2010年11月28日

海外の反応 - ハローキティのモーター・オイル -

10日ぶりでございます。
代休で今日からまったりしております。

本日は、あっさりめにこちらの話題から。


ハローキティ・オイルだって。サンリオ公式、飛ばしすぎ。

hellokittyoil.jpg

このオイル缶は、ハローキティ・モーターオイル。当然だけど日本産。価格は2980円(33ドル)。
今後、マライア・キャリー(訳注:カンヌのマルチネス・ホテルに宿泊の際、室内にハローキティの装飾を施すことを要求するなど、ハローキティ・マニアで有名)のリムジンからは、可愛いガスの匂いが溢れてくることになるね。



ハローキティの商品展開については、こちらの記事も、ご参考までに。

この記事についたコメントです↓。さしてコメント数が多くないので、ほぼすべてお送りいたします。


■ニッポンよ、キミたちが可愛くできないものって、この世に存在するのかい?(「可愛くする」(cuten)っていう動詞を作ってみたよ)。

■↑キミの投稿で、このコメント欄が可愛い化(encuten)した。

■↑「turning japanese〜♪(日本人になっていく)」(訳注:80年代のThe Vaporsの曲)をつい思い出した。

■↑いやあ、実にテンプラリー(=天ぷらとtemporary)だ。

■グレート!ついにこのバイブ(訳注:マッサージ器だと思うのですが…)に使うオイルが出てきたってわけだ。

■↑あー、先に言われた。
それにしても、ハローキティで彼らが世に出してくる商品の数々よ……。

■車のエンジンがゴロゴロ鳴くんだな。

■↑それ僕も書こうとしてたんだけど、あんまりと言えばあんまりのベタさだと思ってやめたんだ。キミは、すごいわ(笑。

■大気汚染すら、これで可愛いものにできるわけだ。誰も考えてもいなかったことだよな。

■ハローキティと契約を交わしてないものって、他にまだなにかあったっけ?って思っちゃう。ホントにまあ、どうしてこの世界はこれほどまでにハローキティに夢中なんだろうなあ。

■↑気が利いてて、便利な電子機器。ハンサムでセクシーなJpopのスターたち。オシッコちびるほど怖いホラー映画、そしてハローキティ。買わないでいることなんて、できるわけがないでしょ!

これは、世界征服に向けた日本の戦略の一部なのよ。(そして、私たちが落としてしまった2個の爆弾への報復でもある)。

■セメントとかオイルとか……ハローキティの良いイメージをそういう商品に引きずりこまないでちょうだい。

■↑ハローキティ・ブランドのAK-47(訳注:カラシニコフ1947年型自動小銃)やハンドガンなんかも不適切だって、私も言おうと思ってた。タバコやコンドームも、どうよ?って感じ。


↓ハローキティブランドのAK-47

kitty1k47.jpg

■↑公正に言って、AK-47はただのジョーク。ハローキティのAK-47を売ってるサイトに行って、商品をカートに入れてチェックアウトしてみて。アマゾンの「パロディ理論:21世紀のアート形態の教え」ってページに飛ぶから。確かめたいなら、ここからどうぞ。

■冗談じゃなく、これ、欲しい。

■↓これ。

The Hello Kitty Car


■なんたって、日本の商品だもん。このオイルは、クスクス笑う女子学生の涙から出来てるんだよ。

■↑それでもって、バブルガムの香りがするんだと僕は思う。

■ディルドーとコンドームのセットはめちゃめちゃ面白かったけど、モーターオイルって飛ばし過ぎってほどの話か?

■↑待て待て。コンドーム?ハローキティのコンドームなんてあるの?どこで買える?

■↑ここ

■サンリオが、廃棄されたハローキティの人形とか商品を原料にして、車を走らせるクリーンで長持ちする方法を発明したら、誰もこれを笑えなくなるぞ?

■↑実際、プラスティックの人形やプラスティック商品ってのは、そういうオイルの副産物だからね。

■ハローキティ関連の商品として完璧。

■このオイルはこの車↓用。

hellokittycar.jpg

■↑もしくは、この車用だな↓。

kittycar2.jpg

■私の可愛い新居を褒めてもらうには、最高のコメント欄だわ↓。

kittyhouse.jpg

■↑行きたいー。

■女性や子供たち向けに、こういうモーター・オイルを売り出してくれたことがうれしい。レディース!車をチューンナップするときがきたよ!

