2011年10月29日

海外記事 - ハロウィーンで芸者ガールの仮装をするのは人種差別?-

本日は、こちらから。


「私たちは文化であり、誰かのコスチュームではない」:学生たちが、人種差別的ハロウィーンのコスチュームに反対するポスター・キャンペーンを立ち上げる。

ハロウィーンといえばパーティだ。ドレスアップして、怖いけれど他愛のないちょっとした変身ごっこを楽しむ。

が、ある大学生のグループが、ハロウィーンの衣装に異議を申し立てている。彼らが反対しているのは、マイノリティの民族を傷つけ、辱める可能性のある衣装に対してだ。

オハイオ大学の学生グループ、『Students Teaching Against Racism in Society(社会の人種差別に反対し、指導する学生たち)』が、ハロウィーン・パーティのドレスにありがちな、人種のステロタイプ化に焦点を当てたポスター・キャンペーンを考え出した。

poster1.jpg

(↑写真:文化であって、衣装ではない。ハロウィーンの人種差別的仮装衣装に反対するこのキャンペーンは、オハイオ大学の学生グループ、『Students Teaching Against Racism in Society』によって立ち上げられた。)

キャンペーンの謳い文句は、「私たちは文化であり、誰かの衣装ではない」というもの。ポスターではこの言葉とともに、さまざまな民族の人々が、彼らの文化を当てこすっているとされる衣装を着たハロウィーンのパーティ参加者たちの写真を手にして登場する。

記事に載せた写真の上には、「「僕、だぁれだ?」なんて場合じゃない。これは、良くないことだよ」という言葉も添えられている。

poster5.jpg poster4.jpg

(↑写真:「「僕、だぁれだ?」なんて場合じゃない。これは、良くないことだよ」。ポスターは、毎年、ハロウィーンの仮装衣装に現れる、粗野な人種者別主義や文化的ステロタイプに焦点を当てている。)

現在、このキャンペーンはオンライン上で、「この衣装は事実、人種差別なのか」、それとも「ただの罪のない楽しみ」なのかという論争を引き起こしている。

あるブロガーは2日前、このポスターについて取り上げたところ、3000ビューまでアクセスが増え、コメント欄を閉じざるをえなくなってしまった。「侮辱的な人種差別主義者たち」からのコメントが集まってしまったのだ。

また、ブログ、Eternal Sunshine of the Spotless Mindを運営するメリッサ・シピンは今回のキャンペーンを「colored(原文ママ)コミュニティにとって公共広告の役割を果たしていると述べている。


訳注:『colored(有色人種)』:有色人種を表わす言葉としてのcoloredは現在も米国では広く使われている言葉のようですが、議論はあるものの、政治的には正しくない(=差別的意味合いがとれる)とされているようです(Wikipedia)。発祥が植民地時代にさかのぼり、黒人蔑視の時代をくぐってきた言葉のためではないかと思われます。このため、ブログの原文を引用する際に、サイト側が(原文ママ)と断り書きを入れています。)

彼女はこう言う。「リスペクト、人間の尊厳、異文化を受け入れる心の問題だ。(キャンペーンのポスターは)シンプルに、ハロウィーンのコスチュームを選ぶ前に考えてみてくれ、と人々に訴えているのだ。」

彼女はこうも付け加えている。「こうしたコスチュームに共通するのは、人々が他文化を茶化しているということ。単純な話、良いことではない」と。


poster2.jpg poster3.jpg

ポスターの1つに写っているのは、若いアラブ系アメリカ人の男性だ。彼の手には、アラブの服に自爆用のダイナマイトのベストをつけて、ハロウィーンで大騒ぎする男の写真が握られている。

また、別のポスターでは、ネイティブ・アメリカンの男性が登場する。彼の手に掲げられているのは、顔にペイントを施し、髪を編み込み、「Me wantum piece ... not war(求めてるのはヘワです。センソーちがう)」というプラカードをぶら下げた2人組の女性の写真。

3枚目のポスターは、アジア系アメリカ人の女性だ。手にしているのは、絹の着物にぶ厚い白塗りの日本の芸者ガールの仮装をした女性の写真。

この記事があげられたHuffington Postでは、ハロウィーンの衣装が不愉快で攻撃的なものなのかどうか議論するコメントで溢れかえった。

人種的ステロタイプ通りの仮装をすることは何も悪いことではないというのが、多勢の意見だ。ユーザーの1人、Masterkcb1は、「みんなもっとユーモアのセンスをもたなきゃだめだ。なんでも深刻に受け取るのはやめろ」と書き込んだ。

「(メキシコ人以外が)メキシコ人の無法者の衣装を着ちゃダメだっていうんなら、幽霊の仮装だって当人以外はしちゃだめってことになる。褐色の肌じゃないってだけで、相手にとって不愉快な攻撃になるってことなのか」と。●



この記事についたコメントです。
似たような意見が多かったので、目立ったものを(賛同数が多い、あるいは否定数が多い)。

■それで、白人文化を人種差別的にステロタイプ化したやつのポスターはないの?……ああ、そう、なるほど。白人だけが人種差別主義者なんだな。(+895)

■どうしてこういうやつらってのは、成長しないんだ?我々はみな誰もが、侮辱というものに付き合わされている。生きてりゃ必ず、他人から不愉快な気分にさせられるもんさ。

無礼な人々もいれば、気持ちの良い人たちもいる。自分にとっては好ましくないジョークを言うやつらだっている。世の中ってのはそういうもの。そして、これからもそうでありつづけるんだよ。
頼むよ、現実ってもんを理解してくれ!(+490)

 ■↑いや、ちがうね。嫌だと思ったら、侮辱につきあう必要はない。我々には、それを嫌だという権利がある。

私自身はハロウィーンの衣装に嫌な思いをしたことはないが、この学生たち、素晴らしいと思うよ。
ただ、お楽しみとそうじゃないものの間には薄皮一枚しかない。イギリス王室のハリー王子なんて、そういうことを人よりよくわかってるはずだ。パーティにナチスのコスプレで行ったやつだからね。(-187)

まあ、ハリー王子の場合は、言い訳もしようがある。王室の伝統に従ったわけだからな。つまり、父親の叔父であるエドワード8世が抜けた穴を埋めただけだ……って、これだけ言やわかるだろ。(訳注:イギリス国王だったが、既婚のアメリカ人女性と恋に落ち、退位。気に入らないことがあると泣き叫ぶなど、年不相応の幼い面があったと言われる。)

■馬鹿すぎるだろ。ユーモアのセンスがない学生連中が、火のないところに煙を立たせてる。

こんなことが続いて、こういう馬鹿が国を治めるようになったら、なにをやるにも「間違ってる」って言われつづけて、息をするのもままならなくなっちまうよ。とにかく、世の中ってもんをちゃんと知れって。(+452)

■政治的正当性(訳注:≒差別語禁止、差別されている人を擁護すること)ってのは、ワケのわからん方向に行ってるわ。

こんなんだと、カウボーイの仮装もダメ、天使の仮装もキリスト教徒を馬鹿にしてるからダメ、間違った受け取られかたをしかねないから海賊もバイキングも魔女もダメってなことにならないかい?かと思えば、ある信仰団体の人たちの中には、自分たちを魔女って呼ぶ人たちもいるしなあ…。

カボチャの扮装なら、文句言われない?(+131)

■現実的になれよな。傷つかずに済ませたいんだろうが、面倒くさがりやめ。ありゃ、ユーモアってもんなんだ。そうはキミらは思ってないようだが。(+119)

■衣装だよなあ。うん、まあ、文化的ステロタイプを大げさにしたやつもあるけど、異文化が嫌いだからとか、馬鹿にしてるんじゃないよ。単純に、ハロウィーンだからってだけ。

今年もし僕がスマーフの仮装をしたら、低体温症で死んだ人たちを茶化してるってことになるの?ならないだろ。馬鹿馬鹿しい!
それに、言わせてもらえば、イスラムの自爆衣装がイスラムを「人種差別」してるってことに戸惑うよ。イスラムは宗教であって、人種じゃない!!!!!(+108)

↓スマーフ(左:ベルギーのコミックのキャラクター)、そのコスプレ(右)

smurf.jpg smurfcosplay.jpg

■え?……ハロウィーンって、幽霊とか魔女の仮装するもんだとばっかり思ってたけど……!(-10)

■よくもまあ、こんな写真をネットから集めてきたもんだ。「さて、人種の溝をさらに深めよう!」ってわけか。

おい、ガキども、お前ら自身がステロタイプな仮装をしたっていいんだぞ?文化ってのは、衣装の1つや2つで定義されるもんじゃない。
自分が男だとしても、大統領のファースト・レディの格好がしたいと思ったら、できるんだ。その権利がお前らにはある。

民族衣装を着た誰かの写真を女の子が手にとって馬鹿にしてるって構図ではないにしてもさ、このポスターこそ人種差別ってもんだろ。写真の子たちの民族衣装の仮装が文化全体を象徴しているものではないんだし。(+136)

■爆笑せざるをえないよ。(+124)

■仮装衣装ってだけじゃん。慣れろ。(+194)

■僕は2つの理由でたぶん稀な人間に入るだろうと思う。アフリカの非常に希少な少数民族の出身なんだ。前はジンバブエに住んでたけど、肌の色のせい(訳注:≒白人のせいで)で今は絶縁状態。石油の出ない国なんて、誰も構っちゃくれないしね。

僕はユーモアを解する人間だ。やりたいってんなら、フェルスクーンズ(訳注:南アフリカの、なめしていない皮でつくった靴)に、黒のボクサーショーツ、カーキ・シャツ、それにブッシュハットって仮装をしてくれてかまわんよ。(+143)


訳注:ジンバブエ:かつてのイギリス領南ローデシア。人種差別政策のため、国土のほとんどは白人農場主の私有地となり、黒人住民は先祖の墓参りの自由すらなかった。黒人による民族自立を目指し、ローデシア紛争が勃発。結果、ジンバブエ共和国が成立し、大統領に黒人のムカベが就任。今も、反英感情または反白人感情が非常に強い。)

■面白いじゃん。オレ、黒人だけど!この世界のユーモアはいったいどうなっちゃったんだよ?(+52)

■金と時間の無駄。オレみたいな異教徒が、この大事なお祭りに文句を言い出したらどうするつもり?オレたちの宗教じゃ、ハロウィーンじゃない、サワーンってんだ(訳注:ハロウィーンはもともとアイルランドのケルト神話に基づいた文化)。

サワーンがアメリカ習慣に乗っ取られてハロウィーンになったんだぞ?無差別にテロされないように、大人が子どもにお菓子を配るなんてお祭りにされちゃったんだぞ?そのへんまで、このキャンペーンは面倒みてくれんのか?くれないだろ。(+33)

■多くの人にとっては、「とにかく企画に乗ってみよう」とか、「自分が政治に意識的であり、成熟した大人になりつつあるってことをデモンストレーションしてみたい」とかってのは、学生生活の青春の1コマではあるよね。
まあ、残念ながら、このキャンペーンは真逆の効果を及ぼしてるけど。(+28)

■他の人になりすますのが何が問題?気楽にいこうぜ。西部の無法者になったところで、なにかを名指しで攻撃してるとは、まともな神経してたら思わんよ。

けど、イギリス人としてだ、イギリス国旗をまとって、ビールジョッキを手にして、「オレ、イギリス人!」ってのたまうのは許さん。絶対に。そりゃあまりに、言葉にできないぐらいに侮辱的すぎるからな。(+23)

■こういうことをやってくれたってのが実際、すっごくうれしいね。程度の問題なんだ。ある程度ならOK.でも、歴史に関わることとなると、よろしくないし、今後も大丈夫にはならない。

アメリカは人種差別と、自由と平等なんていう嘘で、世界一嫌われてる国だ。……うん、こういう衣装ってのは、多くの問題の端緒に過ぎないんだよ。一瞬、ちょっと面白いけど、その記憶を思い出すと、もう面白くもなんともない。

こういうのは厄介だし、境界を作ってしまう。溝も大きくなっていく。リスペクトの気持ちをもとうよ。(-223)

■ちょっとくだらないって思ってしまった。ハロウィーンに芸者の仮装をしたことあるの。そういう文化が面白なって思ったからであって、茶化したわけじゃない。農夫とか、ドイツの居酒屋の娘とかの格好をしたら、農夫やドイツの居酒屋の娘を侮辱したことになるの?(+58)

■もし僕が黒人が白人の仮装をしている「こういうの良くないよ」ってポスターを作ったら、僕は人種差別主義者って言われるだろうね。
僕が黒人のひとに、それは人種差別だからハロウィーン用に顔を白く塗ったりするなって言ったら、みんなに嘲笑されるって。(+50)

■オレたちは人間であり、人種だが、選べば馬鹿にもなれるって話だな。仮装用の衣装だろ、ただの。誰を定義したものでもない。不特定の帽人間みたいなもんだ。

子どもみたいなマネをするな。そうやってると、子どもとして扱われるんだぞ。(+48)

■言いたいことはわかるがな。黒人みたいに顔を黒く塗るのが、ネガティブなステロタイプを反映したものだからってんで、もはや「適切なハロウィーンの仮装」とは考えられえてないのもだからだろ。他人の感情に配慮することが、なにかいけないことなのか?(-129)

■だったら、司祭とか修道女の仮装なんてどうなるんだ?(+52)

■黒人として、非白人文化側が、白人に人種のことでからかわれて怒るのは偽善的だと思うね。あ、けど、エディー・マーフィーが白人の顔になって、白人をからかってみせたのは爆笑したなあ。このへんは、明らかに「超えていい一線」だよな。
まあ、ただ笑えるなって思うことはあるね。白人がスラム街の(黒人の)女の子の格好をしたりさ。え?そんなこと言うと訴える?どうぞw。(+152)

■いかにもアメリカ的だよなあ。……基本的に、ハロウィーンっていやパーティ、で、仮装。
イギリスも似たようなもん。FacebookやTwitterにたかる脳みそのない連中。アメリカの文化をそのまま猿マネしてイギリスにもってくる。くだらないわ。

はっきり言って、ポスターの衣装が人種差別とは思わない。ちょっと不愉快なのはあるけど。(-60)

 ■↑別にアメリカ的でもなんでもない。ハロウィーンはキリスト教の興る前、アメリカが発見される前から祝われてきた行事だ。亡くなった近親者の魂を祝福するためのものだ。(+44)

■(写真のハロウィーンの仮装は)別にあなた個人を当てこすってるわけじゃないでしょ。気に病むのは、あなたの責任。(+99)

■『蝶々夫人』の上映もヤバくなるぞ、これじゃ……!(+134)

■文化的な衣装を着るのか、人種差別?日本の衣装はなにがダメなの?や、自爆の衣装がやり過ぎなのは理解できるけど。

とまれ、現実を見ろってこと!(+158)

■となると、……チャーリー・シーンの仮面もかぶれない?(+120)

■まちがってるだろ!衣装であって、文化じゃない!!!(+123)

■不愉快に感じる人々がいるかもしれないということは理解できる。自分としてはユーモアのセンスはもってはいるが、冗談にしちゃいけないものがあるってことだ。

オレは肌の色が黒いんだ。だから、イスラムのテロリストだの、ビンラディンの息子だの言われてからかわれる。本気で言ってるわけじゃないんだ。でも、やっぱりオレとしては笑い飛ばせない。

ハロウィーンにどんな格好をしたっていい。でも、やりすぎないでほしい。どんなときでも問題なのはモラル。それさえあれば、問題はない。(-69)



「ユーモアがない」、「現実的じゃない」、「慣れろ」、「大人になれ」というコメントが多勢。最後のコメントなどは、さほど暴論でもないのにこのマイナス評価の重なりよう。熱くなってるなあ、という。


とまれ、彼らの目標がハロウィーンの衣装に融通の効かない社会的コードを作ることそのものではなく、「無意識にやっていることを少し考えてみてくれ。そこにまったく異文化に対する「軽視」はないと言えるか?これを不愉快だと感じる人々がいるかもしれないことを考えてみたことはあるか?」という問いかけであり、無意識の中に潜んでいる問題を顕在化させる契機作りだとすれば、大成功だったんじゃないでしょうか。
結果、目論見通り、こうして喧々囂々の議論がネットで巻き起こったわけですから。


もっとも、このたびの問題は実のところ、他民族の衣装を着ることではなく、リスペクトもなく着てるように「見える」ことなんだろうと思います。

(日本人から見れば)化け物じみた化粧と着物の着付けとか、ネイティブ・アメリカンの人々のつたない英語を意図的にまねたプラカードとか、アラブは全員テロリストと言わんばかりのダイナマイトとか、笑いをとるために寸劇で出てきそうな情けないロバとか。
激怒はしないまでも、どう考えても良い気分はしないだろうというのが彼らの主張でございましょう。

