようとした政策でしょ。
    「日本人の宗教感覚」とは何の関係も無いよw
    Posted by at 2010年02月10日 01:17
  80. >一部分だけ取り上げてもねぇ

    一部分w
    コメにもあるように、大統領がその味方だと思われてるのに?
    それでも一部分?
    Posted by at 2010年02月10日 01:20
  81. どんな宗教にしろ狂信者は、世の中の秩序を乱す愚か者って事かな。
    要らぬ争いの種しか撒かん。
    Posted by at 2010年02月10日 01:27
  82. (⌒,_ゝ⌒)<なんやこの厨ワァ!
    Posted by at 2010年02月10日 01:43
  83. >>一部分だけ取り上げてもねぇ
    それなら日本も変わらんぞ
    創価のやってることをググってみろよ
    そして創価批判はタブーだぜ

    もうこの文章読めばわかるよね、みんな。

    何かがありました。それなら××もやってるじゃないか。これで正当化出来るみたいです。
    Posted by at 2010年02月10日 01:46
  84. >ファンタジーを楽しめない人間が多い

    これは日本に比べて、って事だろ

    で、

    >創価のやってることをググってみろよ

    創価っていうバカルト集団がいるだけで、>ファンタジーを楽しめない人間が多い、っていう事が偏見だという事の証明にならなくね?
    社会的規制から考えても、欧米、って言っても曖昧だから、米よりはと言うが、フィクションと現実を区別できる人間が多いと思うが。
    宗教自体フィクションだし。
    Posted by    at 2010年02月10日 02:00
  85. >「日本人の宗教感覚」とは何の関係も無いよw
    横で失礼しますが、廃仏毀釈のもととなった神仏判然令により、神祇不拝を旨としてた真宗系は堕落を強いられたし、十万は下らないとされる社が淫祠認定により打ちこわしされるなど日本人の宗教感覚にかなりの影響を残しているとおもわれます。
    葬式仏教の興隆もこのころからです。
    Posted by at 2010年02月10日 02:04
  86. リアルで創価に酷い目にあった事があるから日本がマシってのも怪しいとは思う

    廃仏毀釈あたりの事を言うなら、実際に殆ど仏教関連物を消し去った半島の状況でも見てみりゃいい(無論、秀吉と日帝のせいになってるんだがW)
    Posted by at 2010年02月10日 02:14
  87. >リアルで創価に酷い目にあった事があるから日本がマシってのも怪しいとは思う

    あなたの体験だけで、日本と他国の程度がわかるんだね凄い
    Posted by   at 2010年02月10日 02:20

  88. キリスト教の宗派の中でキリストを神扱いするのって今も昔も少数派だぞ
    相手を馬鹿にするならちゃんと調べないと恥をかくぞ

    三位一体説って少数派だったんだ
    始めた知った

    >神祇不拝を旨としてた真宗系は堕落を強いられた

    その真言系こそ昔は神社系を否定して酷い事してたよね?
    Posted by at 2010年02月10日 02:21
  89. 神はいる、神はいない、わからない、
    がほぼ同数らしいからな、日本は。
    Posted by   at 2010年02月10日 02:24
  90. >日本人の宗教感覚にかなりの影響を残しているとおもわれます。

    どうかな?日本の慣習に大きな影響が残っただけで、宗教観に大きな影響があったとは言えないんじゃないの?
    少なくともあなたの説明では。
    Posted by   at 2010年02月10日 02:26
  91. >日本人の宗教感覚にかなりの影響を残しているとおもわれます。

    他人様のブログのコメ欄で長々論争するのも野暮ですから手短に言いますが、廃仏毀釈は近代化や神道国教化という「政策」から生じたことで「日本人の宗教観」から起こった現象ではありません。
    日本には異なる考えを「悪魔の使いだ!」と批難して排除する宗教観は有りません。
    この論争は「日本人の宗教観を無闇と賛美するな」という書き込みに対する反論から始まった事をご確認頂きたいですね。
    Posted by at 2010年02月10日 02:36
  92. 詐欺師と言う名の神の使い手だね。

    穏やかさこそ、周りを波立たせない調和だよ。

    この人、この論調でいくら儲けているんだろうか?