■私はバルボリン(訳注:米国の潤滑油ブランド)を使い続けるつもりだけど、これってボーイフレンドにギャグとしてプレゼントするには最高だと思うわ。

■すごいじゃないの!

そういえば、どうも最近、私の車↓の燃費が悪くなってきて、妙な音もするなあと思ってたのね。歩道に乗り上げて走ってるせいかしらって考えたんだけど、まあそんな細かいことはどうでもいっか。

kittytank.jpg

■この商品、車を購入する女性のために、自動車販売店で売るべき。

■私のキュートなホンダ・シビックがこのオイルを必要としてる!

■これは言っておかないと。ハローキティのバンドエイド、大好きなの。うっかり手とかにすり傷を作っちゃったときに使うと、幸せな気持ちになるんだよね。

■去年1ヶ月、東京にいた。いろんなところでハローキティの商品をみたけど、とんでもないものばっかりだった。サンリオ熱中症ってとこ。とはいえ、私も買っちゃったよ。一番のお買い物は、ハローキティ・バイブね。

■ほしい、ほしい、ほしい、ほしい!合成モーターオイルよね?



……マッサージ器だと思うですが。誰も突っ込んでないので、だんだん不安になってきました。

それにしても、マライア・キャリー。マニアですなあ↓。

mariah-hello-kitty.jpg



↓励みになりますので、よろしければ、ひとつ。

人気ブログランキングへ


   
posted by gyanko at 16:15 | Comment(76) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  1. >■去年1ヶ月、東京にいた。いろんなところでハローキティの商品をみたけど、とんでもないものばっかりだった。サンリオ熱中症ってとこ。

    そんなにあるか?ほとんど見ない気がするんだが
    俺が興味ないだけかそれとも東京のポップカルチャーに慣れすぎてしまったせいか分からんけど

    管理人久々の更新お疲れ。ずっと待ってたぜ
    Posted by at 2010年11月28日 16:38
  2. ポケモンの時もそうだが、原爆の報復ってネタはかなり不愉快だからやめろって感じ。
    文化的侵略と精神的侵略の表現なんだろうけど、面白くもない。
    Posted by at 2010年11月28日 16:54
  3. おかえり管理人
    Posted by at 2010年11月28日 17:06
  4. そもそも原爆だけじゃないし。
    大空襲忘れられてるし。
    日本人南京大虐殺してないし。
    でもアメリカは歴史だけは科学無視しているし。
    Posted by at 2010年11月28日 17:20
  5. 小さな女の子の物はとりあえずキティって風潮あるし
    マーケットを占有してると言っても過言ではないかもなあ
    Posted by   at 2010年11月28日 17:26
  6. 最近はキティーより彦にゃんの方が可愛くみえてしまう・・・あのプロポーションは反則だ・・・
    Posted by at 2010年11月28日 17:35
  7. >不愉快だからやめろって感じ。
    英語圏つか、英語の仲間言語圏ってブラックジョーク文化圏な気がするから、あいつら、身内同士でもこの調子で傷口えぐり合ってるんじゃないの?
    某議員のfacebookでの発言よりはマシだよ、無責任な立場の人が言ってるだけね。
    Posted by at 2010年11月28日 17:39
  8. キティさんの働き振りには敬意を払わずにはいられない。
    納豆にも笹団子、果てはいくらになり、
    昨日はネコミミにウサミミ生やしてたw
    Posted by at 2010年11月28日 17:48
  9. >↑気が利いてて、便利な電子機器。ハンサムでセクシーなJpopのスターたち。オシッコちびるほど怖いホラー映画、そしてハローキティ。買わないでいることなんて、できるわけがないでしょ!