が、ここで、日本人的な話をしますと、人様の楽しみに水を差すのも大人げないというのがある。しかも、無礼講に近い伝統行事。先方に悪気がないのもあきらかに見てとれる。……微妙です。

この「もやっとはするけれども、断じることは難しい部分」によく手をつけたなあ、と思います。いろんな意味でさすがアメリカ。


<お知らせ>

一身上の都合で、来週の中ごろまでお休みいたします。すみません。11.05.2011



↓励みになりますので、よろしければ、ひとつ。

人気ブログランキングへ


   
posted by gyanko at 21:36 | Comment(464) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  1. この写真からもなんちゃって日本臭がするな
    Posted by   at 2011年10月29日 21:44
  2. 何で芸者のコスプレがダメなんだよw
    あとなんで芸者の絵を持つアジア人のモデルがコリアンっぽいんだよw
    あとなんで絵がアメコミ調なんだよw
    あと白人のステレオタイプは付け鼻に二重アゴだろw
    Posted by な at 2011年10月29日 21:50
  3. 日本人に見えないなぁポスターの人
    Posted by at 2011年10月29日 21:51
  4. そしてアニメのコスプレであふれかえったのだった・・・
    Posted by   at 2011年10月29日 21:51
  5. あれ日本人じゃないよな。
    それに日本人ってあんまりこういう事気にしない気がする。
    Posted by   at 2011年10月29日 21:52
  6. なんのこっちゃか。
    したければ、すれば?
    Posted by javawaky at 2011年10月29日 21:54
  7. 日本人の振りしてるヤツは誰なんだよ!
    コスプレ大国の日本がこんな小さいこと気にするかよ!
    Posted by   at 2011年10月29日 21:55
  8. 最後の人に同意
    Posted by むしゃむしゃ at 2011年10月29日 21:56
  9. 差別という発想が出る時点で差別してる
    Posted by はい at 2011年10月29日 21:56
  10. くだらないのお、なんか問題あるのか?
    志村ケンみたいなのだろ?
    それより、その写真の人、本当に日本人?
    Posted by at 2011年10月29日 21:56
  11. これはアニメの文化侵略するチャンスか!?
    Posted by   at 2011年10月29日 21:57
  12. 他の国の人は知らないけど、芸者さんや舞妓さんのカッコなんて日本でも観光客が舞妓変身体験なんてやってる位だから、気にならないけどなー
    まぁ、アジア人がつけ鼻&金髪で白人コスプレして不快になる白人がいるようなら私も気にするw
    Posted by Annonymous at 2011年10月29日 22:00
  13. みんな突っ込みが芸者写真じゃなくて
    写真を持つ人に集中しててワロタw
    読んでみたら写真の人は
    アジア系アメリカ人って書いてあるな。
    馬鹿にした芸者の姿コスプレは日系なら怒るかもしれないが、
    中韓系なら喜んで日本を馬鹿にするんじゃないの?w
    Posted by at 2011年10月29日 22:00
  14. 芸者というよりもキョンシ―っぽい仮装だね。
    写真を持っている女性をアジア系として選んだ理由は「つり目」なんだろうね。
    仮装よりもポスターの方がよっぽどステレオタイプだというオチ。
    Posted by at 2011年10月29日 22:01
  15. 相撲取り用の肉襦袢来て、でかいハンバーガーとコーラを両手で持って、アメリカ人のコスプレっていうのはどうだろう
    Posted by at 2011年10月29日 22:01
  16. 相撲取りコス用の肉襦袢来て、でかいハンバーガーとコーラを両手で持って、アメリカ人のコスプレっていうのはどうだろう
    Posted by at 2011年10月29日 22:01
  17. 白人にとってアジア人は全て釣り目の細目じゃないといけないらしいからな。
    こんな釣り目の女なんて、日本じゃ殆ど見ねーよw
    正直、芸者コスプレより、こっちの写真のほうが、よほどレイシストで偏見まみれだろ!
    Posted by at 2011年10月29日 22:04
  18. 芸者のコスプレを人種差別ととる日本人はほとんどいないんじゃないの
    Posted by at 2011年10月29日 22:07
  19. 芸者もどきの写真がテキトーすぎるw
    アジア人はとりあえず手を合わせるってのがアメリカ人の認識だよなw
    この程度なら全然許容範囲だろ
    他の国は当人じゃないからどうだかわからんけど
    Posted by   at 2011年10月29日 22:09
  20. ※13
    いいや、違うな。日系なら怒らんだろ。
    二世三世は知らんがそいつらはもう日本人を名乗らないで欲しいわ。
    わざわざ日本をバカにするために出ているようにしか見えないわw

    大体こういうことを言い出すヤツは劣等感にさいなまれている民族だけ。
    お前らだよ!韓国人!
    Posted by   at 2011年10月29日 22:09
  21. 白人コンプレックスにしか見えないね
    Posted by at 2011年10月29日 22:09
  22. バカ殿や女装スナックでは日常茶飯事だろw
    Posted by   at 2011年10月29日 22:10
  23. アニメ人は人種差別意識は全く無いからいくらでもコスプレして良いよ!
    Posted by   at 2011年10月29日 22:13
  24. 腹マイトしてるアラブの金持ちコスはどうかと思うわw
    Posted by   at 2011年10月29日 22:14
  25. 韓国人っぽい人物が芸者モドキの写真を持つって…。
    Posted by at 2011年10月29日 22:14
  26. さすがにアラブ人の自爆テロはいかんだろ。
    ユダヤ人のパーティーにナチスの格好でいくくらい不穏当なやり方。

    芸者は別にOKだろ。死やシリアスなイメージはないんだから。
    Posted by at 2011年10月29日 22:16
  27. 黒柳徹子さんをコスプレしたんじゃないのか?
    Posted by   at 2011年10月29日 22:17

  28. まさに白人目線でアジア人ってこんなイメージなんだなあってステレオタイプやね
    そらアニメキャラが白人に見えるとか言い出すわ
    白人と日本人、両者が想像してるアジア人像、日本人像が全然違うもん
    Posted by    at 2011年10月29日 22:20
  29. アメリカの歴史は差別の歴史だ。
    国の成り立ちから全てがそうだ。
    だからその反省のうえで人種差別の問題には敏感なんだろうな。
    アメリカの白人人口比が有色人種に負けるのも時間の問題だから、今後アメリカの白人至上主義団体が爆発しない事を祈ってるよ。
    Posted by    at 2011年10月29日 22:21
  30. 仮装している人たちは親しみとか相手を理解しようという気持ちを持っているつもりなのだろうけれど、仮装されてるほうは勘違いされてるなあという文化的隔たりを感じて寂しさや疎外感を感じてしまう
    そのズレこそがコミュニケーションの第一歩なのかもしれないけど
    Posted by at 2011年10月29日 22:24
  31. 自分も、芸者の写真よりそれ持ってるアジア人の方が気になりましたw
    日本人使えよ
    Posted by at 2011年10月29日 22:25
  32. ツインタワー跡地でゾンビ消防士の仮装をするアラブ系の人とかいたら大爆笑
    Posted by   at 2011年10月29日 22:25
  33. アジア人と書いてあって日本人とはかいてないじゃん。
    つまりアジア人のステロタイプが日本人だってことでしょ
    芸者に差別は感じないけどイスラムの爆弾はまずいでしょ
    ナチスの仮装がだめでイスラム爆弾はOKなら
    それは差別を感じる
    Posted by at 2011年10月29日 22:26
  34. >そらアニメキャラが白人に見えるとか言い出すわ
    >白人と日本人、両者が想像してるアジア人像、日本人像が全然違うもん

    こういう人はアジアの中でも一部の地方の人なのにな
    でもアメリカ人からするとこれがアジア人のスタンダードらしい
    東南アジア系の人とかギョロ目でむしろ目がでかいと思うんだが
    Posted by at 2011年10月29日 22:26
  35. 珍妙な格好してるからって
    「フリーズ!」と一方的に射殺したりしなければいいよ。
    Posted by   at 2011年10月29日 22:26
  36. 外国では他文化の衣装をバカにするに違いない。
    日本では他文化の衣装をエロくするに違いない。
    Posted by   at 2011年10月29日 22:27
  37. アジアのステレオタイプが日本であることはむしろ誇らしいな。
    そしてアジアのステロタイプが日本であることが耐えられない民族がすぐそばにあるだろ。
    Posted by   at 2011年10月29日 22:30
  38. この写真の着物は左前だぞ。
    仮装はかまわんが縁起が悪いことを誰か教えてやれ。
    Posted by at 2011年10月29日 22:30
  39. This is not who am I
    は「こんなの私じゃない」という訳が適切なんじゃないですかね?
    Posted by at 2011年10月29日 22:31
  40. アニメのコスプレ大会はいつだって平和そのものなのにな。
    ハロウィンは平和にこなせなくてかわいそう。
    Posted by   at 2011年10月29日 22:35
  41. 芸者?wの写真持ってる奴、日本人のつもりか?
    これこそ差別、毛唐のステレオタイプの日本人w
    Posted by at 2011年10月29日 22:35
  42. ほとんどの日本人は気にしないだろう
    ただのコスプレ、衣装って思うだろうし
    絵を持っている人は日本人には見えないなあ
    それより、描かれているパネルの芸者絵に
    日本人や日系ならツッコミ入れそうな気がするんだが…w
    Posted by at 2011年10月29日 22:35
  43. ほとんどの日本人は気にしないだろう
    ただのコスプレ、衣装って思うだろうし
    絵を持っている人は日本人には見えないなあ
    それより、描かれているパネルの芸者絵に
    日本人や日系ならツッコミ入れそうな気がするんだが…w
    Posted by   at 2011年10月29日 22:38
  44. まぁ日本の似非芸者は全然大丈夫やけど、イスラムの爆弾付きは可哀想やよね。アメリカはラビや黒服ユダヤ人のコスプレ出来るの?法王のコスプレは?
    ある一線を越えたら、馬鹿にしたと取られても仕方がないよ。愛情もって仮装しょうぜ。




    Posted by   at 2011年10月29日 22:38
  45. おい、だれかここのコメント欄が日本人の総意だって言ってこいよ。
    なんで芸者がダメなんだよ。
    あったとしても出っ歯でメガネ+カメラのサラリーマンのかっことかだろ。
    Posted by あ at 2011年10月29日 22:40
  46. お前が言えよ
    Posted by at 2011年10月29日 22:40
  47. 人種のステレオタイプが祭りの仮装になりうるってとこがなんというかアメリカらしいねえ
    Posted by at 2011年10月29日 22:41
  48. むしろ外国の人が芸者のコスプレしてる写真がいっぱいあったら
    「こんなんじゃねーよw」とか言いつつ喜ぶ人が多い気がする
    Posted by at 2011年10月29日 22:42
  49. 別に芸者の格好なんかどうでもいいが
    イスラムの自爆テロネタはいくらなんでも不謹慎だろ
    そもそもイスラム圏にテロ報復されてるのは
    アメリカの自業自得なんだし
    Posted by at 2011年10月29日 22:42
  50. 日本人じゃないよね
    流石にダイナマイトとプラカードは反対
    Posted by at 2011年10月29日 22:43
  51. >36
    違いないw

    正直、ピンとこないね。腹マイトは流石に不謹慎だと理解できるが・・・
    他国の民族衣装を着ることが差別になるなら、それらを魔改造してエロゲに出したり、AVの企画ものとかやってる日本はえらいことになるんじゃなかろうかw
    まぁ、気にする人がいるなら互いに議論しようというのは健全だよね。
    Posted by at 2011年10月29日 22:45
  52. そもそも日本人自体芸者の格好やら侍の格好なんて
    コントのネタぐらいにしか思ってないしな
    Posted by at 2011年10月29日 22:45
  53. お祭りは全力で楽しめ!
    これ日本人
    差別なんて言い出したら富良野のヘソ祭りで
    アメリカ人のデブに訴えられるつーのww
    Posted by   at 2011年10月29日 22:46
  54. 芸者の写真持ってる女、
    わざわざこんなの連れてきた感がすごい
    それだけが唯一不愉快かな
    Posted by at 2011年10月29日 22:48
  55. >>33
    はぁ?ネイティブもイスラムもそれに関わる子孫だからだよ。日本の文化に何で他所もんが日本代表面してんの?って話よ。
    Posted by   at 2011年10月29日 22:50
  56. 最後の発言にも-が付いてるのはなんか頂けなかった
    当人は本当に困ってるし。ま、意訳で柔らかくなった感もあるが。

    祭りなんだから気にすんなよって言うのも解るけど、自文化の祭りであって他国じゃ祭りじゃないから難しい…
    ところで渋谷の顔黒が流行った時はどうだったんだろ?
    Posted by   at 2011年10月29日 22:50
  57. こういう運動を始めるヤツらが一番のレイシスト。
    Posted by at 2011年10月29日 22:51
  58. 日本人が相撲取りのコントで使う肉襦袢を着込んでジーンズとTシャツ着てハンバーガーとコーラを持って胸元に「アメリカン」と書いてあったとして、アメリカ人はこの日本人を差別主義者として怒るのかな?
    怒るならこの学生の運動も意味があると思う。彼らの中においてはね。
    Posted by at 2011年10月29日 22:53
  59. 芸者ガールには何も思わんが持ってるやつに一番腹立つなw
    Posted by   at 2011年10月29日 22:54
  60. ここはちょんまげ出っ歯で決めて欲しかったかな。残念。
    Posted by   at 2011年10月29日 22:56
  61. 意図しない差別よりなんちゃって日本系のが余程きついわw
    大体、海外のハロウィンパーティで外国人が
    着物を着て楽しんでる画像とか見た所で
    和みはしても差別のさの字も思い浮かばない
    Posted by at 2011年10月29日 22:59
  62. ステレオタイプの差別だと訴えるポスターがステレオタイプという・・・
    Posted by   at 2011年10月29日 23:02
  63. ほんとにね、あの芸者コスの何がいけないのか理解できないよ。
    元々、おふざけだって多少は許されるお祭りなんだろ?
    だったらむしろ、まだ足りないぐらいじゃないか。
    頭をかんざしだらけにしたり、傘を差したりもっと派手にいけよ。
    Posted by at 2011年10月29日 23:04
  64. 散々出つくしてるが芸者ガールより持ってる人に異議ありだわwww

    あとダイナマイトはだめだろ
    そのへんの区別つかないのか?
    Posted by at 2011年10月29日 23:04
  65. 日本人は気にしないだろうが、たぶんあの国の人が「差別だー」ってうるさいんだろうな
    アジア=日本が嫌なんだろ。キムチ持たせればOKなんじゃね
    Posted by at 2011年10月29日 23:04
  66. 管理人が読んで感じたことを最後にうまく言葉に表してくれてる。

    んー、しびれる。
    Posted by at 2011年10月29日 23:04
  67. 芸者がだめなら忍者や侍もだめだろw
    Posted by at 2011年10月29日 23:06
  68. べつに不相応な美女にしてくれとはいわない
    せめて日本人にみえる女に芸者ガールの写真を持たせてくれ
    Posted by   at 2011年10月29日 23:06
  69. 単語とかコスチュームとか、外っかわにケチつけたって仕方ないと思うけどなあ。
    めんどくさいなあ
    Posted by at 2011年10月29日 23:08
  70. 別にええんちゃう
    お祭り騒ぎなんだから楽しけりゃいいよ
    Posted by   at 2011年10月29日 23:08
  71. 悪意でもって侮辱のためにするのならイヤな気持ちになるけど、仮装のために楽しむためだったら、むしろ嬉しいことじゃないかな。
    日本人はあまり気にしません。
    楽しんで!
    ただ、ポスターの女性が日本人に見えないのが・・・。
    Posted by at 2011年10月29日 23:10
  72. 日本人にみえない奴に日本人役やらせるのはやめてくれや
    Posted by   at 2011年10月29日 23:10
  73. もうちょっとだけ似せてくれたら
    綺麗でこっちも諸手をあげて嬉しくなるのになぁ・・・と
    日本人からしたら、芸者に関してはその程度だよね
    Posted by   at 2011年10月29日 23:10
  74. ※47
    じゃあデブなアメリカ人のコスプレもまた然りなのかなw
    Posted by at 2011年10月29日 23:13
  75. ゲイシャガールで構わん。好きにやれ。

    小梅太夫や椿鬼奴にマジギレする日本人なんかいないしな。

    最近和服が少なくて
    呉服屋が困ってるくらいなんだから。

    Posted by   at 2011年10月29日 23:13
  76. Posted by 名無し at 2011年10月29日 23:13
  77. 日本を巻き込まないでクダサーイ
    Posted by   at 2011年10月29日 23:20
  78. 不愉快になるのは芸者さんじゃなくて徹子
    Posted by   at 2011年10月29日 23:20
  79. ステレオタイプは良くない!って訴えるポスターがステレオタイプ
    皮肉効いてるよw
    目が大きくて端整な顔立ちの日本人を日本人に見えないという白人様らしい
    Posted by at 2011年10月29日 23:22
  80. また勝手な思い込みでよく知りもしない者を被差別されてることにしてるのか
    なんで当人じゃないお前らがイチャモンつけてんだよ
    日本人と鯨の代表として言うわ
    Posted by at 2011年10月29日 23:23
  81. アラブ人がハロウィンでフセインの仮装をするならそれはユーモア
    非アラブ人がハロウィンでフセインの仮装をするのもユーモアと言えるかも知れない。
    でも非アラブ人がフセインの仮装をして見ず知らずのアラブ人の前でおどけて見せたら
    それはもうユーモアとは言えないだろうな
    Posted by   at 2011年10月29日 23:27
  82. 日本の民族衣装を見た中国人や朝鮮人が嫌な気分になる。って事でしょ。イギリスやフランス、あっちのナチスのコスプレみたいなもの?