    そちらの方が悪魔の眷属としての資質が十分だね。
    Posted by at 2010年02月10日 02:37
  93. 人にやさしく教え諭すには、自分の欠点を改善しなければならない。

    この神父は自分と関係無い存在を、ただ消そうとしている。それがこの神父の欠点だ。

    そして或いは決め付け(これは他人に対して非常に失礼)を堂々とやってる。
    Posted by at 2010年02月10日 02:51
  94. これか?

    「軍靴の音が(ry 」

    Posted by at 2010年02月10日 02:54
  95. キリスト教がポケモンを嫌うのは、ポケモンを奴隷のように扱っている暴力性とは関係ないんだよね、確か。
    「進化」が大きなファクターとしてあるのが気に入らないんじゃなかったっけ。
    Posted by at 2010年02月10日 04:00
  96. >「進化」が大きなファクターとしてあるのが

    カトリック系は問題なかったんじゃなかったっけ?
    バチカンは認めてたような。
    但しアメリカ系カトリックは別ね
    彼らはバチカンの教えに反発して従ってないって話だし。

    あれがカトリックと本当に呼べるのか甚だ謎だ。
    Posted by   at 2010年02月10日 04:18
  97. あれ?アメリカはプロテスタント系が主流じゃなかたっけ?
    Posted by at 2010年02月10日 04:39
  98. 進化論拒否してるのってプロテスタント系なのか?
    それじゃ何のためのプロテスタントか判らんなあ。
    自分に都合の悪い事実は認めたくないから抗議するってか?
    Posted by at 2010年02月10日 05:38
  99. 仮にポケモンが悪魔崇拝だったとして
    それを作った日本はアメリカより治安がいいんだから
    キリスト教なんかより悪魔崇拝したほうが
    人類のためになるのでは?
    Posted by at 2010年02月10日 05:41
  100. 漫画やアニメに影響されて犯罪に走ると言う記事はよく見るが、(日本でもね)そんなのは関係なくそいつ自身のモラルの問題。しっかりしているやつはどんな物を見ても犯罪に走らないだろうし、駄目なやつは漫画やアニメじゃなくてもほかのものに影響をうけて結局犯罪者になる。
    子供も例外じゃない。大人がやっていいこと悪いことをきちんと教えれば子供は分かるししっかりする。子供が万引きして呼び出された親が子供を叱りもせずに、払えばいいんでしょ払えば?と言っているようなバカ親はダメってことだなw

    それとこの牧師だがかなりイタいやつだなwポケモンとロシアンルーレットをいっしょにするとは・・・
    究極の選択でポケモンとロシアンルーレットどっちやる?と聞いてやりたい。100%ポケモン選ぶだろうけどなw
    Posted by at 2010年02月10日 06:25
  101. キリスト教徒はさー、キリスト教が今までどのぐらい人殺しをしたかをまず考えなよね。
    ポケモンによる死者数がそれを上回るなら、ポケモンは悪魔だね。
    Posted by at 2010年02月10日 07:07
  102. カテゴリがコメディで吹いた
    Posted by あ at 2010年02月10日 07:52
  103. この伝道師に真・女神転生3を教えてあげたい。

    Posted by い at 2010年02月10日 08:40
  104. この動画、2日前偶然に見つけたやつだw
    Posted by at 2010年02月10日 08:42
  105. キリスト教はちょくちょくキチガイを排出するよね。
    Posted by at 2010年02月10日 08:55
  106. おちんちんはモンスターじゃないよ〜
    Posted by at 2010年02月10日 09:41
  107. 真2だろ
    Posted by at 2010年02月10日 10:24
  108. >進化論拒否してるのってプロテスタント系なのか?