    これは、世界征服に向けた日本の戦略の一部なのよ。(そして、私たちが落としてしまった2個の爆弾への報復でもある)。


    このコメすっげえ馬鹿にしてるよな・・・。
    つーかアメ公は9・11のことネタにしたら死ぬほど怒るくせにw
    Posted by   at 2010年11月28日 18:08
  10. つうか「turning Japanese」を初めて聞いた、酷い歌詞だな。イギリスのどこが紳士の国だよ。
    Posted by ま at 2010年11月28日 18:30
  11. 自衛隊が駐留していたイラク、サマーワの、キャプテン翼が描かれた給水車を思い出した。
    イラクでは知らぬ者がいないほど人気があったアニメで、自衛隊の好感度が一気に上がったそう。
    Posted by at 2010年11月28日 18:37
  12. キティちゃんより、グルーミーベアのほうが好きだなぁ。
    そっちはあんまし知られてないのかな。
    Posted by   at 2010年11月28日 19:03
  13. 欧米では、原爆をジョークにするのは大して珍しいことじゃないみたいだよな。
    良く、ナチスとかもジョークにしてるし。
    だから9.11もジョークにしても良いんだよ!
    Posted by at 2010年11月28日 19:10
  14. マラ嫌だから彼女は独身なの?
    慰めるために猫中毒になるんか?
    Posted by at 2010年11月28日 19:13
  15. >そんなにあるか?ほとんど見ない気がするんだが
    姪っ子(4歳)はサンリオ好きで、街中にあるいろんなサンリオキャラを指差して教えてくれる
    でも俺は言われるまでほとんどそれに気づかない
    そういう差だと思う
    Posted by at 2010年11月28日 19:14
  16. ドイツでナチスの真似したりジョーク言ったりしたら、マジでドイツ人が激怒するよ。
    それをまたジョークにするコメディアンがいたりするから、もういたちごっこ。
    Posted by at 2010年11月28日 19:15
  17. Vibratorってのは大人のおもちゃってだけじゃなくて、およそ振動するマッサージ器もバイブレーター
    リンク先は本来の用途ではなく性的な意味で売ってるけどね
    バイブ=挿入型のみというのは日本人の発想
    Posted by 張形じゃなくても at 2010年11月28日 19:31
  18. Agipこんなの発売してたのか
    これはフェラーリに入れるべきだわwww
    Posted by at 2010年11月28日 19:45
  19. とりあえず、観光地行けば必ずキティ売ってるから、
    そういう意味ではキティだらけだよな。
    Posted by   at 2010年11月28日 19:52
  20. ディズニーも100均の商品の絵柄になってたり、かなり溢れてるよね

    Posted by at 2010年11月28日 20:00
  21. >だから9.11もジョークにしても良いんだよ!

    わかった!
    誰かなんかいい9・11フレーズ教えてくれ!今度アメに言われたら言い返すからw
    Posted by at 2010年11月28日 20:09
  22. しかしキティ柄の猫の缶詰はないんだよな。印象が悪いからかな。
    Posted by at 2010年11月28日 20:14
  23. 基本的に日本って英語圏の奴らからブラックジョークとネタ国家の代表格として有名なんだよね
    2chの日本人が韓国を弄る感じに似ている気がする
    1952年から変な製品の70%は日本製=only in japanネタとか
    原爆を落としてすいませんでしたネタとか
    日韓併合で韓国人の人口を2倍に増やしてしまいすいませんネタとかぶる
    ようするにアメリカは日本を蔑み日本は韓国を蔑む構図になってる
    で、英語の話せる韓国・中国人が英語系のサイトで白人と一緒に日本を蔑んで鬱憤をはらすというw
    Posted by   at 2010年11月28日 20:26
  24. >だから9.11もジョークにしても良いんだよ!
    でも、ブラックジョーク土壌に育ってない日本人が無理してブラックジョーク言う必要も無いと思うよ。
    他人の傷口をぐりぐり抉って笑うのって、悪趣味だし下品だと思うんだよな。
    周囲の他人が悪趣味で下品だからって、自分もそれに合わせて品性下劣になることないじゃん。
    Posted by at 2010年11月28日 21:02
  25. なんでAgipがキティ...?
    Posted by at 2010年11月28日 21:03
  26. 次は痛車がくる?
    いや、乗り物関係は既にキティとコラボ済みだとは思うんだけど
    Posted by at 2010年11月28日 21:11
  27. >他人の傷口をぐりぐり抉って笑うのって、悪趣味だし下品だと思うんだよな。
    そそ、気持察してあえて言わないのがジャパニーズクオリティ
    Posted by at 2010年11月28日 21:31
  28. キティデザインの車は痛車とは違うんじゃね。
    じゃあ何て呼ぶんだよっていわれると困るが
    Posted by   at 2010年11月28日 21:32

  29. マライア・キャリーすごいなー。
    他にもセレブでキティ好きな人結構いるね。
    Posted by    at 2010年11月28日 21:33
  30. >基本的に日本って英語圏の奴らからブラックジョークとネタ国家の代表格として有名なんだよね