    嫌ならアメリカから出てけば良いでしょ‥完璧な国なんてない。


    日本も例外じゃない‥アメリカの自由が奪われ続ければ、調子に乗った中国人や朝鮮・韓国に言われ放題になる‥


    嫌なら自分の主張が通る国に行け!世界は広いんだから。
    Posted by at 2011年10月29日 23:28
  83. つけ鼻に割れ顎肉襦袢片言日本語とかに文句つけるやつは『差別差別ってうるさいな〜』とか言うの禁止なw

    ダイナマイトとネイティヴ発音は不快感あるけどね。要はコスプレ者の尊重が足りない、んでコメ欄の炎上ぷり見てたら、やっぱり無自覚な白人は多そうだ。気持ちは分かるけど、ダイナマイトテロまで普通に纏めて『意識しすぎネタだろ』とか言える無神経さは嫌い。

    ヤラセだったことにちなんで、ブッシュが飛行機に乗ってる仮装して911とか書いたら、お前らも激怒するだろっていう。そういう想像力働かさずユーモアだって叫べる馬鹿がいるから、厳しめの差別反対運動されちゃうんだろ、気づけよ。

    ま、芸者はお岩さん的芸者だと解釈したくなるからありだな。ポスターのアジア人ステレオタイプも別に、いつものアメリカンですなーって感じで内心馬鹿にするだけ。 こちらもつけ鼻しますからぬ…ユーモアってことにしとく。
    Posted by at 2011年10月29日 23:31
  84. 憶測だけど、ハロウィンの仮装する時に面白い格好をして注目を浴びようとすることがあるんだろう。
    で、そのカテゴリに民族衣装が含まれると。
    民族衣装イコールおかしいという見方をされたら、むかっとくるのは分からんでもない。

    まあ、お祭りなんだし無礼講でいいと思うけどね。
    Posted by at 2011年10月29日 23:34
  85. 芸者のかっこうをするなら、もっと本格的にしてくれ
    Posted by   at 2011年10月29日 23:38
  86. 多民族国家って欠陥ばっかりだな・・・
    ああはなりたくない・・・
    もうすぐああなっちまうのか?・・・最悪
    Posted by   at 2011年10月29日 23:39
  87. 文化祭の仮装にすら違和感持たない国家総コスプレ民族がこんなんで差別とか言うはずないだろ
    むしろ他国民が興味持って着てくれるのちょっと嬉しいわ
    芸者って言うよりテツコだろ、とか着物のあわせおかしいとか笑うくらいはするけど
    落ち武者だろうがエセ忍者だろうが文句いわねーよ
    とりあえず写真持ってる奴だけは納得いかん
    Posted by at 2011年10月29日 23:45
  88. 仮装だから何でもかんでもありってのは絶対に間違ってるだろ
    芸者の真似なら誰も不愉快にならない。普通の日本人なら。
    でも天皇陛下の真似ならどうだ?不愉快になったり後味が悪いだろ。普通の日本人なら。
    ココらへんが超えてはいけない一線なんだよ。そこは人種や文化は違えどちゃんと理解して守らなくてはいけないんだよ…
    最初のイスラムのやつは胸糞悪いね
    Posted by   at 2011年10月29日 23:56
  89. 芸者だろうが忍者だろうが好きにやればいいじゃんか。
    というかポスターの芸者が日本どころか
    東南アジアと中国のごっちゃ混ぜでワロタw
    カオス杉だろwwww
    Posted by at 2011年10月29日 23:57
  90. ちゃんと正確に模倣してれば何も文句ないんだよ。
    もし,ヒトラーがフェラーリに乗って「USA!」とか言ってるコスプレしたアジア人がいたら白人連中は文句言うだろ。
    逆のことを白人連中は有色人種にやってんだよ。
    まあ俺も外国の文化見分けられないけどな。
    Posted by at 2011年10月29日 23:57
  91. アメリカ人のハロウィンへの情熱は異常、普段喧嘩ばかりの夫婦もハロウィンの夜はエロコスして励む、十月十日後ハロウィンベビーが沢山誕生する。
    Posted by at 2011年10月30日 00:01
  92. ※21
    またお前か(呆
    Posted by at 2011年10月30日 00:02
  93. あれは芸者ガールなのかw
    色々間違いすぎてて面白いとすら思うぞw

    芸者ガールで気分が不愉快になるのは
    日本人じゃなく「アジア系アメリカ人」だろうな。

    しかし「合掌」ポーズを日本人の挨拶の仕草として広めたおっちょこちょいはだれなんだろう
    Posted by   at 2011年10月30日 00:04
  94. 日本人に持たせろよw
    Posted by at 2011年10月30日 00:05
  95. 芸者よりもポスターのアジア人の方が気になるんだが…
    Posted by   at 2011年10月30日 00:05
  96. 白人が吸血鬼のコスプレで黒人女に
    吸い付こうとしてるけど
    あれが差別になるの?

    マジで何がダメなのかさっぱり・・
    Posted by at 2011年10月30日 00:05
  97. どう見てもコリアン系じゃねーかw
    芸者のコスプレ問題なし、でも男がやったら射殺してOK
    Posted by at 2011年10月30日 00:06
  98. 多分、元々の日本人のモデルを「東アジア人っぽくない」とか言って、必死で目のつり上がったエラと頬骨が突き出た韓国人モデルを探してきたんだろうな。

    あと、手を前に合わせるポーズってやるか?あれってお願い事とかするときだけだろ。
    Posted by at 2011年10月30日 00:07
  99. >>38
    >この写真の着物は左前だぞ。
    >仮装はかまわんが縁起が悪いことを誰か教えてやれ。

    ハロウィンだから、わざとやってる可能性がある
    Posted by   at 2011年10月30日 00:07
  100. アラブに自爆用ダイナマイトは酷すぎだと思うわ。ここの国民みんなテロリストの犯罪者ですってネタにしてるわけだし。
    エイプリルフールだって、笑って許せるウソとシャレにならないウソはあるしな。

    そう言う意味では最後の人の意見が、落としどころとして一番合ってると思う。
    割とまともなその意見にマイナス69点も付いてる時点で冷静でなくなってるんだろうけど。You tubeとかで内容関係なく、日本の文化関係や韓流ものに片っ端から低評価つける人みたいなものか。
    Posted by at 2011年10月30日 00:08
  101. 別にわざわざその民族の土地まで出向いてやってんじゃなければ、
    内々で面白がる分にはかまわないとは思う。

    でもこれは多民族のるつぼのアメリカだからこそ問題になるんだよね。
    ほんとにそこの民族の人達がいるわけだから。
    実際に日々差別されてる人達にしてみれば
    ジョークの皮をかぶった人種差別は敏感に感じるだろうね。
    そう考えると問題提起したくなるのもよくわかる。

    貧乏を馬鹿にされてる子のいるクラスで
    その子のイメージのする扮装をすればそれはいじめに違いないもん。

    これがジョークですむと思うのは全く部外者の人間か、
    差別する側の人間だと思う。
    Posted by at 2011年10月30日 00:10
  102. 「祭りだから〜」「イベントだから〜」「ゲームだから〜」って理由があれば
    付け鼻にデブって白人キャラも勿論良いんだよな
    やっぱり不愉快に思うのは仮装に見下した態度を感じるからだよ
    自分が笑われる仮装じゃないもん
    体張って笑いを取る「欽ちゃんの仮装大賞」と↓の子を見習え
    ttp://labaq.com/archives/51709199.html
    Posted by at 2011年10月30日 00:11
  103. 白人男に成りきって、女性に「何でこんな所にいるんだ?早く台所へ戻れ!」って罵声を浴びせたり、白人女性に成りきって思いつく限りの馬鹿を演じて笑いをとったり・・・
    白人は自分らのステレオタイプが下品過ぎて真似られないって事が想像できてないんじゃないか
    多分これやったら乱闘騒ぎになるんだろうなw
    Posted by at 2011年10月30日 00:13
  104. >>96
    俺もあれだけ理解できなかった
    あれの何がダメなんだろう


    まぁ爆弾つけてるのはやり過ぎだな
    あれは怒って良い
    Posted by at 2011年10月30日 00:13
  105. ゲイシャはおk

    バクダンイスラムはダメに決まってるだろ
    Posted by str at 2011年10月30日 00:13
  106. ※96
    >白人が吸血鬼のコスプレで黒人女に
    >吸い付こうとしてるけど
    >あれが差別になるの?

    白人女性が肌を塗って黒人女性風になってる
    Posted by at 2011年10月30日 00:15
  107. ※96※104
    白人が黒人女性にコスプレしてんだろ

    黒人女性はこういう派手で男にだらしない格好で…ってステレオタイプを持って
    白人にとって黒人女性は「ヘイ!ビッチ!」って女性同士挨拶で言合うイメージだそうだから怒るに決まってる
    Posted by at 2011年10月30日 00:18
  108. 芸者ガールより、もっと平均的な日本人にポスターモデルになってもらってよ!!
    Posted by at 2011年10月30日 00:22
  109. コメントが写真持ってるニダ顔批判だらけでワロタw
    Posted by at 2011年10月30日 00:25
  110. おい、写真持ってる奴もなんちゃって日本人のコスプレイヤーだろw
    Posted by at 2011年10月30日 00:30
  111. 何でアメ映画とかアメドラに出て来る芸者はあんなに奇天烈なん?
    Posted by at 2011年10月30日 00:33
  112. よっちゃんイカのキャラってパクりだったのかよ
    Posted by at 2011年10月30日 00:40
  113. てっかNYでも中東バカ踊りと同じバカ踊りやってたじゃん、ニューヨーカーもイスラムも等しくバカじゃん
    ○○!○○!○○○○○○!って銃ふりまわして叫んで踊ってる
    オキュパイトウキョウ?ざっけんな、こちとらそれどころじゃねえよボケ
    乗ってんな!アメミヤシャリンてめえも!
    Posted by   at 2011年10月30日 00:40
  114. 現実にあのゲイシャガール見たら、脱力するなきっと。怒りはしないけど。
    逆に、本っっ気で花魁のコスプレしてくれたら拍手したくなると思う。そんなん日本人でも難しいけどね。
    お祭だからユーモアをってのも分かるから、強くは言えないけど、
    同じなら、人を落とさない笑いを目指して欲しいものです。

    ゲイシャガールが色々間違ってても、その文化が好きで好きで真似したいのか、ネタになる(=下に見てる)とやってるのかは、見てる側はすぐ分かるもんなのかな〜
    まぁ所詮お祭だけどなぁ…
    う〜む、管理人さんの仰るとおり、もやっとします…
    Posted by at 2011年10月30日 00:41
  115. 例えば私が芸者の格好で米のハロウィンパーティーに乗り込んだら、日本人コミュニティから猛攻撃くらうってこと?
    それとも異人種がやった時に限るのかしら?

    どっちにしろ文化言って騒いでる日系人で、日本の文化をきちんと継承してる人なんかいないじゃない。
    生活空間も習慣もしっかりアメリカンだよ。

    いまだ白人優位の日常的の中で、人種を意識するのがストレスになってるんでしょうけど、何でも「差別」「禁止」にすると結局自分も窮屈な世界に住み続けることになる。
    押し潰された不満がヘイトクライムを生む皮肉。
    Posted by   at 2011年10月30日 00:43
  116. 例えば私が芸者の格好で米のハロウィンパーティーに乗り込んだら、日本人コミュニティから猛攻撃くらうってこと?
    それとも異人種がやった時に限るのかしら?

    どっちにしろ文化言って騒いでる日系人で、日本の文化をきちんと継承してる人なんかいないじゃない。
    生活空間も習慣もしっかりアメリカンだよ。

    いまだ白人優位の日常の中で、人種を意識するのがストレスになってるんでしょうけど、何でも「差別」「禁止」にすると結局自分も窮屈な世界に住み続けることになる。
    押し潰された不満がヘイトクライムを生む皮肉。
    Posted by   at 2011年10月30日 00:43
  117. チョウセンヒトモドキが舞子さんの
    コスプレなんてできるわけねーだろks
    死ねよ ほんと、帰れ
    Posted by   at 2011年10月30日 00:43
  118. ゴメン
    重複投稿しちゃった
    Posted by   at 2011年10月30日 00:44
  119. 奇天烈な芸者だね。
    合わせ逆だし…縁起悪いw

    アラブの服にダイナマイトは人種差別と言うよりモラルの欠如だね。
    Posted by     at 2011年10月30日 00:48
  120. 日本人のコスプレをする韓国人を禁止しろ
    Posted by at 2011年10月30日 00:48
  121. まぁこの左右の綱引きによって起こる過敏さがアメリカ社会がダイナミックである事の証明なんだよね
    大変だなぁとは思うけどさ
    ただし、これを外国に当てはめないでほしいね
    ここまで敏感なのは移民国家だけだからさ
    Posted by at 2011年10月30日 00:53
  122. 腹にダイナマイトとかは、不謹慎。
    芸者もどきは……あの感じだと、不謹慎とかじゃなくて、
    彼らのアホっぽさが滲み出ているから、
    むしろ「宇宙人」として脳内処理できるw

    でも、もし本物の着物をボロボロにしたり、
    着物を作っている職人さんに敬意を
    はらえないような着方をされたらモヤッてするかも。
    たとえ、大金はたいて買ったと主張されてもね。
    Posted by at 2011年10月30日 00:53
  123. 別に気にしねー。馬鹿馬鹿しい。
    この程度の理解の低さは昔からあるし。
    悪意がないのもわかってるし。
    日本の隣に、リアルに悪意的な国があって慣れてるしw

    むしろ、この程度で禁止されるほうが
    日本人の器ちっさく感じてミジメったらしいわ。
    Posted by   at 2011年10月30日 00:53
  124. ラッツ&スターぇ
    Posted by at 2011年10月30日 00:54
  125. アラブ人等に関しては何も言えないけど、芸者については一日本人的にはOKだな
    日本の一般人から見ても、芸者(舞妓さん)は仮装の域だもん
    仮装のお祭りなんだし、娼婦と勘違いしてそういう風に振る舞う馬鹿がいない限りは気にしない
    むしろポスターの人選がwww
    Posted by at 2011年10月30日 00:54
  126. 合わせ逆なのはハロウィンだからじゃね
    元々、魔女だの幽霊だの悪魔だのとこの世ならざる者の仮装をするのがメインだったんだし

    だから、本来なら死人がやるような着方をしてるんじゃね
    Posted by   at 2011年10月30日 00:56
  127. 朝鮮人らしき奴が変な芸者画像を世界に向けて見せ付けてる件
    Posted by at 2011年10月30日 00:59
  128. それぞれの国の人みんなが「許す!」って言ってくれりゃ楽なんだけど
    いざ自分んトコを戯画化されたら怒るんだろうなあ
    めんどくさいわー
    Posted by at 2011年10月30日 01:00
  129. もうアメリカは勝手にやってろよ・・・蝶々婦人って勝手にステレオタイプで作ったそっちの妄想の日本だろ。
    日本の文化を巻き込むな。あとTPPにも巻き込まないでくれ。
    Posted by at 2011年10月30日 01:02
  130. 差別じゃないだろ。
    そもそも、若い奴等は白人のコスプレしてるのばっかしじゃんか。
    Posted by at 2011年10月30日 01:03
  131. 差別とは感じないけど茶化されてるなとは感じるわ
    嫌だって思う人がいても不思議じゃないよ
    Posted by at 2011年10月30日 01:06
  132. 日本人が一番嫌がることをわかってないな・・・
    いや、わかってコレかな?
    Posted by at 2011年10月30日 01:06
  133. つけ鼻したり欧米訛りの日本語真似したり大げさなジェスチャーしたり体臭がくさい扱いしても白人が怒らないならおk
    Posted by at 2011年10月30日 01:10
  134. 必死に俺たちはアジア人じゃない()って力説しても、彼らからしたら目の細いアジアンw あの芸者が日本人に見えないって?奴らからしたら「へ〜w」
    Posted by at 2011年10月30日 01:11
  135. 日本人に見えないのは写真持ってる奴の方だろw
    Posted by at 2011年10月30日 01:13
  136. 例えば暴行を加える、雇わない、金を払わないとか本人に明らかな不利益が発生するようなら差別として扱っていいと思う