    もの凄く簡単に言うと、ローマ法王の権威を信じるのがカソリック。
    ローマ法王に敵対し、聖書に書かれていることのみを信じるのがプロテスタント。
    で、アメリカではそのプロテスタントが行き過ぎて現在「キリスト教原理主義」が台頭している。彼らは聖書の記述をすべてそのまま信じていて、回りにも信じるように強制している。当然、サルの一部から人間が進化した、なんて進化論を認めるわけはない。
    俺の予想では、数十年のうちにアメリカは分裂するよ。中国の崩壊とどっちが早いかな。
    Posted by q at 2010年02月10日 10:46
  109. >キリスト教への強烈な偏見を持ったコメントがいくつかあるね。
    >少しは教義を勉強してほしい。

    健全な人間なら、
    教義なんぞよりも、実績で判断する。
    キリスト教の所為かどうかは知らないが、
    あなたは健全じゃなくなってる。
    Posted by at 2010年02月10日 11:01
  110. こういう超ガチガチの奴もいる反面
    バイブルブラックの認知度がやたらと高いのがアメリカ
    極端なんだよなー中庸が少ないって言うか
    イエスかノーかの国だからしゃぁないわな
    Posted by at 2010年02月10日 11:25
  111. >「キリスト教原理主義」が台頭している。

    メイフラワー号に乗ってきたピルグリム・ファーザーズが元々原理主義者じゃない?
    原理主義の台頭でアメリカが分裂するというのは疑問だな。
    彼らをまとめているのは「アメリカは自由と正義を示すために神から〜云々」という神話だし。
    Posted by at 2010年02月10日 11:40
  112. 地獄に落ちるのを恐れるなかれ。
    大切なものを守るために、
    地獄にでも落ちる覚悟であれ。
    Posted by at 2010年02月10日 11:41
  113. 平和的な宗教ならいいけど、どいつもこいつも自分の信じる物(宗教)の為なら平気で戦争やテロ行為をヤラカス。
    やばい奴らの集まりだ。
    それに比べたら893だって可愛い物に感じるよ。
    腹黒いけど・・・。
    Posted by at 2010年02月10日 11:55
  114. しかしポケモンが批判されて女神転生がシリーズが批判されないのはなんでだ?
    デビルチルドレンだっけ?ポケモンみたいなのあったよね。
    あからさますぎると陰謀っぽくないからだめなのかな。
    Posted by at 2010年02月10日 12:03
  115. 日本人はアメ車もハリウッド映画にも文句を言わないが、
    アメリカ人は日本車にもゲームにも文句を言う。

    …ことわざみたいだな
    Posted by 。 at 2010年02月10日 12:23
  116. >この論争は〜ご確認頂きたいですね。

    確かにコメントの流れをよく読んでいませんでした。日本人が宗教に寛容であることに異論はありません。申し訳ありません。

    >少なくともあなたの説明では。
    拙い文章で本当にすいません。うまくまとめられません。ただ日本人が自身を無宗教とするようになったターニングポイントはここだと思います。国民教化運動の影響は小さくはないということをいいたかったのです。
    Posted by at 2010年02月10日 12:33
  117. >メイフラワー号に乗ってきたピルグリム・ファーザーズが元々原理主義者じゃない?

    その通りだけど、その後に大量に押し寄せた移民は、それほど熱心なキリスト教徒でなかったため、アメリカ国内でのキリスト色は薄まった。それに危機感を感じた原理主義者が攻勢をかけている、それが今のアメリカの真実。「ジーザスキャンプ」で検索してごらん。アメリカが分裂は妄想だが、あんなあほな連中が全人口の3割もいる一方、ノーベル賞をとりまくる科学者が氾濫しているのがアメリカ、変な国であるのは確か。
    Posted by at 2010年02月10日 12:34
  118. キリスト教への偏見なんてあるに決まってるじゃんw
    どう見たって糞宗教w
    公平に見ようとする必要なんかなし。俺は日本にキリスト教が普及しなかったことを誇りに思うよ。