    まぁだいたいそんな感じだわな
    白人としてのプライドなのか知らんが事あるごとに悪口を言う。アジア人があまり好きじゃないのかもね
    あと日本が韓国を蔑むってのはないだろ。中国なら当てはまるけど。
    一般の日本人からしてみれば韓国なんて意識しないよ
    隣国、キムチ、韓国のりくらいしかイメージないし
    経済的にもベトナムやシンガポールのちょい上って感じだろ
    Posted by at 2010年11月28日 21:47
  31. 2ちゃんねる見てれば韓国意識してる奴なんてどこにでもいるがな。韓国と関係ないスレまで韓国韓国言ってる奴なんて簡単に見つかる。

    意識してるって奴がいることにマジで気付いてないのか、韓国ごときを意識してるって言っちゃうのがカッコ悪いと思ってるから認めないのかどっちなんだよ。
    Posted by at 2010年11月28日 22:07
  32. >(訳注:マッサージ器だと思うのですが…)
    このマッサージ器は、日本のアダルトグッズ販売店が取り扱いしていた時期がありますよ。

    まぁ、サンリオは当然、ただのマッサージ器のつもりで売りだしたんでしょうけど。
    Posted by   at 2010年11月28日 22:34
  33. 原爆の下りにムシャクシャした。
    9.11のビルってバベルの塔だよねーとか言ってやりたいけど
    チキンなので言えない。
    Posted by at 2010年11月28日 22:44
  34. >基本的に日本って英語圏の奴らからブラックジョークとネタ国家の代表格として有名なんだよね

    そうか?日本よりも欧州国どうしの方がよっほど種類多いと思うぞ。しょせん遠く離れたアジアの国だし。
    おそらく最もネタにされるのはポーランドだろ。
    Posted by at 2010年11月28日 22:55
  35. このスレでも韓国系の人がイライラしてるね。
    やっぱ北の攻撃で犠牲者でてたし不安なのかな。
    Posted by   at 2010年11月28日 22:55
  36. みんなみんなどの国の人も差別し合いあえー(AA略
    Posted by at 2010年11月28日 23:00
  37. 原爆ジョークは本当に不愉快。
    古くて風化しかけてるから9.11に比べてネタにしやすいのかもしれないけどね。
    日本人でも若い子よく知らないみたいだし。
    意識についてはスポーツ好きでよく見てれば自然と韓国のアレな部分に気づいて
    ネットで検索→不信感もつ、不快に思う
    スポーツ見ない、もしくは判定を疑問に思わない人はメディアのゴリ推しにも違和感感じないから韓流やらK-POPやらも素直に受け入れる
    そんな印象だな
    Posted by   at 2010年11月28日 23:02
  38. Turning Japaneseが酷い歌詞って書いてる奴いるけど
    そんなに酷いか?
    日本人に恋したイギリス人が、日本人みたいに
    振る舞うようになってきたって歌詞だろ?
    同じ題名の別の曲があるのかな…
    Posted by 名無し at 2010年11月28日 23:41
  39. 欧米からみた日本人に対するジョークってそんなに不快なものはないけどな。
    欧米人を笠に着た中・韓国人のジョークはすぐにわかるし。
    Posted by   at 2010年11月29日 00:08

  40. 海外雑誌の特集:海外スター所有のハローキティグッズ
    ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200503/14/05/b0007805_9143419.jpg
    マドンナ、サラ・ジェシカパーカー、マライア・キャリー、ジェシカ・アルバ、
    キャメロン・ディアス、ビヨンセ、ルーシー・リュー、
    スカーレット・ヨハンソン、ブランディ、パリス・ヒルトン…

    この特集記事にはのってないけど、レディ・ガガ、ブリトニー・スピアーズ、
    クリスティーナ・アギレラなんかもファンだそうで。
    すごいね。あのネコいつの間にかオサレグッズあつかいになってたとはw
    Posted by at 2010年11月29日 00:11
  41. 別に見たくも聞きたくも読みたくも無いんだが、TV・ラジオや新聞で韓流やらK-POPやらわめくもんだからうっとしくてしかたがない。
    おかげでネット以外のマスメディアに接する機会が格段に少なくなった。
    ありがとう!韓国!
    Posted by at 2010年11月29日 00:12
  42. コンドーム可愛くてワロタwwww
    これ普通に欲しいな
    Posted by at 2010年11月29日 00:17
  43. >Posted by at 2010年11月29日 00:12