    けど、ただ罵倒するだけとか、コレみたいに仮装するだけならどうぞご自由にって感じ
    Posted by at 2011年10月30日 01:13
  137. >日本の一般人から見ても、芸者(舞妓さん)は仮装の域だもん

    ねえよ
    Posted by at 2011年10月30日 01:21
  138. >イギリス人としてだ、イギリス国旗をまとって、ビールジョッキを手にして、「オレ、イギリス人!」ってのたまうのは許さん。絶対に。そりゃあまりに、言葉にできないぐらいに侮辱的すぎるからな。(+23)

    事実じゃ(ry
    ・・・は置いといてwあのアラブの人の爆弾も侮辱だろうが。他はともかく爆弾とかはありえんわ。
    Posted by at 2011年10月30日 01:22
  139. コミケのガガさん思い出した
    Posted by at 2011年10月30日 01:27
  140. あんな目の細い日本人めったにみない
    Posted by   at 2011年10月30日 01:33

  141. ダイナマイトは失礼だろ
    アメリカ国民全員がキチガイキリスト教で正義を振りかざす虐殺民族と思われてもいいのかよ
    Posted by at 2011年10月30日 01:34
  142. 管理人さんにまるまる同意。
    もやっとしますね。

    イスラムのはひどいねえ。。
    Posted by at 2011年10月30日 01:34
  143. 世の中にはかしこと知恵遅れの二種類しかいないんだから知恵遅れのレイシストには何を言っても無駄なんだよ
    そもそも何が問題なのかすら理解する知能がないんだから
    知恵遅れを見たらかわいそうになあと憫笑してればいいの
    Posted by at 2011年10月30日 01:36
  144. 悪意のある民族コスを問題視する気持ちは分かる
    本人はブラックジョークとかギャグのつもりなんだろうけど…

    それよりアジア系アメリカ人の女の子の顔がーーー!
    この子には申し訳ないがこっちのステレオタイプの方が嫌だ
    Posted by at 2011年10月30日 01:40
  145. 芸者は特になんも思わなかったけど、アラブは、ありゃ差別だろ。ダイナマイトがなかったら富豪で済んだのに。
    Posted by at 2011年10月30日 01:42
  146. 京都では芸者のコスプレするサービスまであるのになw
    モデルがコリアンっぽい方が不快だわ
    Posted by at 2011年10月30日 01:48
  147. 向こうが使う「アジア人」て本当にひとくくりで見事な細目+ツリ目だよなー
    こういうのが更に変な方向に印象を広めるんだろな
    少なくとも日本じゃこの手の顔探す方が超大変だっての
    Posted by at 2011年10月30日 01:51
  148. ハロウィンの仮装自体、もう本来の意味はどっかにいっちゃってるしねえ…。
    やるに事欠いて自爆テロのアラブ人のコスプレした馬鹿は、生きたまま地獄の釜にお持ち帰りされてしまえばいいと思うよ。
    だって魔物のふりも死者のふりもしてないじゃない。
    Posted by   at 2011年10月30日 01:52
  149. ※134
    どうしたの?
    こっちも物知らずの馬鹿を見て馬鹿だな〜ってコメントしてるだけだろ
    Posted by at 2011年10月30日 01:54
  150. 芸者はいいけどイスラム自爆テロ風衣装はやめてやれよ
    真っ当なイスラムの人がかわいそうじゃん
    友達にイスラム系の人がいても、その爆弾衣装を見せびらかすのかね?

    あとどうでもいいが相変わらずどっから見つけて来たんだよってレベルの
    目の細いアジア人だなww芸者の絵持ってる子www
    Posted by at 2011年10月30日 01:56
  151. 別にコスプレなんて楽しけりゃいいのに
    ラッツ&スターとかどうなんのw本職w
    まああれはリスペクトだけど

    なんでもいいけど
    「芸者」に見えないから日本人関係ねええええええーーーーーーーーーー\(^O^)/
    アメリカ人おなじみの「両手合わせ」と「右が前」w死人のコスプレ?wwテロテロ衣装が中国っぽい。写真持ってる人は韓国人?
    Posted by at 2011年10月30日 02:11
  152. どれもいまいちしっくりこない意見だったけど
    管理人さんのまとめが一番納得いったわ。
    長文翻訳、おつかれさまでした!
    一番下の写真は京劇か何かかと思ってたのに
    まさかのゲイシャでびっくり
    全然見えないよ芸者にはw
    Posted by at 2011年10月30日 02:16
  153. まああれだわ、日本の芸者のイメージが糞でそっちのが傷つくわ。このキャンペーンこそが人種差別。
    Posted by at 2011年10月30日 02:17
  154. 別に芸者コスプレなんて構わないが、この完成度の低さは何だ?
    やるならちゃんとやれ。
    Posted by at 2011年10月30日 02:20
  155. 日本の民族衣装や日本の全てが中国人や朝鮮人には不快なんでしょ。だから日本の民族衣装やらを着るなって言いたいんじゃない?
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 02:50
  156. そもそも芸者はお化けじゃねえw
    Posted by at 2011年10月30日 02:51
  157. なに着たっていいとは思うよ
    但し、ふざければふざける程人目を引いて笑わせられるかもしれないが同時にそれだけ人を傷付ける可能性もあるということを承知でやれってこと
    ユーモアが無いだの大人になれだの子供っぽいだの自分が一番正しく成熟した大人なんだと信じきってるレスが多い様だが
    不快だと感じる人の不快だという意見をユーモアが無い、子供っぽいと一方的に自分の価値観を押し付け決め付ける事こそ幼稚な行為だとは思わないのだろうか?
    傷付いたという批判を受けた場合、相手を貶したり否定したりせず
    受け入れられない人だっているという現実を受け止めるのが大人の対応

    もし痩せこけた日本人が付け鼻とモジャモジャ栗毛のヅラ被って被り物して
    ダイエットコークとビッグマック持った巨デブアメリカ白人の仮装してもアメリカ人が皆笑ってくれるとは思えないしな
    Posted by at 2011年10月30日 02:55
  158. あれで怒られるなら、小梅太夫だって怒られるべきだろw
    Posted by at 2011年10月30日 02:58
  159. >化け物じみた化粧と着物の着付け
    管理人さん直球w
    アジア系アメリカ人なら変な芸者のかっこしても良いと思ってんのかね?両手をそろえてるあたり日系じゃなさそうなのがムカつく
    こんなので他国の文化を表現してみましたなんてよく言えるわ
    Posted by at 2011年10月30日 03:04
  160. 悪意ある仮装とそうじゃないものなんて簡単に見分けつくと思うんだがな。
    よく忍者コスしてる外人いるけど別に差別とか感じたことないし。
    そもそも大学生のサークルの啓蒙活動なんてもんに真剣に反応する気にならん。

    話変わるけど糸目の人間が日本人として出てくるとすぐ大陸人認定する奴って外出たことないの?
    日本人は二重と一重半々の割合だし普通にそこらじゅうで糸目の人見かけるじゃん。
    明らかに輪郭とか骨格が大陸っぽいわけでもないのに自分の理想に叶わないと外国人認定とか引くわ。
    人選が差別的とか書いてるやつは美形が日本人として掲載されてないと満足できないだけだろ。
    別に国の容姿選抜代表として出てるわけじゃないのに何を気にしてんだか…。
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 03:28
  161. とりあえず芸者が手を合わせるのは日本人的な発想ではないよな。
    Posted by   at 2011年10月30日 03:39
  162. ※160
    日本人の細目はきれいな細目!
    Posted by at 2011年10月30日 03:59
  163. あれのどこが芸者なの?
    あれを芸者と呼称される方がむかつくわ。
    やるならちゃんと調べてやれ、適当にやるな。
    Posted by at 2011年10月30日 04:10
  164. こんなに目が細くてえらの張った日本人見たことないんですけどwこんなのが日本人だと思われたくないw
    自爆はやり過ぎだけど他のは別にいいじゃんか
    芸者の恰好も滅茶苦茶だし手を合わせる意味が分からんw
    日本人が自らやるならともかくとりあえず日本人も巻き込むのがなー
    ザパニーズは確実だな。中国人か朝鮮人かは分からんが
    Posted by at 2011年10月30日 04:17
  165. 芸者は再現度低いけどお祭りの仮装だし特別ツッコむ気にはならない
    でもダイナマイトの仮装は流石に不謹慎だと思うわ
    悪気がないなら何しても許されて当然てなら、アメリカ人の気持ちを逆撫でするようなアメリカ人像の仮装を非アメリカ人がしても
    その人がアメリカにそれ程精通してなかったり悪気がなかったなら笑って受け流せるってんだろ?信じ難いなw
    くだらないとか慣れろとか大人になれっつってる輩に限って都合の悪いことされるとすぐレイシズムと叫んでる気がするわ
    Posted by at 2011年10月30日 04:40
  166. ま、芸者くらい許してやれよとは思うけど、ユーモアって言葉を盾に好き勝手やってるやつがいるのも事実だよね〜。
    津波のときとかw

    というか、欧米って本当に他を馬鹿にするの笑いを好むよね。
    そのくせ日本のユーモアは低俗だとか言っちゃう。
    Posted by   at 2011年10月30日 04:46
  167. アメリカには人種差別はありません!
    Posted by   at 2011年10月30日 04:50
  168. うーん。
    芸者の仮想も良いと思うし、その再現度が低いのも仕方がないけれど、
    今回はついでに問題にされた感じで、さらに本気でこういうのが芸者だろ、
    と思っていそうな感じが伝わって来るのがねえ…
    Posted by   at 2011年10月30日 05:04
  169. 日本だったら「お祭りなんだし別にいいじゃん」とよってたかって言論封殺してしまうんだろうな。
    こういう問題について意見を堂々と言えるのは素晴らしい。
    Posted by at 2011年10月30日 05:07
  170. 一般的なコスプレイベントで何のコスプレしてても文句は言わないよ。
    でもハロウィンって、地獄だか魔界だかからお化けが出てきてお菓子ねだる宗教行事だろ?日本で言えばお盆みたいな。
    なんでお盆に異民族のコスプレするのさ、異民族はお化けなのか?
    という疑問は抱いちゃうよね。宗教観皆無と世界に揶揄されてる日本人でもね。
    それともアメリカ人の宗教観は日本よりも荒廃してるってことなのかな。
    Posted by at 2011年10月30日 05:15
  171. 個人的にはどうでもいい。
    Posted by   at 2011年10月30日 05:15
  172. スターウォーズエピソード1で出てきた
    アミダラ女王が、麻呂系のおしろい顔で出てたが、差別じゃないだろ

    韓国人が日本人のフリをして勝手に差別話を作るな
    Posted by at 2011年10月30日 05:17
  173. 芸者コスプレのどこが悪い(笑)みたいなコメが多いが、勝手にみなの総意みたいに言ってほしくないね。

    アメドラでもよく見るおちょくりだから今更だが、日本人からすれば、芸者はああいう上辺だけ真似しておちょくりたい対象ってわけじゃない。
    アニメキャラとか姫ギャルとかドラキュラのコスプレやるのとは、やっぱわけが違うだろ。
    「遊びじゃん」とか、頭ごなしに「何で不快(笑)?」なんてノリで否定したがる連中の気もしれない。
    ただの遊びに何言ってんだアホ、と言う人もそれでいいが、やっぱちょっと不快だなあとか >163のようなコメも、同じようにそれでいいんだよ。
    「この程度のことで?バカじゃね」みたいに、皆がみな「不快なんてアホ」ってノリを強制される覚えもない。
    そもそも、皆が突っ込んでるように、日本人として表象されてる女性。何だあれは。(彼女には悪いが)
    あれが日本人の典型顔のようなイメージを与えていることに、皆不快感を誘われてるわけじゃん?それを、煽ってる側のアメリカが、「でもおまえらのイメージってこうなの。怒るなよ悪意はないよ(笑)」って言ったら、不快だよやっぱ。当事者意識があるかないかなんだよ。
    Posted by at 2011年10月30日 05:18
  174. 韓国人が日本人のフリをする方が
    はるかに不快だ、
    Posted by at 2011年10月30日 05:21
  175. >157 159 163 166 169
    おっしゃる通り。
    まともなコメが続いて読めてホッとしたよ。
    Posted by at 2011年10月30日 05:24
  176. 言論封殺って議題そのものを隠す
    「報道しない自由」ってやつだよ
    フジテレビデモを海外メディアは盛んに報道したが、日本のメディアで報道したところは少なかった。

    反対論を封殺呼ばわりは既に前提がおかしい。
    Posted by at 2011年10月30日 05:32
  177. ポリティカル・コレクトネスと同じく
    見てくれだけの問題に堕するだけ
    Posted by at 2011年10月30日 05:39
  178. というかマジデ
    魔女とかそういう格好じゃだめなの?w
    Posted by    at 2011年10月30日 06:13
  179. >>23
    いや
    想像上のアニメキャラもアウトなんじゃなかったっけ?w
    Posted by    at 2011年10月30日 06:14
  180. >>176
    確かにそうだね
    Posted by    at 2011年10月30日 06:14
  181. 出っ歯に眼鏡、肩にカメラを吊るしてヨレヨレのスーツを着ているガリガリビジネスマン
    が、一時日本人のステロタイプだった。
    これを知った日本人は不愉快にこそ思いけれ、人種差別とは捉えなかったと思う。むしろ一理あると思って無理にアロハシャツ着たりね。
    こういうので傷つく人ってやっぱり一定数いるんだろうな。受け取り方の問題なんだろうけど、寛容さを求めるのは酷なんだろうか。

    やはり、そこに卑下する意図が垣間見えるかどうかが分水嶺だと思う。韓服を着ただけでは当然差別ではないだろうし(でも、日本人が韓服を着たら差別と言われるかなw)、そこに目を吊り上げるポージングを取り込めば差別と批判されるだろう。

    この件では、中東系の「一緒くたにテロリスト視」されている現状異議に、他文化地域がまとめて利用されただけではないかという気もする。
    Posted by at 2011年10月30日 06:16
  182. これステロタイプで人種差別すんなってアピールのための写真を選ぶのにステロタイプに従ってるってのが偽善的で笑える
    アジア系=ゲイシャがわかりやすいでしょ的な

    それこそ爆弾体に巻きつけてるようなのは確実に蔑んで嘲笑する意図があるってのはわかるけど芸者とか祭り仮装好きの日本人のユーモア舐めてんですかって感じ
    日本なら更に男が女装するレベル
    Posted by at 2011年10月30日 06:18
  183. その国が好きで尊敬しているならきちんとコスプレと人種当てはめてくれよ
    いつまでもステレオタイプにしがみつくな
    主張はうるさいのにやたらイメージとステレオタイプで縛られてて憐れだ


    いい加減東洋人=つり目、浅黒い肌、手を合わせるとかやめろ
    まだ東洋人の美しさ可愛さが分からないのか


    異文化交流とは異国異人を愛することから始まるんだよ
    Posted by at 2011年10月30日 06:20
  184. まあどっちもどっちて感じもするけど
    最後の人が-69も食らってるのが理解できないな
    アラブ人はテロリストだのビンラディンの息子だの言われて当然ってか
    Posted by at 2011年10月30日 06:30
  185. テロリストの仮装はどうかなあ
    芸者はどうでもいい
    Posted by at 2011年10月30日 07:23
  186. アラブ人がアラブ人の仮装すんのはOKなんだろ
    日本人がステレオタイプの日本人の仮装をするのもOK
    アメリカ人によるアメリカ人の仮装もOK
    他の文化に仮装しちゃイケナイってルールか
    Posted by   at 2011年10月30日 07:53
  187. >>183
    ステレオタイプ。別にいーと思うけど。いつから日本人の器は小さくなったんだ
    Posted by   at 2011年10月30日 07:54
  188. んで、今年の山手ハロウィンは阻止できたの?
    Posted by at 2011年10月30日 07:59
  189. 写真見て納得した。
    そりゃコリアンは日本文化のつもりの仮装をされたら「差別」というに決まってる。
    大統領が晩餐会に日本食を出されたら「差別」というお国だぞ。
    Posted by at 2011年10月30日 08:18
  190. ※173
    ニンジャならいいの?
    ガイジンが日本に関する格好したら差別?
    Posted by at 2011年10月30日 08:21
  191. どう見ても、ゲイシャガールのポスターもった写真がジョークにしか見えない件について。


    せめて、日本人に顔つきが近い韓国人出せばいいのに、なぜ典型的な韓国人を出したのかと。
    まぁ、別に差別されようとも、日本にいる限りは関係の無い話だな。
    Posted by at 2011年10月30日 08:24
  192. パンツじゃないから恥ずかしくないコスチュームなら?
    戦中のドイツ軍の軍服を模してるなんて許されない?
    アニメ文化に対する差別?