    日本でキリスト教を普及させたいならまずは韓国人牧師を排除することだね。
    Posted by at 2010年02月10日 12:49
  119. うだうだ考える前にあの黄色い可愛い丸っこいキャラを「悪魔」呼ばわりできるのが単純に怖いわ。
    たぶん妖艶な女を見ても「悪魔!」とか喚くんじゃないの?
    現在この人が異端審問官ばりの権力がなくて良かったよ。選民意識と権力の塊だろう、この人。
    他国の価値観を否定で済まさず、弾圧にいってしまうのって、こういう連中の影響力が増した時だろうね。
    おっそろしい。
    Posted by at 2010年02月10日 12:53
  120. 日本は古神道(全て神だが無価値)が下地にあるから文明化するにつれ
    宗教を劣化させていった日本以外の全ての国とは格が違う。
    だからこそ古神道以外の宗教は古神道が最大の敵になってるけどw
    Posted by at 2010年02月10日 12:53
  121. >ジーザスキャンプ

    見てきた。予想以上にアレだった。
    まぁアメリカが変ていうか異常なのは完全同意。
    でも原理主義の台頭ていうのに違和感がある。あの国はそもそも原理主義で動いてるよ。建国者に始まって為政者や権力者、みんなそろってね。移民のおかげでうわべは多文化主義に見えるけど根っこはキリスト教根本主義そのまま。奴隷廃止運動の精神はどこへやら。
    Posted by at 2010年02月10日 13:33
  122. 悪魔なんておまえらの神に滅ぼして貰えばいいじゃん。
    全知全能なんだろ?
    Posted by at 2010年02月10日 13:53
  123. いやー、メガテンについての感想を聞きたいわw

    そしてそこから有名な台詞を一つ
    「アクマをころしてへいきなの?」
    Posted by at 2010年02月10日 14:03
  124. 三位一体説は色々ややかしいだろ
    子と霊と神は一緒の物じゃあねぇよ
    あれは皆神で一つの実態であるが
    日本人がイメージする神は父なる神の事で固有の位格なんだから
    一緒に扱っちゃいかんて倫理の授業でならった



    Posted by at 2010年02月10日 15:26
  125. アメリカは天才と天才的な馬鹿が同時にたくさん出てくる変な国なんだよ
    Posted by at 2010年02月10日 15:31
  126. >一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。

    宮沢賢治一人を挙げて国柱会を評価できないもんね。
    Posted by at 2010年02月10日 15:41
  127. >日本には異なる考えを「悪魔の使いだ!」と批難して排除する宗教観は有りません。

    日蓮がかなりそれに近いだろ
    真言亡国 律国賊 念仏無限 禅天魔

    つーか日本に仏教が入った時に物部尾興が疫病の原因は神の祟りだって稲目の寺を焼き払って曽我氏と物部氏の間に戦争が起こってるし
    Posted by at 2010年02月10日 15:43
  128. >悪魔なんておまえらの神に滅ぼして貰えばいいじゃん。
    全知全能なんだろ?

    色んな教典をモチーフにミルトン的解釈で作った「失楽園」の中の天使の話では、神は雷の矢によってサタンの軍勢を圧倒したが、急に雷を落とす事をやめて、地獄に落とした。だって。
    なんか理由も説明してたような気がするが、忘れた。
    失楽園の中のサタンは、神は絶対神ではなく、自分達と同じ神である、という考えらしい。武力としては全能であると言っているが。
    キリスト教徒じゃなくても、サタンに感情移入出来て面白かった覚えがある。
    Posted by   at 2010年02月10日 15:52
  129. キリスト教キモすぎワロタ
    Posted by at 2010年02月10日 16:18
  130. ワロタけど興味深いコメント >野生の神があらわれた!
    日本の古くからの神って、決して野生を切り離して対極ではない気がするんだけど
    あっちでは違うっぽいな