    そういや捏造や工作してまでごり押しするのはなんでだろうか?
    ハローキティみたいに自然に人気がでるまで待てないのかね。

    【芸能】「KARA」「少女時代」など韓国ガールズ仕掛け人は電通…空港で出迎えもサクラ
    ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284687233/
    【韓流】東方神起、オリコンチャートの真実?〜「買いつなぎ?順位操作疑惑」
    ttp://unkar.org/r/news4plus/1229143360
    Posted by    at 2010年11月29日 00:24
  44. キティさんは仕事選ばなさ過ぎるw
    でもだからこそ幅広い商品で大人にもアピールできてて、子供向けの枠を超えたんだろうな。
    Posted by at 2010年11月29日 00:54
  45. >基本的に日本って英語圏の奴らからブラックジョークとネタ国家の代表格として有名なんだよね

    というか多くはさして興味もない、よく知らない遠い異国って感じでしょう。マニアのごとく本気で愛を語る人らも腐るほどいるから、まあ揶揄もされやすいのでは。
    韓国に関しては、意識というか、ああも連日スポーツ競技で「ライバル!」だの、田舎臭い芸能人が来ては「熱風!」だのと放映されていれば嫌でも目に入ってくるので何かうざいなくらいは思うでしょうね。そのうざさっていうのは、申し訳ないが対等な相手へのそれではなくて、格下と思ってる相手が必死に構って貰おうとしつこく言い寄ってくるみたいな下品さに辟易、という感じに近い。
    何せ相手は国旗焼いたりデモばっかする反日の国という認識は皆持っている。日本人は厚顔無恥は嫌いなんだ。
    Posted by at 2010年11月29日 03:17
  46. ハローキティのバ…マッサージ機は持ってるけど、使った事がない。
    使った女性の話しでは、耳が気持ちいいらしいw
    Posted by at 2010年11月29日 03:32
  47. 原爆コメにからみすぎじゃね。
    不愉快には思うが、
    冗談に使われても仕方がないと思う。

    日本って、ナチスは萌え化したりするけど、
    原爆を萌え化したことあったっけ?

    Posted by   at 2010年11月29日 04:10
  48. ディズニーさんもはんぱないと
    思うけどなぁ。
    カタログが書店に本として、
    売っていたけど、
    薄いとはいえ、全部、ディズニー関連がついてて、その森羅万象っぷりに
    目が点になった。

    他のニッセンとかのカタログとかに比べると
    柄(ディズニー)で決まっているせいか、
    普通のカタログではみないタイプの商品が
    紹介されていて、興味深かった。

    ベランダ専用洗濯物保護屋根とか。しかも可愛い。
    Posted by モーターオイルのデザイン違和感ねぇw at 2010年11月29日 04:40
  49. 何でキティが人気なのか
    サンリオなら他に可愛いキャラいるのに
    Posted by at 2010年11月29日 05:26
  50. キティちゃんの目は
    近過ぎるとミサワだし
    離れ過ぎると基てぃ外になる
    Posted by at 2010年11月29日 05:39
  51. 原爆ネタそうとか、そいうのを平気で言える神経が分からん。品性下劣なヤツだ。
    と思ったけど、凄い腹立たしいってワケじゃないんだよね。もう過去の事と言うか…
    中年なんだけど、その辺の歴史をよく知らないんで…;
    Posted by   at 2010年11月29日 06:56
  52. ネタ国家ね・・・例え遠い国でもネタになる国とならない国があると思うけどね

    アメリカに行った事はないけど、銃ネタとか、離婚率ネタとか、デブネタとか、肉喰いまくりとか、
    差別ネタとか、何でも裁判ネタとか・・・皆 知ってるジャン?

    でもスェーデンとか、アイスランドとか、シンガポールとか、ノルウェーとか、その辺のネタって知ってる?