    「魔女の格好をしなさい!」ってか。
    Posted by at 2011年10月30日 08:31
  193. 芸者の写真より
    それ持ってるモデルの人選が人種差別
    っていうw
    Posted by   at 2011年10月30日 08:38
  194. アメリカに行って気づいたけど、あっちの「日系人」四世とかは、中韓の血が入ってるのが多いんだよね。
    メアリー・キム・タナカ(仮)みたいなミドルネーム持ってるのが結構いる。
    日系人同士で結婚するのではなく、白人や黒人と結婚するのではなく、アジア系同士でくっつく傾向がある。
    見た目は東洋人だけど英語しか話せず、文化的には何人でもない。
    厄介な人たちだよ。勝手に日本の代表面しはじめるから。
    Posted by at 2011年10月30日 09:01
  195. ハロウィーンだけ切り取っても無駄。日頃から差別感情を持ってるかどうかには関係ないから。
    Posted by at 2011年10月30日 09:54
  196. 口出しされたくない層がいるのと同じ様に不快だと思う層がいるだけなのに、口出しされたくない人が上目線で不快だと思う人をあたかも呆れてる様に振る舞ってるのがなんだかなあ…
    個人的には自爆コス以外は別にいいんじゃねと思うが、かといってそれを不快だと捉える事がおかしいとも幼稚だとも思わないよ
    自分が何着ても自由なら、他人にもそれを不快だと思い不快だと発言する自由はある
    だいたい、くだらん子供の主張ゴッコだと思うなら何でグチクチ叩くのよw
    批判されるのがそんなに嫌なら仮装なんてやめちまえ
    Posted by at 2011年10月30日 10:01
  197. >>193
    禿同
    忍者も侍も芸者も相撲取りもかまわんけど
    あの釣り目+えら張りモデルの方が
    よっぽど不愉快。。
    リベラル気取りの白人が
    一番の差別主義者なんじゃね?w
    Posted by at 2011年10月30日 10:02
  198. 仮装がいかんのじゃなくて、間違った仮装がいかんのだ。
    仮装なんだから,ちゃんと本物のまねをして仮装しろっての。

    んでまた、アメリカ人のコメントがずれている。
    「何々の仮装をしたら問題なのか」みたいなのばかりだが,
    一番の問題は,何の仮装をするかじゃなくて,やるならちゃんと仮装しろってこと。

    ヒトラーの仮装がいいかとかスマーフの仮装がいいかとかってのは,
    ちゃんと仮装できてからの話だろう。
    Posted by at 2011年10月30日 10:10
  199. ※198
    確かに、力が入ったコスプレは
    対象に対しての愛が感じられるものだからね。
    適当にやって、もしくは大げさに茶化してやるから
    馬鹿にされたと思う人が居るのかも。

    芸者は正直歓迎するレベルだけど
    メガネ出っ歯のコスとか見た時はちょっと嫌だったなあ。
    でも色々言い出したら、皆が楽しめないし
    自分の首を絞めることにも繋がるから難しいね。
    Posted by at 2011年10月30日 10:59
  200. あのモデル、日本人のつもりなん?
    日本人にあんな顔いないよ
    それこそ差別だよ
    Posted by at 2011年10月30日 11:01
  201. アジア系で一括りにするならインド人に持ってもらいたいね
    Posted by at 2011年10月30日 11:15
  202. >>183
    人種差別反対。ステレオタイプ反対って言ってる奴がまんま、ステレオタイプだから笑ってんだよ
    Posted by at 2011年10月30日 11:30
  203. おいおい、あのコリアンはなんだ? いたるところで、ザパニーズしてるよな、あいつらw
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 11:56
  204. 芸者じゃなくてキョンシーに見えた。
    それでもう一度よく見たら黒柳徹子に見えてきた。
    Posted by at 2011年10月30日 12:01
  205. きっと、日系人や日本人は、「こんなの、全然問題無いですよw」と言って、協力してくれなかったので、奴らはコリアンで代用したんだろうw

    しかし、なんでもかんでも差別に結びつけるなよ。
    イスラム教徒が世界中でテロで活躍しているのは事実だろうがw アラブ人たち自信の自浄作用がないのが最大の問題だろ。テロを起こす同胞を恥じず、差別するなと訴える奴等。あほかw
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 12:10
  206.  日本人にはツリ目もいるのになんであのモデルに不満なんだと叫んでいる人は、根本的なことを勘違いしている。
     あのポスターを持った女の子がツリ目なことに違和感を感じるのは、人種差別反対を謳うポスターなら、既成概念の逆をいく眼のぱっちりしたタイプの日本人モデルを持って来なきゃならないだろうと思うからだよ。
     このポスターが文化差別を訴える人間もまた知らず知らずのうちに差別を行ってしまっていると言う皮肉を込めたものなら、それもアリだと思うけれどね。
     
     
    Posted by at 2011年10月30日 12:21
  207. あんな目は日本人にはいないだろ。日本にいても、在日だけ。
    目が細い、目がつり目というだけなら、
    日本人にもいる。
    だけど、あの女の目は、目尻がきゅっと絞り込まれている。これはコリアン独特の特徴だよw
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 12:27
  208. あれは芸者じゃなくゲイシャガールっていう別の生き物だよ。謎のカンフーを使うニンジャという生物同様、日本には今までもこれからも一度も存在したことがない。
    Posted by at 2011年10月30日 12:34
  209. 滲み出る雰囲気が確実に日本人じゃないだろwww
    自由の国のはずなのに案外自由じゃないんだな、本物の日本人ならそんな些細なこと気にしないよ
    好きに楽しくやってくれるならなんでもOK
    ただどっかの国の人みたいに侮蔑を込めてニタニタやるのはダメ
    Posted by at 2011年10月30日 12:58
  210. あんなの日本人じゃな〜い

    って、画像の意味は人種のステレオタイプを指してるんだろう、しかも茶化して。日本一国のステレオタイプではない

    「アジア人だからって、こういう格好すると思ってるの?酷い勘違いだわ」と受け止められるが、違うのか?

    何かここのコメント欄、あのモデルは日本人じゃないとか、日本を表してないとか何と戦ってるんだ?
    Posted by at 2011年10月30日 13:51
  211. ステレオタイプな格好だから人種差別だとは思わないけど
    1枚目のアラブ人=テロリストみたいな感じで
    ネガティブなイメージと結びつけるのは差別だな
    芸者の衣装で言えば、芸者自体は差別じゃないけど
    芸者と売春婦を混同したら人種差別になるんじゃないかな
    Posted by at 2011年10月30日 13:54

  212. 黄色人種なんてどれも一緒だろってな感じのほうがよっぽど差別
     
    Posted by at 2011年10月30日 13:56
  213. 確かに日本人でも吊り目は居るが、こういう吊り目では無いわ
    Posted by    at 2011年10月30日 14:21
  214. モデルを問題視するのが分からん
    このブログに限ったことじゃなく最近糸目つり目をすぐ非日本人認定する奴多すぎ
    それだけ現代社会にパッチリ眼至上主義が蔓延してるってことなのかね
    いいじゃん糸目つり目切れ長
    ミステリアスで女ならアイラインやシャドウが映えるし

    日本人は糸目ばかりじゃないのにいつも糸目イメージばかり強調して茶化されるのがウンザリって気持ちなら分からなくはないが
    このモデルの姿は別に茶化してるわけじゃないし糸目の日本人だって普通にいるだろう
    Posted by at 2011年10月30日 14:24
  215. 爆弾もたれたらそりゃ嫌だろうなーとは思うけど
    芸者は正直どうでもいいわ
    目つって歯をデッパにされたら嫌だw
    Posted by at 2011年10月30日 14:33
  216. 俺はああいう日本人もありだと思うぜw
    も少し視線上げたらちょっと印象も
    変るんじゃないか?
    あの子が純日系と判明したら面白いw

    それはともかく、

    頭に鳥の羽さして、ささなくても、
    口に手をあててアパパパパパパって
    やったらアウト?
    Posted by   at 2011年10月30日 14:33
  217. 各界から「これは文化だ」賛同の声

    http://knowyourmeme.com/memes/were-a-culture-not-a-costume#.Sup3bmFikRI
    Posted by   at 2011年10月30日 14:50
  218. 問題の女性は日本人に見えないし
    ポスターの仮装もとても芸者に見えないな
    (芸者ってもっと気品あるぞ)
    仮装云々より芸者をコールガールと勘違いする方が人種差別的だ
    Posted by at 2011年10月30日 14:53
  219. えーと、カンヌでチャチな丁髷のヅラを被ってフザケてた北野たけしはNGかい?

    Posted by   at 2011年10月30日 14:59
  220. そういえば島崎俊郎のアダモちゃんはフルボッコだったっけ。
    Posted by at 2011年10月30日 15:08
  221. ヒステリックだね、彼らの主張は
    人が不快に感じる事を一切してはならいだからなあ
    Posted by at 2011年10月30日 15:54
  222. ハロウィンで芸者の仮装するのがだめなんていちいち日本人は言わないだろ・・・。


    >手にしているのは、絹の着物にぶ厚い白塗りの日本の芸者ガールの仮装をした女性の写真。

    (゚Д゚)ハァ?
    Posted by   at 2011年10月30日 16:03
  223. 「アジアと言えば中国なのに!日本人じゃなくて中国人のコスプレしなさいよ!」
    ということなのか?あの写真は
    Posted by at 2011年10月30日 16:18
  224. 芸者の仮装なんぞどうでもいいが、この画像でチョイスされたアジア人と思しき女性がいかにもステレオタイプの発現だろうよ
    俺にはどう見ても一般的な日本人に見えない。
    Posted by at 2011年10月30日 16:29
  225. 絶対このポスター持ってる人日本人じゃない
    Posted by at 2011年10月30日 16:32
  226. 問題提起してる奴自ら、日本の文化を取り上げつつ、全く関係ないものと一緒くたにして、アジア人なんてどいつもこいつも一緒と言ってるんだもんな。
    理性的ぶりつつ中身は偏見に満ちた偽善者だな。
    アメリカにはこんな奴多い。
    Posted by at 2011年10月30日 16:42
  227. 普通に考えて、韓国や中国の女性があのインチキゲイシャガール見て傷つくとは考えられないからな。日本人がインチキ中国人コスプレ見ても特に何も思わないし。無理があるよこのポスター。
    Posted by at 2011年10月30日 16:49
  228. ※221
    この批判が既に不快なのになw
    Posted by at 2011年10月30日 16:56
  229. 芸者コスしようが武士コスしようが大概の日本人は何も思わないだろうが、だからいいんだって話じゃないのでは
    仮装する側に相手への配慮や敬意が足りない気もするし
    つか、へんてこな仮装を皆が皆笑ってやんなきゃいけないの?不快だと感じても?
    何着たって構わないけど喩え祭りの仮装であっても奇抜な格好すればそれだけ良くも悪くも思われるもんだ
    仮装する側は自分等が大人だと言い張るなら学生叩いてないで称賛も批判も受け止めろって
    Posted by at 2011年10月30日 16:57
  230.  アジアって大まかに言うと日本から中東までだろ。
     東アジアというべき。

     日本人がたかが衣装で差別だとか言うわけないし。
     昔の他国の映画の日本人のイメージすら、ああ見えるんだ程度だろ。
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 17:05
  231. 白人パターンが無いのか
    両手にバーガーとコーラもったデブとか?
    Posted by   at 2011年10月30日 17:33
  232. 別に吊り目=不美人とは思わないけど
    アメリカのアジア系ってブスばっかりだよな
    Posted by at 2011年10月30日 18:06
  233. アジアを一括りにする方が侮辱だ、それぞれ異なる文化持ってるんじゃボケ。
    (本音:中韓と一緒にするなカスw)
    Posted by at 2011年10月30日 18:17
  234. >210 214
    206を読み直せば?おめでた野郎は。
    >232
    簡単に言っちゃうとそれだよね。
    アジア系の言うアジアンビューティと違う、あくまでハリウッドが用意するステレオタイプのアジア系美人ってのは、もう頑固なまでに「揃いも揃って鼻も目も形も悪い、白人美女と対照的なパーツをもつ顔=ぶっちゃけブス」なんだよ。
    そこに悪意を感じるなあと言えば(だってこちらの美女とはほど遠いのをアジアの代表的顔として延々アピールしているのだから)すぐさま、「白人に対する劣等感」とかなんとかトンチンカンなこと吠え出す奴らがいるからね。
    なんで悪意と感じることを、否定されにゃならんのか。当事者意識がある人たちがそう感じるのを、茶化す必要がどこにある?
    日本人の気持ちは何でもかんでも否定しなきゃ気が済まない連中がまことに鬱陶しい。
    Posted by at 2011年10月30日 18:30
  235. なぜ朝鮮系に日本の芸者の写真を持たせたのかは分からないけど、彼女もなぜ引き受けたのか分からない。朝鮮には独自の文化があるはずなのに
    Posted by at 2011年10月30日 18:36
  236. 多民族社会といっても一皮向けば
    白人至上主義の社会。
    逆に言えばそうじゃなきゃアメリカらしさは消えるだろう。
    「虐げられる側(笑)」にしたって
    みんなそんなこと承知で
    「自発的」にアメリカ人になった癖に。

    どっちにせよ多民族社会なんて日本では勘弁願いたい。
    Posted by at 2011年10月30日 18:39
  237. 米233
    フィリピンその他も不快に感じる事はあるから、それだけとは言い切れない
    Posted by at 2011年10月30日 18:46
  238. おまえ日本人じゃねーだろ
    Posted by at 2011年10月30日 18:46
  239. 主題と関係ないけどさあ
    芸者の写真はともかく写真を持ってる女性の容姿にケチつけてる奴笑えるわ
    お前らの「平均的日本人」てどんだけ美形なんだよw
    勿論自分はその基準にかなった容姿を持ってるんだよな?
    Posted by at 2011年10月30日 19:34
  240. >>234
    何でブス云々の話が出るんだよ
    このポスターのモデルは美男美女が出なきゃいかんのか?
    あのモデルが何人か知らんがアジア系の学生に頼んだってだけじゃねーの?
    ひょっとしたら日本の混血かもしれないしガチの日系かもしれないしな
    日本人にこんな顔いないとか騒いでる奴いるけど日本人ぽくない日本人だっているじゃんか
    でもそんなこともこのポスターだけでは分からないだろ
    糸目のアジア人が日本関連の写真に写っただけで差別とか美醜がどうだのと騒ぐ方が何かコンプでも持ってるんじゃね
    Posted by at 2011年10月30日 19:37
  241. 目の細い子供に侮辱された気がする
    韓国人がアメリカで何をやろうと勝手だが
    勝手に日本を巻き込むな
    日本人は芸者のコスプレに怒ったりはしない
    Posted by   at 2011年10月30日 19:37
  242. >>241
    芸者のコスプレが問題なんじゃなくて明らかに実在の対象とは離れた、
    茶化したような部分が入ってるのが問題なんだろ。
    京都でやってるような芸者・舞妓体験みたいなのじゃなく黒柳徹子みたいな頭に
    極端な化粧、どう考えてもクラシックな和風とは言い難い色の着物。
    極めつけに東南・南アジア分布の仏教ポーズ。異文化に対する接し方として無いわ。
    お前が気にしないのは自由だけど普通に日本人で掲載の写真に不快感覚える人がいてもおかしくねーよ。
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 19:57
  243. 人種差別には敏感なくせに日本人でない人物を日本人として起用か(笑)
    写真の女も断ればいいのに、また自己保身のために日本を利用するのか?