    キリスト教徒のコアなひと(?)ってバカなの多い
    Posted by at 2010年02月10日 17:31
  131. 南部のレッドネックとかね
    カリフォルニアみたいな左派が多い州はまた違うけど
    Posted by at 2010年02月10日 17:39
  132. KKKの構成員が州知事になれたんだからびっくり。オクラホマだったかな?
    それも第三次の運動で20世紀に入ってるのに
    Posted by at 2010年02月10日 17:50
  133. おまえこそ
    妄想と現実の区別をつけろと
    Posted by at 2010年02月10日 17:53
  134. ごめん。インディアナだった。
    Posted by at 2010年02月10日 17:54
  135. 日本側のコメントつまんねえな
    もっとさらっと言えないものか
    Posted by at 2010年02月10日 18:03
  136. 昭和天皇 「原爆投下は仕方がない」
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm554496
    Posted by at 2010年02月10日 18:06
  137. >日本側のコメントつまんねえな
    >もっとさらっと言えないものか

    例えばどんな感じに?
    Posted by at 2010年02月10日 20:04
  138. 牧師の着ぐるみを着たアグネス乙
    バカじゃねーの?な意見が多くて意外。しかし「ゲームで3人死んだ?何年もの間、見えない人を巡る争いで数百万人が亡くなってるんだが」という米…これが今現実に抱えてる問題なんですよね。
    Posted by at 2010年02月10日 21:27
  139. こんな感じで聖書も書き換えられてきたんだろうな・・・
    Posted by at 2010年02月10日 22:27
  140. >進化論拒否してるのってプロテスタント系なのか?
    >それじゃ何のためのプロテスタントか判らんなあ。

    日本人は宗教改革のイメージからプロテスタントの方がカトリックより開明的だと思い込んでいるが、そりゃ全然違うぜ。
    どっちかというと穏健真っ当でバランス取れてるのがカトリック、聖書を逐一鵜呑みにして信じたり、進化論否定したり、マリア様や聖人を崇拝するなとかいちゃもんつけたりする原理主義も内包している存在がプロテスタントだ。どちからに改宗しろと言われたらまだカトリックの方がマシ。
    Posted by   at 2010年02月11日 00:55
  141. こんなキチガイじみた妄想はどうせアメリカだろうなと思ったら
    やっぱりアメリカだった
    Posted by at 2010年02月11日 01:12
  142. >一人の説教師だけで、宗教全体を判断するな。

    これに文句付けてる奴らは統計学を知らんのか
    Posted by asd at 2010年02月11日 06:56
  143. そんなことよりメガテンやろうぜ!
    Posted by at 2010年02月11日 11:00
  144. アメリカ人の4割が進化論を否定してるのは統計学上すごいことだよね。
    Posted by at 2010年02月11日 11:23
  145. このおっさんに
    「お前の信じてる神は何人の人を殺したの?」と問うてみたい
    Posted by at 2010年02月11日 17:25
  146. ハイハイ恨米、恨米

    20年前のネタをわざわざ引っ張り出してきて
    何考えてんだか

    Posted by at 2010年02月11日 18:19
  147. >20年前のネタをわざわざ引っ張り出してきて

    それは、記事元のアメリカに言えばどうだ
    読解力0だな
    Posted by at 2010年02月11日 22:02
  148. 途中で出てきたピカチューの万歩計なつかしいな。学校に持って行って取り上げられたの思い出したw

    >20年前のネタ
    せいぜい12~3年前だろ
    Posted by at 2010年02月11日 23:50
  149. >それは、記事元のアメリカに言えばどうだ

    10数年前に散々騒がれたネタをなぜいまさら取り上げる?