    良くも悪くも・・・いや、多分悪い意味で日本は面白おかしく下らねえネタにされると思うよ
    馬鹿にされる意味でのネタ国家扱いは有り難くないね
    Posted by at 2010年11月29日 07:08
  53. キティさんが過労死しないか心配
    Posted by at 2010年11月29日 08:36
  54. 拘束のサービスエリアには必ずいるよな、いろんなコスプレした子ネコさんが…。
    Posted by at 2010年11月29日 09:53
  55. 原爆ジョークで、前文の脈略などどうでもよくなる
    非常に不愉快だ
    日本人がどういう感情になるか分かってて敢えてやっているんだから、人格が根本から腐っているね
    Posted by at 2010年11月29日 10:23
  56. キティちゃんは永遠に年取らなくていいね
    Posted by at 2010年11月29日 10:36
  57. 東京もんなんで3.10にくらべれば原爆なんかどうでもいい。
    核だからドウのという奴等は通常兵器で灰になれ。
    Posted by at 2010年11月29日 10:50
  58. 馬鹿かよお前は
    Posted by at 2010年11月29日 12:58
  59. 日本を批判するときに「2発じゃ足りなかったようだな」という文句も向こうでよく使われてる。
    無残なまでに蹂躙された過去の歴史は永久に消えないんだよな。
    Posted by at 2010年11月29日 15:23
  60. 原爆ネタで怒ってる人ってどこまで本気で怒ってるのか分らない。
    悲劇だったとは思うけどその頃生まれてないし。
    何時までも日帝が・・秀吉が・・って言ってる人達と変わらん。
    Posted by at 2010年11月29日 17:58
  61. そうかな
    俺は原爆ネタだめだわ
    これがナショナリズムってやつかね?
    ジョークにできるようになった方がいいんかな・・・
    Posted by at 2010年11月29日 18:10
  62. 前にアメリカ議員がアニメを批判した時に言った原爆の発言は完全に悪意があるけど、この記事の原爆発言は別に原爆をネタにしてるわけじゃないじゃん
    Posted by 名無し at 2010年11月29日 18:34
  63. いつからキティは男の娘になったんだ?
    バイブとかマジキチだろ
    Posted by at 2010年11月29日 19:38
  64. 原爆ネタではあるが揶揄しながらも褒めてるんとちゃう?
    落とし足りんかったとかじゃないし…
    Posted by at 2010年11月29日 20:29
  65. 原爆ネタでアメリカ批判か。
    中国工作員がんばってるね〜

    誤○御免から消えたと思ったらこっちに来てたのかw
    Posted by at 2010年11月29日 20:58
  66. 来てますね
    皆が賛同しない様に、原爆を批判する者に工作員認定、朝鮮人認定
    しかし、あなたの祖国の様に「○○する者は○○(例えばゲイ)」とかレッテル貼りすれば解散する国じゃないんです
    日本の左翼がどこ製かよく分かります

    原爆批判に過激な物言いを混ぜて賛同し辛くする方法もありますね
    偽右翼や街宣右翼の様に
    朝鮮人が雇われているものの、その活動資金が英米から流れている事は有名です
    Posted by at 2010年11月29日 21:31
  67. GHQに焚書された「やまと新聞(旧・帝都日日新聞)」復活!
    http://www.yamatopress.com/

    やまと新聞社といってもあまり聞いたことがないと思います。それも当然です。
    この機会にぜひ"やまと新聞社"を知っていただけると嬉しく思います。

     やまと新聞社は保守系新聞社として明治19年創刊、一時は発行部数第一位となり皆さんご存知のサザエさんを連載していました。
    しかし敗戦時にGHQは日本の歴史と精神を抹殺するために多くの書物に焚書を命じました
    (焚書とは書物を焼き払うなどして人々の目に触れないようにすることです)

     当時日刊で「帝都日日新聞」という名称だった"やまと新聞"は皇室を敬い、美しい日本の伝統と歴史を伝えていくことを使命として報道していましたので、その焚書により活動を停止せざるを得ませんでした。

     しかし保守報道の火を絶やすわけにはいかないと、数名の社員が活動範囲を国会内のみとして会社の経営は度外視で(無理ですね)細々と活動をしていました。
    皆さんが知らないのも当然のことなのです。
    その間マスコミはGHQの思うままに誘導されどんどん左傾化してしまいました。

     そんな状況の中、やまと新聞もようやく昨年(平成21年)、活動を国会外に向かっても行うことが許され、このHPの開設や外部への取材、新聞の配布などを始めました。

     スタッフも一新され若いスタッフで運営しています。

    少ない人数ですが正しい歴史、すばらしい日本を報道し伝えていくことを目的に国会内にある唯一の保守系新聞として誇りを持ってやっていこうとう者ばかりが集まっています。皆様よろしくお願いいたします。

    (やまと新聞へ記事を投稿してみたい方どんどんご連絡ください。
     ちなみに年間購読は5500円です!よろしくお願いいたします)
    Posted by at 2010年11月29日 22:01
  68. わざわざ日本人と明記したり一人称を我々とするキツイ口調のコメント
    ホント工作員って学習しないよね、アホかと