    あと芸者の奴、私は死んでますアピールになってるぞ
    Posted by    at 2011年10月30日 20:12
  244. このアジア人のモデル、俺の嫁よりブスやんw
    Posted by at 2011年10月30日 20:22
  245. ※欄の多くの奴はこのポスターのモデルが日本人の考えるモンゴロイド美女なら何の疑いもなく日系又は日本人と認定するんだろうな
    Posted by at 2011年10月30日 20:42
  246. 日本のポスターが、芸者に仮装したゲイシャガールの写真を持った日本人に仮装している韓国人になってる件

    別に芸者も忍者も侍も仮装するのは全く構わないと思うけどな。とりあえず気にしすぎ。ある個人を貶めるような奴でなければ何でも良いのでは?もちろんダイナマイトの写真みたいな間接的でも個人を連想させるようなのはアウト
    Posted by 名無し at 2011年10月30日 20:54
  247. 仮装で高い鼻をゴムでつけてて
    もじゃもじゃの鬘つけてるのは
    駄目なんだろうか
    Posted by at 2011年10月30日 21:13
  248. スマーフってなんか見たことあると思ったら
    よっちゃんイカだな
    Posted by at 2011年10月30日 21:18
  249. 皆揃って楽しめる仮装なんてねーんだよ
    くらいに思ってやってればいいじゃん
    Posted by at 2011年10月30日 21:23
  250. 民族衣装を他民族他人種が着る=アウトじゃなくてハロウィンの仮装に民族衣装持ってくるのがダメなんだと思うが…コスプレとかとは違うじゃん
    忍者ならまだしも芸者とか黒人とかアラブ人は「仮装」の対象にふさわしくない
    ミイラ男とか骨男とある文化の象徴を並べるのは間違ってるだろ
    Posted by at 2011年10月30日 21:35
  251. 異国のお化けや妖怪の仮装ならケチつけられることもないかもな
    鬼太郎とか
    Posted by at 2011年10月30日 21:57
  252. >「私たちは文化であり、誰かの衣装ではない」

    は?
    誰かの衣装であり続けたからこその服飾文化だろ!?
    賢い振りして勿体付けたバカどもの自爆乙。
    Posted by at 2011年10月30日 22:30
  253. アジア人から見たら、このポスター作った奴の方がよっぽどレイシストだよな
    アジア人=釣り目っていうステレオタイプで見てるんだから
    Posted by at 2011年10月30日 22:37
  254. そもそもこういう不快になるような記事訳す必要あるのかね
    Posted by at 2011年10月30日 22:48
  255. 観光客用に民族衣装着て記念撮影とかあるから、そこまで熱くならんでも…とは思われるが、多民族国家は現実の生活に影響が少なくないのかも知れないから、分からんわ(。_。)$
    芸者っぽい恰好したところで日本文化を侮辱しているとは個人的には思わないし、写真の女性は日系ですらなさそうで、アジア系で一くくりって文化尊重と違うでしょとモニョる
    Posted by at 2011年10月30日 23:16
  256. ※254「俺が不快になるような記事の翻訳をするな」
    って自分がどれだけおかしい事言ってるのかわかってるか。
    Posted by at 2011年10月30日 23:23
  257. 日本人がビートルズのコスプレするのって
    イギリス人は不快なんかね。
    まー自爆テロはちょっと不謹慎だけどね
    人死んでるんだし
    Posted by at 2011年10月30日 23:31
  258. 異国文化デフォルメ仮装はいいけど
    なら不快に思う人がいても構わないんじゃない?
    「個人に当て擦ったわけじゃない」「気に病むのはあなたの責任」てのはあくまで仮装側のみの都合
    「気に病む人が出る様な仮装した自分の責任」もあるだろ
    悪意が無かったとしても仮装した時点でその責任は生じる
    大した話じゃないけどさw
    Posted by at 2011年10月31日 00:24
  259. 人種差別じゃなく異文化軽視って感じ
    Posted by at 2011年10月31日 00:45
  260. 出来が悪いと苦笑しちゃうwww
    出来がいいと感心しちゃうwww
    Posted by at 2011年10月31日 01:14
  261. 実際のルーツは知らんけどポスターの女みたいな日本人普通にそこらじゅうにいるじゃん
    エラとか顎が糞張ってるならともかく日系じゃないって書いてるやつはサークルのメンバー表でも見てきたのか?
    Posted by at 2011年10月31日 01:19
  262. 人種差別に関してはあまり実感湧かないンで、外人さんらの騒動にも感情移入しづらいもんがあるな。
    しかし、
    多様な人種、文化が交じり合い、あまつさえ原住民族への侵略と、奴隷制度の歴史をもつアメリカじゃあ、きっと意義のある話題なんだろう。
    正しさというのは明快な答えが出ないし、みんなが満足する方法なんてものも無いけども、それに近づく方法はある。
    理想について考え続けて探し続けることがそれだ、足を止めれば遠ざかる。
    そういう意味では、不毛なんかではない。
    Posted by    at 2011年10月31日 01:23
  263. 日本人は人種差別と言う感覚が分からん
    それ以外の差別はあるけど、臭いとか
    Posted by at 2011年10月31日 01:39
  264. 自分が正しいと感じた、不快だと感じた、それは個人の意見として堅持すれば良い。
    只、本スレの様に価値観の押し付けの如き活動に直結させるのは如何なモノか!?ですな。
    Posted by at 2011年10月31日 01:52
  265. 人種差別って何ソレおいしいの?って感じ。(実害加えられない限り…。)
    ハロウィン自体、馴染みないからコスプレイベントくらいにしか思ってないし正直どうでもいい。

    関係ないけど洋画で日本人役を中国人や韓国人使ってる方が微妙な気分になる。
    Posted by at 2011年10月31日 02:01
  266. 結局どっちもどっちでしょ
    学生達も一方的だし、本スレでのレスの多くもまた一方的
    大人になれなんて偉そうにしてるがどちらも大して変わらないよ
    まあでも管理人の見解のような目的があるならこの活動もバカには出来ないよな
    Posted by at 2011年10月31日 02:09
  267. アメリカの笑いって皮肉とか毒舌とかが多いからね
    日本人からしたら単なる嫌な奴になってしまう
    Posted by at 2011年10月31日 02:12
  268. 芸者はいいとして、手を合わせてるのはちょっと気に喰わない。
    いただきますだと思えば許容できるけど。
    ただ、あの恰好で「アチョー!」って言ったらブチ切れるね。
    Posted by at 2011年10月31日 03:51
  269. >みんな突っ込みが芸者写真じゃなくて写真を持つ人に集中しててワロタw

    気にしてる奴らにとってはどんな風貌が理想の日本人なんだ?
    日本人自体ミックスで色んな容姿がいるのに写真に該当する容姿の人にとっちゃ失礼な話だろ
    Posted by   at 2011年10月31日 03:57
  270. 仮装が善か悪かで語らずに、仮装してる個人の裁量で裁いていけばいいだけなのにな
    無駄に規制作る必要がどこにあるんだか
    Posted by . at 2011年10月31日 04:18
  271. >ここで、日本人的な話をしますと、人様の楽しみに水を差すのも大人げないというのがある。

    確かに日本国内にいれば客観的で物を見れるが、アメリカで生活してるとこういうのみるとくそムカつくわ。
    Posted by at 2011年10月31日 05:07
  272. 自爆のやつはダメだと思う
    Posted by at 2011年10月31日 05:21
  273. アメリカの常識世界の非常識
    日本でもハロウィンを理由に電車止めた馬鹿集団がいましたね
    Posted by at 2011年10月31日 06:01
  274. 本気じゃなくて遊びでやってんだから文句言うなとか
    完全に苛めっ子の理屈じゃねーか
    Posted by at 2011年10月31日 06:03
  275. 芸者の幽霊のコスプレとかなら問題ない。オバケに扮するんだろ?ハロウィィィンって。
    Posted by   at 2011年10月31日 07:16
  276. 芸者仮装に関しては※259に完全同意
    でも、イスラムとかは、民族差別、宗教差別が入ってるって気はする。
    Posted by at 2011年10月31日 10:12
  277. これ「ハロウィン当日限りの無礼講」じゃなくて他民族に対する普段の意識の表れだからな。
    Posted by at 2011年10月31日 10:39
  278. >>234
    トンチンカンはお前だろ
    あのポスター内容に容姿の美醜なんて関係ないし、ここには認めたくない奴がいるようだがあんな感じの日本人なんて大勢いるぞ

    芸者仮装で差別と叫ぶ日本人はいないがあのモデルは差別とかどんだけ思考偏ってんだよw
    確かに欧米にはモンゴロイドは皆不細工で美形なんてありえない、そんなのは整形だというイメージを持たせたがる節はあるが
    なら芸者を売春婦の様に扱う奴等がいることは気にしないのか?
    というかオメメぱっちりの柴咲コウとか堀北真希みたいな日系や日本人しかこういう活動のポスターに登場しちゃいけないわけ?
    それこそ顔で差別してるじゃん
    Posted by at 2011年10月31日 10:59
  279. お菊さんとか落ち武者のコスプレとかだったら
    外人やるなwwwって評価するわーw
    Posted by at 2011年10月31日 11:27
  280. 韓服ではなく呉服なのが差別だろ。
    アジア文化の起源は韓国だ
    Posted by at 2011年10月31日 12:00
  281. >生きてりゃ必ず誰かに不愉快な気分にさせられるもんさ

    >無礼な人々もいれば、気持ちの良い人たちもいる。自分にとっては好ましくないジョークを言うやつらだっている。世の中ってのはそういうもの。そして、これからもそうでありつづけるんだよ。
    頼むよ、現実ってもんを分かってくれ!

    見事なブーメランだなー。
    今まさにこのレスした人にとって都合の悪いことされてるだけだろ。
    好き勝手仮装してきて、知らず知らずのうちに他人に不愉快な思いさせまくってたんじゃね?学生からこんな活動起こされるくらいに。
    大きな反響があったって事はこの活動だって決してくだらなくはないんじゃないか?
    頭ごなしによく否定できるよな、他人への配慮の足りない自分等の至らなさは棚に上げてさ。
    苛めっこやモンペの正当化とソックリ。
    Posted by at 2011年10月31日 12:14
  282. ???「日本人はこんな事気にしない」

    ???「これは韓国人だ!」


    ^^;
    Posted by at 2011年10月31日 12:32
  283. 278

    なに頓珍漢なこと書いてんの?
    あんな感じの日本人もいるが、あの手の顔は日本人の平均的な顔でもなければ日本人の美的感覚にあった顔でもない。そして重要なことだが現地の標準的な美的感覚にあった顔でもない。

    たくさんある日本人を描いた表現物でどれもこれもそんな顔で日本人を描いていたら、その顔は『そっちの奴らの思い込みの中の日本人の顔』『奴らが日本人はこうだと思い込みたい顔』って言う扱いをうけるわけだ。連中がその表現をしてステレオタイプばかりのレイシストって言う扱いを受けたらそれは奴ら自身の行動の結果だろ。

    普通に無作為に日本人を採用してたら時間が経てば日本人が見ても『あ〜この手の顔もいるよね』って感じる顔がものすごい種類集まっているはずだからな。ところが日本人からみて別に美人じゃなくてもいいんだがこの手の顔って外国のメディアで見かけないなって顔があるだろ。だから一種類の顔ばかり採用してる奴らがまた同じこと繰り返したらそのたびに批判されるんだよ
    Posted by at 2011年10月31日 12:34
  284. コスプレの質が低い上に悪ふざけが過ぎれば反感を持つ人がでるのは当然だろうな。

    高けりゃ大概どんなコスでも関心されるもんだ。

    Posted by at 2011年10月31日 12:40
  285. コスプレは全然気にならないけど
    もしあの女性が目の前にいたら、着物の合わせを間違えてることは本人に教えたくなっちゃうだろうな
    Posted by at 2011年10月31日 12:54
  286. >>283
    お前の思う平均顔ってなんだよw
    つか内容と関係無い事で文句つけ過ぎだろ
    あのモデルはサークル内の日系の学生かなんかじゃね?
    学生が訴えたいのはハロウィンの仮装への疑問なのにそんなとこに一々目くじら立ててるほうがアホくさいわ
    Posted by at 2011年10月31日 13:16
  287. 芸者さんて、飢饉とかで作物が取れず金に困って売られた農家の娘さんという側面(映画とかの設定とかでよく見る)があるから、外国人から見ると腫れ物に触れるような感じで『差別じゃないか』という意見がでるんじゃない?

    見方を変えて現代的に考えれば、人身売買で手枷足枷の奴隷と同じようになっちゃうし。(実際のところ芸者さんは教養を身につけtり稽古したり、奴隷とは単純に言い切れない気もするけど…)

    外国人的にその辺を配慮しつつ発言してるのかも?
    Posted by at 2011年10月31日 13:43
  288. 286



    自分に都合悪い部分は言い返せないからって目くじら立てるほうがアホってwww馬鹿すぎww

    白人『白人は単に楽しみとして仮装してるだけなのにいちいちポスター製作側は目くじら立てんな』

    上でコメ残した一部の日本人『日本人が訴えたいのはポスターの人が日系に見えないことだ。仮装についてはそういちいち目くじら立てんな』

    286『学生が訴えたいのはハロウィンの仮装への疑問なのにそんなとこに一々目くじら立てんな。俺は日本人の訴えたいことには目くじら立てるけどな!』
    Posted by at 2011年10月31日 13:57
  289. まあ、ハロウィンだし・・・
    Posted by . at 2011年10月31日 14:18
  290. このポスターの暗そうなアジア人像こそが不快だけどな
    Posted by at 2011年10月31日 14:20
  291. >288
    ああいう顔ばっか採用してるのがおかしいと思う話ならそういうスレ立ててやれよ
    でもまあお前の主張も分からなくはないけどね
    ただエンタメ業界とかマスコミ相手なら分かるが学生のサークル活動にそこまでの事を期待するのもどうかと思うぞ
    あと知りもしないのに「モデルは韓国人」「なんで朝鮮人使うの」とか決めつけてる奴はなんなんだ
    自分の理想に叶わない顔は日本人として認めないのか?
    Posted by at 2011年10月31日 14:37

  292. あのさ〜『内容と関係無い事で文句つけ過ぎだろ』とか『学生が訴えたいのはハロウィンの仮装への疑問なのにそんなとこに一々目くじら立ててるほうがアホくさいわ』とかポスターの人がいかにも西洋人が考えるアジア人のステレオタイプ顔であることに日本人がけちつけることをやめさせようとしてるけど、これって主目的が果たされるなら主目的以外での些細なほころびは見逃せっていうことだよね?

    だったら元スレで白人が主張している『仮装の主目的は楽しむこと。多少知識不足などで本来の物とは違うかもしれないが侮辱の意図はない』ってのもポスター製作者は受け入れるべきだ、こんなポスターでいちいち騒ぐなって同時主張すべきだろう。
    ポスター製作側の主張は〜だからいちいち細かいこと言うな的な発言をしてるのは筋が通らないな。

    ポスター製作側が『仮装する人が知らなかったとしてもステレオタイプがあったり元ネタ側が不快なら慎むべき』って主張するならば(事実主張してるんだけど)そのポスターにもステレオタイプがあるって言われた時にその表現をやめなくてはいけない。さもなければ自分達の主張の正当性を失うことになる。

    つまりポスター製作側のとる立場を考えれば日本人はこのポスターに多少のステレオタイプでも文句をつける正当な権利がある。

    必死になって日本人の文句を黙らせようとしてる人はどんな正当性を持ってるわけ?ていうかなにがしたいの?
    Posted by at 2011年10月31日 14:40
  293. 291

    メディアとかでああいう顔ばっかり採用してるのがおかしいんじゃなくてそういう偏った採用によってステレオタイプと化した顔立ちをステレオタイプに反対する活動で採用するのがおかしいの。この違いわかる?
    Posted by at 2011年10月31日 14:58
  294. >学生のサークル活動にそこまでの事を期待するのもどうかと思うぞ

    だったらこいつらが一般人によるお祭りに過ぎないハロウィーンの仮装に「そこまで」を期待するのはおかしいな
    Posted by at 2011年10月31日 15:06
  295. >>294
    どっちもどっちなんじゃねーの
    仮装したいやつとそれが許せんやつがいるだけ
    Posted by at 2011年10月31日 15:13
  296. 侃侃諤諤な議論なら意味あるだろうけど、喧々囂々な話に意味は無いんじゃないの。
    Posted by   at 2011年10月31日 15:14
  297. そういや最近黒人のステレオタイプそのままの顔立ちだってことで黒人コミュニティから叩かれてるランウェイモデルがいるんだよな
    アメリカンアイドルにステレオタイプなアジア人像そのもののキャラのチャイニーズが出た時も叩かれたらしいし
    ハロウィン仮装批判もその流れで出てきたのかもしれないが
    Posted by at 2011年10月31日 16:29
  298. 何だと、俺の顔がアジア人差別だって? どゆ事!?
    Posted by at 2011年10月31日 18:19
  299. 画像二枚目のアメリカ人、うちの従兄弟そっくりだわw
    Posted by at 2011年10月31日 18:56
  300. アメリカ人(主に白人)が他人の気持ちをよく考えずに好きにやってたらやっぱり度がすぎてて、実は反感持ってる人々もきっと昔からいるんだろう
    仮装好きの言い分は悪気はないし迷惑掛けてないんだから黙ってろガキがってことだけど、なんかいかにもアメリカらしいリアクションだな
    アメリカ白人が同じ扱いされたらすぐ文句付けるだろうけど
    Posted by at 2011年10月31日 19:17
  301. ・日本人はメガネで出っ歯でスーツカメラぶら下げて写真獲りまくってる

    ステレオタイプ的表現に「こんな奴も居る」って反論してる奴はただの馬鹿
    問題点がまったく見極められてない能無し
    Posted by at 2011年10月31日 19:29
  302. 叩かれるのは人種のステレオタイプってのが殆どすべて「その人種にしかいないタイプのブサイク」だからじゃない?