    あたかも新しい記事の如く扱ってな。
    Posted by at 2010年02月12日 05:18
  150. なんか痛い人だな
    最近、kotakuが取り上げたからだろ。
    Posted by at 2010年02月12日 07:55
  151. 頭悪い奴だな

    ここでわざわざ取り上げる必要はないだろ
    反米したいのなら別だけどな

    それともブリグ主がこの件を知らなかった情弱なら話は別だがな
    Posted by at 2010年02月12日 14:53
  152. こここないほうがいいと思うよ
    あんたみたいな人

    なにを取り上げてもいいじゃん
    反米でもなんでもさ
    なにがだめなの?
    取り上げる必要って、あんたが決めることなの?w
    Posted by at 2010年02月12日 18:05
  153. 情弱ぶりを指摘されて逆切れかw

    気に入らない意見を書き込まれるのが嫌なら
    パスでも設定して会員制にするかチラシの裏にでも書いておけ



    Posted by at 2010年02月12日 21:15
  154. 別に日本でも一部マスコミによると秋葉の通り魔事件はドラクエのせいですけどね。その編集者はキリスト教徒だったのかね。

    都合の悪いこと、理解の出来ないことは、理屈を無視して嫌いな物の責任にするなんて事は宗教・無宗教に限らずアホにはよくあること。

    だいたい無神論者の多いはずの日本のネットユーザーもそんな奴多いだろ。
    空が青いのも、信号機が赤いのも
    在日・三国人・ミンス・日教組・トヨタのせいみたいな香ばしいのが

    それをもって日本人はアホだと定義されたら腹立つだろうにな。
    Posted by at 2010年02月13日 19:27
  155. ポケモンが悪魔ってギャグにも程がある。欲求不満でおかしくなったなw
    Posted by マニス at 2010年02月15日 00:50
  156. 戦争がなけりゃ、宗教も楽しめるのにな
    Posted by at 2010年02月15日 05:31
  157. 悪魔。悪魔だってー?
    ……バレちゃあしょうがあんめえ、ええい出会え出会え、ピカチュウ10万ボルトだ! よい子のみんな、アニメを見るときは部屋をあかr
    Posted by at 2010年02月15日 22:24
  158. 戦争も宗教も人を支配するためのものという点で一致しているんだよ。
    Posted by at 2010年02月16日 23:45
  159. 銃が悪いんやない、悪いことに銃を使う人間が悪いんや!!
    Posted by at 2010年11月10日 01:07
  160. 三人自殺したって言うけどゲームのせいで自殺したんじゃなくて大事なものが無くなったのがショックで自殺したんだよね
    Posted by at 2011年01月10日 01:40
  161. キリスト教的には、貧乏神、疫病神、祟り神とかも悪魔に入るのかな?
    神は絶対的な善なんでしょ?
    八百万の神々好きだけどな^^
    人として悪い事をしたら、上記の様な神様に怒られますよ!と道徳的に教えてるわけだし。

    進化がダメなら、蝶やカブト虫、セミ等どうなるんだろう?
    元の原型留めてないけどw
    Posted by     at 2011年08月25日 21:27
  162. 悪魔っていかにも西洋のものなのにね。
    児童虐待をする聖職者の方がよっぽど有害だよ。
    Posted by   at 2011年12月26日 12:15
  163. 別にポケモンは悪魔崇拝じゃ無いよ。
    Posted by 伝説永遠電車男。 at 2012年11月05日 20:07
  164. 宗教は不要ですよ。
    宗教は無用ですよ。
    宗教は要らないですよ。
    宗教は支離滅裂ですよ。
    Posted by 不動遊星 at 2013年02月25日 20:03
  165. ポケモンはモンスター。それだけは認める
    Posted by at 2013年06月02日 21:16
  166. 真女神転生のことを言ってるのならまだ理解できるけど…
    Posted by poke at 2014年04月25日 18:15
  167. ポケモンを批判するなら
    悪魔崇拝者が書いたハリー・ポッターや
    クリスチャンを冒涜しているオズの魔法使いも
    批判するべきでしょw

    Posted by みのり at 2015年06月25日 23:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。