    キティは萌え絵師とコラボしたゲームが超鬼畜難易度だったというのがワラタな
    Posted by   at 2010年11月29日 22:29
  69. >The Hello Kitty Car
    これがミッキーマウスだったら、ディズニーからの通告を恐れなければならないんだろうな…
    Posted by at 2010年11月30日 01:59
  70. うちのおかんもキティラー
    ヘビーではないけど
    家の中を少し見回せば1秒後には視界にキティがいるw
    Posted by at 2010年11月30日 05:29
  71. 皮肉を楽しむ文化があるところの人たちは、自分についての皮肉を楽しむ場面もあったりするよ。
    言われていやな冗談はあるけど、そこの会話に参加してたわけじゃないのだからいやさ加減の表現も程々にと思うな
    Posted by at 2010年11月30日 06:01
  72. >来てますね
    >皆が賛同しない様に、原爆を批判する者に工作員認定、朝鮮人認定


    原爆批判は左翼のほうが過激だって知ってるかな?
    例えば原水禁とか原水協って聞いたことないのかね。
    この程度のこと、知らない方が不思議なんだけど。

    というか、あなた自身がレッテル張りしてるんだけどw
    「あなたの祖国」ってどこの国のこと?w
    Posted by at 2010年11月30日 09:16
  73. 上の翻訳記事読んで腹立てる人の気がしれない

    悪意の会話というより、普段私たちが日常生活の中で当事者のいないところでする会話(陰口的な)のレベルだと思うけど

    みんな陰で何言われてるかわかったものではないよ

    日本がネタ国家扱いなのは日本にも非がないわけではないと思う

    変態趣味を彷彿とさせるような文化的副産物(証拠品としての)がたくさん出回ってて隠しようもない。てか日本人だって開き直ってる感があるし
    日本人が想像するよりも、キリスト教圏の性に関する倫理的な縛りは強いんだと思う
    もちろん彼らも性欲は旺盛なんだけど、公私の境界の基準や恥の感覚が違うというか

    それと、若い人にはわかりづらいかもしれないけど、日本って始めから今みたいに豊かで洗練されてたわけではなく、昔はもっと下品だったし、道端で立ち小便はするし、バブルの頃はみんな浮かれててなんというか滑稽だったし、イライラするような連中だったよ(あくまで個人的見解)
    80年代、90年代の懐かしいテレビ番組とか見ると本当に実感できる
    品がなくセンスがなく調子に乗ってて滑稽

    個人的には、バブル崩壊後の停滞期を経る中で、日本人はだいぶ改善されてきたと思う(偉そうですみません)
    インフラ整備や世代交代が進んで国家として今は成熟期に入っている
    工業製品だけじゃなくソフト面でも(ある程度)注目されてるし、日本食も以前より普及し、魅力的な観光地としてもよく言及されるようになった
    でもそういうのは全部最近の話だからね

    性の感覚の問題は今後も永久に付きまとうだろうし、永久に言われ続けるだろうね
    Posted by at 2010年11月30日 17:14
  74. 「ネタ国家扱いが嫌」っていうのは
    いつでも文化や価値観の違いにずかずかと入り込んで日本は変だなんだという奴がいて
    日本がどれだけ向こうから見て非と思われるものを打ち消しても無駄だから嫌って事だろう多分
    昔下品で今洗練されてきたとかあんまり関係ないと思うわ
    Posted by at 2010年12月01日 18:22
  75. 日本は今も昔も自分たちは普通だと思ってるけど、彼らからすれば普通じゃないんだろう。
    だからネタにしやすいんだと思う。
    まぁこっちからしたら、私は普通で、あなた方がおかしい!と言いたい気分ではあるけどw

    原爆ネタについては公人が言ってるわけでもないんで腹も立たないな。
    自分もソ連ネタ言うしね。冷静に考えるとソ連ジョークはシャレにならないと思う…その背景を考えると悲惨過ぎて。

    冗談と言えばポーランドはいつも馬鹿扱い。ついでにフランス人は体臭でからかわれてる。
    結構彼らは同じ白人同士でも容赦ないね。
    Posted by at 2010年12月03日 15:20
  76. 銃にハローキティはやり過ぎだと思う
    Posted by at 2012年01月24日 16:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。