    それを「お前らはこういう顔なんだ。(ほんとは俺らもこういう顔を綺麗だとは思わないけど)お前らは自分達のこういう顔を誇りに思えよ」って押し付けられるからむかつくんだろうね。

    だって欧米圏のメディアで白人が出てくるときって白人にしかいないタイプのブサイク、例えば鼻がくちばしみたいにデカイタイプの顔ばっかりでてくるわけじゃないじゃん。ところが非白人だと違うんだよね。

    297が言ってるモデルとかアイドルとかがまさにその実例だよ。だいたいモデルやアイドルって本来容姿の美しい人が選ばれるものだろ?

    人間って今まで見てきた顔の平均顔を見ると整っている、美しいと感じるんだよ。欧米で活躍するモデルやアイドル、女優で白人は割と無作為に選んだ白人の顔を平均化した顔に近い顔をしているんだよね。でも黒人やアジア人の芸能人は違う。黒人やアジア人の平均顔でもなければ活動してる国である白人の平均顔でもないんだよ。

    同じ人種の人から見るとこう感じられるんだ。本来ならば美しい人が出るべきである場所、メディアにブサイクの分際で出ていやがる、しかも白人による人種的イメージのあつかましい押し付けに加担していやがる。

    これが欧米圏メディアに出る非欧米人が本国人や同じ人種の人にバッシングされる原因だよ。

    日本で逆の現象もおきてるぞ。以前マクドナルドのCMに出ていたブサイク白人が白人による大バッシングを受けていた。Mr.ジェームスとかいったかな?
    Posted by at 2011年10月31日 19:52
  303. >278 286 291 295

    あのね、バカに言うのもアホらしいが、301の言うように「問題点が見極められてない」だけじゃなく何が問題かをわかりやすく説明してるコメにも低レベルの言いがかりしか返せない程度のおつむなら、皆が相手にする時間ももったいなら、出てくるなもう。
    同レベルのいいがかりをつけるしか能がない連中の巣窟で遊んでろ。わかったかよ。
    Posted by at 2011年10月31日 20:02
  304. そういえばミイラってエジプト人差別だな

    あはは、バーカ
    Posted by at 2011年10月31日 20:08
  305. >302
    まったくおっしゃる通りで、結構この手の話題では、これほどの的確な説明がなされていることは多々あった。それほど、「あいつらのイメージの押し付けに対する違和感」を冷静に言語化している人たちはいた。
    それを、わざとか毎回毎回「日本人だってどうたらこうたら」「日本人=美形でないと気が済まないのかよ」などと、全然問題の本質を理解せず突っかかってくる連中が耐えない。
    こういう妙な連中を相手にすることでコメ欄が消費されるのをもう何十回と見ている。
    こいつら、何なの?ただの反日バカ?
    Posted by at 2011年10月31日 20:11
  306. ちょっと話変わるが
    やたら韓国人朝鮮人つって騒いでたがあれ工作員が煽ったりしてるの?
    ※欄翻訳して日本ネガキャンに使ってるとか聞くけど
    Posted by at 2011年10月31日 20:39
  307. >306
    >※欄翻訳して日本ネガキャンに使ってるとか聞くけど

    そういうのは白人がやってるよ
    「特亜人がやってる!」って宣伝しながらね
    Posted by at 2011年10月31日 21:12
  308. 白人がネガキャン?十分ヘンタイジャップな気もするのだが?
    Posted by at 2011年10月31日 21:32
  309. へたくそな日本語で書き込んで文句言われると特亜人に当て逃げする白人いるよね。翻訳サイトをあちこち回ってるっぽい
    Posted by at 2011年10月31日 21:34
  310. >>305
    差別は宜しくないと言ってる当の大学生達が、極東の島国でステレオタイプな顔とは少し違う容貌を持ってる日本人とは少し違う、アメリカ人の思い込んでるステレオタイプなアジアンを選んでることが、人種の事も何も分かってない上辺な主張と思えたよね。
    違和感の正体って、やっぱりさ、分かった顔で見せたものが、実は全然違うじゃん、そんなお前が言うなよって感じかな?
    Posted by at 2011年10月31日 21:56
  311. >310

    日本語でおk
    Posted by at 2011年10月31日 22:03
  312. >310

    日本語で頼む
    Posted by at 2011年10月31日 22:04
  313. ごめん2重カキコ
    Posted by at 2011年10月31日 22:06
  314. ※309
    キモいのがいるんだな

    ステレオタイプの主張とまぜこぜになってたけど
    大陸人認定しまくって騒いでたのがなんか行き過ぎててキモかったというか怪しかったというか…
    ひょっとして煽り?と思ってたんだが違うかな
    Posted by at 2011年10月31日 22:16
  315. >>311

    差別は宜しくないと主張する当の大学生達が、極東の島国でアメリカ人が考えるのステレオタイプとは少し違う容貌を持つ日本人を表現するのにステレオタイプそのままのアジア人を使っているあたりで人種のこと何もわかってない人たちがする上辺だけの主張と思えたよね
    違和感の正体って、やっぱり、こいつらが分かった顔してポスター作ったのに、実は自分の批判対象と全く同じ事してるじゃんてことじゃないか?そんなのお前が言うなよって感じかな?
    Posted by at 2011年10月31日 22:21
  316. >>311
    ごめん、文章切り貼りしてたらおかしくなった。

    アメリカ人が認識してる極東アジアンらしい顔とは、海を隔ててるせいか平均的日本人顔は結構違ってる。
    人種差別を問題視している大学生達が、結局そこを分かっていないから、アジアンなんて一括りって感じで捉えていることが、「分かってないお前らが言うなよ(苦笑」みたいな感じで、差別されてますよと突きつけられた筈の日本人自身の違和感に繋がってるって事を言いたかった。
    Posted by at 2011年10月31日 22:27
  317. 私は間違った芸者の姿に一番むかつくよ。
    それと芸者の格好=侮辱って思われてることのが侮辱だわ。
    すなわち、この企画自体がracist。
    芸者の姿がおかしいとか白人の芸者への潜在的な侮辱に気づけ!ってことがこの企画の主旨ならおk。でもそれはないだろ、デイリーメールの白人の反応からいって。
    Posted by at 2011年11月01日 03:05
  318. 釣り目のアジア人ポスターを差別だと感じるここの人達の気持ちにヒントがあるよね

    向こうじゃ釣り目の女=アジアンビューティーでモテモテ、美人の象徴ってことを知らない日本人

    日本じゃ鼻の高い白人はカッコイイとされてることを知らずに差別と感じる白人
    Posted by at 2011年11月01日 03:10
  319. ツッコミどころが多すぎてwwwwwwww
    ポスターの女は日本人じゃねーわ、
    コスプレは全然芸者じゃねーわwwwwwww
    結局まったく何一つ1ミリも理解してないし
    理解する気もないんだってことを表したポスターになっちゃってるw
    まあ最初から何も期待してないから、なんでも勝手にやったらいいんだよw
    Posted by at 2011年11月01日 04:06
  320. >向こうじゃ釣り目の女=アジアンビューティーでモテモテ、美人の象徴ってことを知らない日本人

    知らないっていうかそれ一昔前によく言われていたけどあんまり正確な情報でもないぞ。
    アメリカではド田舎の芋野郎がアジア人と付き合う場合そういう顔の人を美人だと思って付き合うらしいけど都市部の人は割と普通にアジア人が綺麗だと思う顔を好む。まあ一般的なアジア人の好みよりもちょっとセクシー系好みな傾向があるんだけどな。

    釣り目のサンドラ・オーは日本人から見ても北米の人から見てもブサイク。一方で日本人から見ても美人な北川景子なんかの容姿は絶賛されている。

    ここのブログで以前取り上げられたAKBの江口愛美の記事でだって(まあAKBメンバーが美人かは荒れそうなので語らないけど)
    http://gyanko.seesaa.net/article/213011571.html
    ・アジア人ってのは、ほんっとにビューティフルだよ。
    ・彼女たちみんな、すばらしくきれいだねえ
    って言われてるね。AKBの人はここのコメで言われてるステレオタイプアジア人の容姿とは違うけど美しいアジア人として絶賛されている。

    一方で貴方が向こうでは美人の象徴と主張している釣り目は向こうではやっぱり一般的な美人顔じゃないよ。向こうで有名人が目を吊り上げてるのがからかいの行為としてしばしば問題になっているし、ルーシー・リューの顔が綺麗かって聞かれて綺麗だって答える人は少ない。yesという人は一部のアジアンフェチっていうか特殊な趣味の人。

    あと高い鼻がかっこいいってのはせいぜい白人の中で標準的な大きさまでな。ミシェル・ミューラーくらいまで行くとやっぱりブサイクな鼻だわ
    Posted by at 2011年11月01日 04:15
  321. ※318
    >日本じゃ鼻の高い白人はカッコイイとされてることを知らずに差別と感じる白人

    カッコイイとされてるのは、鼻の高い日本人な
    320も言ってる通り、白人の顔でいう普通くらい
    Posted by at 2011年11月01日 04:57
  322. 当事者から求められていないのに、他人のために怒る人は、自分が正義の側に立ったつもりでいい気分になりながら攻撃願望を果たしているだけ
    Posted by at 2011年11月01日 05:43
  323. ハロウィン、楽しそうだな。
    俺の人生はちっとも楽しくないのに。
    みんなスゲエ楽しそうにしてる。
    ちくしょう。ゆるせねえ。
    どいつもこいつも楽しそうにしやがって。
    どうして俺だけがこんなに不幸なんだ。
    なんとかしてあいつらをシラけさせてやりたい。
    そうだ、差別だ差別だと騒いでやろう。
    そうやってあいつらに冷水を浴びせてやろう。
    ヒヒヒヒヒ。
    Posted by at 2011年11月01日 06:59
  324. 文中何度か「リスペクト」ってフレーズが出てるけど、
    ハロウィーンの仮装はリスペクトにもとづくものなのか?
    吸血鬼とかミイラの仮装の背景には、
    彼らへのリスペクトがあるのか…?

    仮装そのものはともかくとして、
    お化けの仮装と民族衣装を同列に並べて行事をするのはどうなんだろう。
    お化け扱いかよ!みたいな。
    Posted by   at 2011年11月01日 07:14
  325. 差別でも不細工でもどーでもいいわ
    仮装がやりすぎなら誰かがキレるだろうしそれで殴られでもすりゃいいんじゃね
    欧米メディアに白人が定義した有色人種のステレオタイプしか出さない?勝手にすればぁ?
    日本メディアも先進国以外なんてろくな描写しないし先進国もステレオタイプな扱いしかしないし日本人はレイシスト言われるし
    俺不細工だから不細工レッテル貼られても何とも思わんしな
    アメリカ行ったらタレントになれるかもなw
    そんなムカつくなら有色人種メディアでもブッサイクな白人だけ出しゃいい
    日本なら美少女アイドルの隣に並ばせて笑い取りに行かせろ
    差別撤廃訴えながら差別してるってのも誰だってそうじゃん
    ここもキャンペーン自体差別言いつつ
    誰もモデルのルーツ知らねえのに糸目=大陸人認定でステレオタイプの話と関係なく言いたい放題貶してる
    そんなもんだろ
    人間誰しも差別されたくはない差別主義者だよ
    Posted by at 2011年11月01日 08:10
  326. お前らホント見た目には拘るのな
    あれは美人だとおもわれてる顔これはそうじゃない顔とか
    顔立ちのステレオタイプが変わってもお前の顔は変わらねえよw
    Posted by at 2011年11月01日 08:31
  327. 差別撤廃キャンペーンなんてどれも偽善だろベネトンの広告とかもな
    今に始まったことじゃねえよ
    にしてもなんだこのコメ欄
    モデルが日本人の平均顔じゃない→白人のステレオタイプ押し付け
    までは分かるが
    平均顔じゃない→日本人じゃない→モデルは大陸人
    はどうなのよ
    平均顔じゃないから日本人じゃないとか大陸人だってんじゃなく単に美人でもないから非日本人扱いしてんじゃないの?
    モデルが平均顔じゃなくてもカワイコちゃんだったら実はその子は台湾系や大陸系だったとしても日本人認定してるんじゃね?
    Posted by at 2011年11月01日 09:23
  328. まあたぶんモデルは日系じゃないと思うけどね。
    ブサイクか美人は別にしても顔の系統が日系っぽくない。

    あとドーデもいい、勝手にすればとか言いながら長文書き込んでる奴なんなの?
    必死すぎて滑稽コッケイwww
    Posted by at 2011年11月01日 11:16
  329. ブスの嫉妬やん
    ブスじゃなけれらどう取られようが気にもならん
    Posted by at 2011年11月01日 11:26
  330. 実際の所美人のほうが日系か大陸系か見分けにくいよね。美人ってのは民族的特長の少ない顔だからどこも結構似ている。
    一方ブサイクとなると美人の顔から崩れるベクトルが民族ごとに数タイプぐらいある感じ。この数が民族によって多い少ないはあるんだけどさ。
    Posted by at 2011年11月01日 12:13
  331. 325の言いたいのはさ、馬鹿は幸せってことなんだろう。
    確かにそれは正しい気がする。
    ま、真面目に言うと、目を塞いで学ぼうとしないその姿勢、ただの自己防衛だよね。つまり臆病者ってことな。
    Posted by at 2011年11月01日 13:32
  332. 容姿差別より芸者の方がいい気がしない俺はマイノリティかなw
    いまだに芸者を娼婦同然に思う人々が多い中これ以上滅茶苦茶なイメージを撒き散らさないでいただきたい。
    見かけの捉え方など正直大したことではない。
    そんなことを気にしていたらあの態度もこの言い方も気に食わない差別差別と言い出して息が出来なくなる。
    それだけ年を取ったのだろうが、ここの人の多くは容姿という些細な価値観に囚われている様に思えるよ。
    多分今の若い子は普段からそれだけ見た目を重視する傾向があるんだろうね。
    Posted by at 2011年11月01日 14:56
  333. >見かけの捉え方など正直大したことではない。

    だからそれを言うんなら白人の「侮辱の意図はないんだからたいしたことないだろう、細かいこと言うな」って主張も受け入れてハロウィンの仮装に文句つけるのもやめろべきだろう。292ですでに書かれていることだよ。

    ダブルスタンダードは許されないってだけ。
    Posted by at 2011年11月01日 15:19
  334. >>333
    芸者の仮装を辞めろとは言わないよ。
    ただ本音を言えばいい気はしないし、間違った情報だけを広めて欲しくはないと思っているだけ。
    Posted by 332 at 2011年11月01日 15:56
  335. 君も縄文顔になって海外行って「お前の顔はアジア人として間違ってる」って扱いを受ければ、『見かけの捉え方など正直大したことではない。』なんて台詞はたちまち撤回することになるよ☆
    Posted by at 2011年11月01日 16:43
  336. 334追記

    ただ俺はそもそも学生のキャンペーンとは関係なく、白人社会が定義する容姿のステレオタイプより芸者の仮装の方が嫌なんだよね。
    ただ学生みたいに抗議活動起こす程じゃないくあくまで嫌だな、と思う程度だけど。
    学生の意図は知らないが管理人の指摘するような事が目的なら確かに成功かも。
    おかげで彼等もまた無自覚に差別をしていることまで分かったから。
    あとちょっと思うのは、普段差別されていない者程ここの様に小さなことを大きく感じてしまうんじゃないかなってこと。
    見かけのことでここまで盛り上がれるくらいやっぱり日本は平和なんだと思うよ。
    俺は糸目だなんだといちゃもん付けられるのは全く気にならないが、アメリカ人から被爆者二世であることをバカにされた時は流石に凹んだな。
    Posted by at 2011年11月01日 16:45
  337. 別に芸者も容姿のステレオタイプもどっちかしかステレオタイプとして嫌悪しちゃいけないとかなくね?もちろん原爆についての不快な経験もそうだ。

    今回芸者を非難している連中が容姿のステレオタイプを出しちゃっているからコメ欄では強く主張されてるけどさ。

    人が容姿の方を語っているのを些細な価値観と切捨ててたら貴方がへこんだ事柄だって些細なことだと切り捨てられるだろうね
    Posted by at 2011年11月01日 16:52
  338. 336訂正
    ×被爆者二世
    〇被爆二世

    >>335
    縄文顔には今更なれないからその気持ちは理解できないかもしれないけど、差別とは捉えず特徴を指摘されたと思えばどうということもないよ。
    「きっと母親が浮気したんだろ、昔イケイケだったから」とでも言い返してやればいい。
    でもここにコメントしてる大半は日本にいる日本人でしょ?
    そんなに騒ぐようなことなのか?
    Posted by at 2011年11月01日 17:00
  339. >きっと母親が浮気したんだろ

    きめぇ発言すんじゃねえ。親の教育疑うわ。
    Posted by at 2011年11月01日 17:01
  340. >>337
    きっとそうだろうね。
    俺がメンタル強かったらギャグで返せたんだろうけど。
    「放射能の影響なのか時々体が膨らむんだよ。いつか超人ハルクみたいになっちまうかも」みたいにさ。
    Posted by at 2011年11月01日 17:05
  341. 332って外国行って下品な発想で面白くはないジョークセンスと、無知で無礼な指摘を差別ではなく単なる指摘だととらえる精神構造を身につけてきたんだね。その調子で被爆二世って言われたのも単なる指摘、芸者も単なる仮装だと考えてればいいんじゃね?

    でも日常の不快を気にしない気にしないって頑張って無視するより不快の少ない環境に身をおくほうが健全だと思うけどね。まあ人それぞれの価値観だけど。

    とりあえず言えるのは不快の少ない環境を作ろうとしてる人の議論に貴方が加わる必要はないんじゃないかな?不快なものは曲解するかジョークですり抜けるのが君に合ったスタイルな気がする。
    Posted by at 2011年11月01日 17:18
  342. >>341
    そうするよ。
    でも自分に快適な場所は誰かに不快だったりするからそこは気を付けてね。
    Posted by at 2011年11月01日 17:46
  343. 342
    そのために賢い日本人は棲み分けをしてるのさ。
    Posted by at 2011年11月01日 17:52
  344. 美人だろうが可愛かろうがブスだろうが日本人と他アジア人の顔見分けられるだろ
    ハーフなら分かりにくいが画像の女は混血には見えないし、日本人の釣り目は大体肉付きの釣り目+一重奥二重
    Posted by    at 2011年11月01日 18:16
  345. 日本人っぽくないと言ったら何で
    レイシストになるんだろうな。

    日本人を差別してるからじゃないの?
    Posted by at 2011年11月01日 21:17
  346. >338
    純血の日系米国人俳優が、「我々の思う日本人の容姿でない」として日本人役をとれないのをどう思う?
    「きっと母親が浮気したんだろ、昔イケイケだったから」とでも言い返してやればいいと思う?
    Posted by at 2011年11月01日 21:38
  347. コメント番号ないから解りにくいな。
    皆一コメずつ数えてるのか?
    Posted by at 2011年11月01日 22:01
  348. 見えざる敵と闘ってるやつがいるな
    いつからコメ欄が議論の場になったんだよw
    Posted by at 2011年11月01日 22:11
  349. >347.
    >Posted by at 2011年11月01日 22:01

    PCから見ると番号が振ってある
    引用する時は携帯派を考慮して投稿日時を貼ると良いかもね
    Posted by at 2011年11月01日 22:19
  350. 348にとってコメ欄とは?
    で、それは誰にとっても?
    Posted by at 2011年11月01日 22:24
  351. >346
    そうやって他人のコメのあら探しや拡大解釈したり自分と異なる考えに理論武装して喧嘩腰で突っかかってるあたり、如何にも無菌室で育った世間知らずの臆病な現代っ子だな

    差別は下品なものだ
    そんな中で生きていくには日本で生活している時ほど上品ぶってはいられない
    見た目にケチ付けられるなんてしょっちゅうだ
    国内でだってあるだろ?デブハゲチビメガネetc…一々喚いてたら生きていけない
    俳優の場合は壁にぶち当たったそのときに訴えを起こすなり抗議するなりすればいい
    Posted by at 2011年11月01日 22:24
  352. >349
    PCだけど表示されなかった、ブラウザによって違うみたいね。

    IEで開いたら表示された。
    Posted by at 2011年11月01日 22:36
  353. アジア人が釣り目だと思ってるから
    アニメは白人がモデルとか言っちゃうんだろうなぁ。
    Posted by at 2011年11月01日 22:49
  354. パヤオッサンも押井もアニメーターが日本人を描きたがらないことを認めてるからなあ
    Posted by at 2011年11月01日 23:31
  355. ※351
    何か凄いなw
    いちゃモンつけてレッテル貼り、挙句の果てに抗議する側の努力が何たら
    何で差別する側がいて当然の体をとってんの?
    あんたオカシイよ
    Posted by at 2011年11月01日 23:38
  356. まーお前らの言い分も分からなくはないが人は平等じゃないんだよ
    それに人権活動なんてこんなもんだからな
    いつだってここでの批判と同様に叩かれまくるのが付き物で、それを覚悟でやるもんなの
    毎日ギャースカ泣くんじゃなくて何かしら恒例のイベントや事件に焦点当ててな
    ここで騒いでるだけのお前らより学生の方がよっぽど現状打破のために頑張ってるよ
    Posted by at 2011年11月01日 23:53
  357. 人は平等だろ
    お前が認めないだけで
    Posted by at 2011年11月01日 23:56
  358. >354
    努力?ああ、壁にぶち当たったときにってやつね
    表現下手ですまんね、それは「問題が起こったとき」って意味
    俳優が実際に拒否された段階で訴えろってこと
    Posted by at 2011年11月01日 23:58
  359. ※356
    そう思うならお前がそういう世の中にしていけばいい
    俺にはそんな力無いからな
    残念ながら今は平等とは言えないんだよ
    Posted by at 2011年11月02日 00:02
  360. あ、間違えた
    354→355
    356→357
    だね

    ま、俺が言いたいことはそんだけ。
    お前らそれだけ食らい付いていけるならそんな活動の1つも起こせるんじゃないの?
    考えもしっかりしてるしさ。
    不快な環境を少しでも良くしたいんだろ?
    Posted by at 2011年11月02日 00:17
  361. 白人は本当に自覚ないのな
    蝶々夫人は十分に前時代的でアメリカ目線のヤな話ですよ
    もう古典になってるから誰も文句言わないだけで
    Posted by at 2011年11月02日 00:47
  362. 日本だとテレビのコント番組なんかまさにこのノリだよね
    特定のコミュニティを茶化してるみたいって気持ちはわかる
    マジョリティに悪気があろうが無かろうが、マイノリティの声とか心は必然的に埋れちゃって見えない
    その自覚くらい持てばいいのに
    自分の思う「普通」が誰かにとって絶対普通じゃないことくらい、頭があれば想像できる
    Posted by な at 2011年11月02日 03:01
  363. >361
    そのレベルの話って基本なんだけど、で、ここでその例を持ち出すのも合ってるんだけど、323〜327(これ同じ奴が書いてんだろ)とか356とか、一番通じてほしい奴にぜったいに通じないね。
    こういう奴ってほんと偉そうにくだらん長文書くくせに、皆のコメを「おまえら」呼ばわりで一蹴しては、ぜんぜん理解できていない自分の頭の悪さには寒気がするほど無自覚でただの恥さらしなんだもん。
    Posted by   at 2011年11月02日 03:04
  364. >(これ同じ奴が書いてんだろ)
    この発想ができるひと気持ち悪い
    Posted by at 2011年11月02日 04:50
  365. 1、腹に爆弾でジョークは無いな。

    2、ゲイシャポスターは特に嫌とか思わなかった。良いとも(出来がいいとか可愛いキレイ等)思わないが。

    3、醜悪すぎて途中から飛ばしてったけど、ゲイシャガールズ手に持ってる女性が日本人じゃないとか、ピントがずれてるにも程があるんじゃ?

    嫌そうな顔をしてポスターとってるんだから、笑顔で取ったらまた印象も違うだろうし、
    普通に糸目顔の日本人だっている。

    そもそもそこは問題ですらない。
    日本人じゃない、って指摘自体が間違ってる。

    アジア系アメリカ人の話なんだから、日本人じゃなくたっておかしなことはないんだよ。2世も多いだろうしハーフもいるし、化粧も違う。

    つり目なんていないっつったって、化粧で誤魔化してる人も沢山いるよ(誤魔化すってのは否定的な意味合いになちゃうかもしれんが、つり目じゃなく見える、ってことね)

    女性のすっぴん見慣れてないから、すっぴんぽいこのポスターの人の顔が余計否定的に見えるってのもあるんじゃない?

    ツケマツゲばさーで黒囲みメイクしてたらいいの?w
    Posted by at 2011年11月02日 04:51
  366. あ、タイプミスちょっとあったw

    もう一回画像見返したけど、伏し目がちだから細く見えるってポイントも大きいね。
    これ多分正面向いたらもうちょっと目大きく見えるよ、当然だけど。
    そこまでつり目細目って人でもないよ。

    部活でこんがりしてる田舎の子に、こんな感じなのはごろごろいるよw
    Posted by 365 at 2011年11月02日 04:56

  367. 完全に横です。

    管理人さんみたいな美文を書く人でも
    「ともあれ」を「とまれ」って書くんだな〜と引っかかりを感じたけど、
    調べたら一応昔からある用法でした。(あんまり活字では見ないけど)

    「とりあえず」を「とりま」って言うのが流行ってますが、
    これももしかしたら辞書に載るのかも。
    Posted by at 2011年11月02日 05:26
  368. 日本人じゃないのは問題じゃないってww
    こいつらほんと読解力ねーな。

    ステレオタイプである(ように見える)仮装に反対する活動になんでステレオタイプのアジア人顔出してくるの?

    あの手の顔がアジア人にいるいないが問題なんじゃない。つまりさ、向こうの国でアジア人として出される顔の平均像が実際のアジア人の平均像とずれがあるのよ。

    他者に大してステレオタイプをやめろと要求するものは通常要求されるよりも高い水準でステレオタイプに対して潔白でなくてはならないのだよ。泥棒が盗みはやめろと説教たれても誰も聞く人はいないって事ね。

    こいつらは人に対してステレオタイプをやめるように要求しながら、こいつらの出してきたアジア人顔は向こうの国でのアジア人といえばこういった顔って思い浮かべる顔とアジア人平均顔とのズレをさらに強化するものだったんだよ。ステレオタイプを強化してるのね。

    だから突っ込まれてんの。お前が言うな、ダブルスタンダードは止めろ、主張を一貫させろって。
    Posted by at 2011年11月02日 10:25
  369. 衣装で楽しむなんて別にいいんでないの?特定の個人を傷つけてるわけでもないんだし。
    んな仮装パーティで文化への侮辱とか大きく考えすぎだw
    Posted by at 2011年11月02日 16:44
  370. >369
    360以上あるコメの何も読めてないならコメントすんな。
    Posted by at 2011年11月02日 18:03
  371. >368>他者に大してステレオタイプをやめろと要求するものは通常要求されるよりも高い水準でステレオタイプに対して潔白でなくてはならないのだよ


    多分、>365.366には理解できないよ、↑の部分。

    理解できる脳みそ持ってるなら、これだけ説得力のあるコメが350以上〜並んでるなかで、いまさらあんなバカコメできないから。
    Posted by at 2011年11月02日 18:09
  372. >364
    図星だからか?ばーか。
    Posted by at 2011年11月02日 18:10
  373. 批判はいいと思うけど、完璧に矛盾のない主張なんて出来ないとも思うな
    自分が差別を訴えてもそれが誰かを差別してしまう
    Posted by at 2011年11月02日 21:32
  374. 373の続き
    だからこそ抗議やキャンペーンで互いに気付かせ合うんじゃないの?
    Posted by at 2011年11月02日 21:44
  375. 反ダブスタ派はなぜそこまで攻撃的なの?
    気にいらないコメ全部に噛み付いて罵ってるようだけどここを不快にさせてるよ
    バカなら構わなければいいじゃない
    Posted by at 2011年11月02日 22:10
  376. 368さんの言うことがこのコメント欄で議論されている事の全てを言い表していると思います。
     
    で、多分また372のような人間が前に一生懸命説明して下さっている方々のコメントも読まずにヘンな煽り方でまたしっちゃかめっちゃかにしそうな予感がします。
     
    僕も皆さんと同じ考えで、一番上のダイナマイトの仮装をしている、その人種の方たちを侮辱している一線を超えてしまった人の画像以外は問題ないかなぁ・・・と思います。
     
    ただ、「他人を巻き込んで自爆するなんて許せないヤツがいるからコイツを茶化して遊んでやろうぜ」という意思で仮装をしたのか、ただ単にアラブ人を嘲笑しているのか
    ハロウィンパーティーで居合わせたアラブ人にこの人がどう説明するかによって意見も変わってくるんじゃないでしょうか。

    まあ、ネットで見た(僕も含む)人達はまず間違い無く前者ではなく後者で捉えるでしょうけれど。
    Posted by at 2011年11月02日 23:52
  377. >370
    369ではないけどどういうこと?ハロウィン仮装記事のコメント欄だから、自由に記事へのコメントしていいんじゃないの?コメント全部読まないとコメントしちゃいけないってなんだそれ?
    Posted by at 2011年11月03日 00:28
  378. >376
    決めつけと叩かれるだろうけど、「一生懸命説明してくださったコメント」ってあなた一人で書いたんでしょ?
    ヘンな煽りもなにも皆が皆真面目にコメント欄読むわけじゃないんですよ。別にあなたの意向に沿わないコメントだって書いていいんです。
    自身とは別の見解を認めないどころか排除までしようとするなんておかしくないですか?
    Posted by at 2011年11月03日 01:46
  379. これは学生の主張だから、写真持ってるのはサークルの学生自身なんじゃないの?
    彼等が各々の民族のハロウィン仮装写真持って写っているんだと思う
    大事なのは活動するサークルの学生自身が写っていることで、それ以外の人が写ってても意味無いんじゃないかな?
    Posted by at 2011年11月03日 03:05
  380. 375

    貴方が反ダブスタ派の意見を攻撃的、噛み付いてるって不快に感じてるように反ダブスタ派はポスター擁護派が煽ったり今までのコメですでに説明されたことを何度も聞くのを攻撃的、噛み付いてるって感じてるじゃない?
    Posted by at 2011年11月03日 03:06
  381. そもそも各々の民族の代表ヅラしてるわけではなくて単にアメリカの大学のサークル活動だから
    主張してるのはあくまでもオハイオ大の学生達であって他の人々は無関係ないんだよ
    日本人が気に病んだりすることじゃないよw
    Posted by 379 at 2011年11月03日 03:24
  382. >378さん
    ごめんなさい、前のコメントが僕が初めてここに書き込みするコメントなんです。
     
    人の意見は様々で良いと思います。
    他人の意見や他の方の感想、否定や肯定だって自分が思いもしなかった角度から書いて下さっていますし勉強になっていると思っています。
     
    他の人の意見を排除なんておこがましい事は僕には絶対出来ませんw
     
    ただ、全てのコメントを見ていると発言した人の意見の内容をちゃんと把握せずにその人を批判をしている方がいるなぁ、と思ってしまいまして。
     
    今のコメント欄の流れは、368さんの言う通り「ステレオタイプについて抗議しているのに、アジア人(日本人?)として登場させた女の子が白人の人達が連想する典型的なアジア人顔であるというダブルスタンダード的な考え方になってしまっている」
     
    と言う事なのに、その内容を把握できずに「こういった顔の日本人だっているよね?」といったちょっと違う方向の批判意見を出してしまう人がいるのが「アレ・・・?」と思っただけです。
     
    精神的(この場合人種に対する考え方)な事に関してそれはどうかと意見を述べている人に向かって、物理的(顔の造形)な批判として捉えてしまっている方々がいるんじゃないかなぁと思ってコメントしました。
     
    真面目にコメントを読む気は無いのに真面目にコメントした方々の意見を批判するのは、やっぱりおかしいんじゃないかな?とも思います。
    Posted by at 2011年11月03日 03:49
  383. ※382
    「真面目なコメント」に軽い気持ちで批判してるコメは、どれがどこまで真面目なコメントかなんて、そこまで考えて書き込んでないよw
    そう思われるコメントはスルーすればいいし、ここは「とりいそぎ」のハロウィン仮装記事のコメント欄なんだから、それについてのコメントなら別に流れに乗らなくたっていい。
    もし議論がしたいのならそのテーマのスレを自分で立ててやるべきじゃない?
    Posted by at 2011年11月03日 04:26
  384. >ただ全てのコメントを見ていると発言した人の意見の内容をちゃんと把握せずに批判している方がいるなぁ、と思ってしまいまして

    そうですね。
    現実の差別経験から出た「そんな事を気にしていたら生きていけない」という意見をバカにしたコメントもありましたね。
    机上の空論でしかないちっぽけな主張をさも自分が一番正しいと思い込んでいる視野が狭い青臭いコメントが続くのを見かねて、もっとずっと広い世界を知っている大人が意見を述べただけなのに。
    Posted by at 2011年11月03日 05:04
  385. ※365
    芸者出してるって事は日系だろ、アジアで括る時点でおかしいだろ。

    雨上がりのホトちゃんとか糸目は確かにいるけど、アメリカのデブより割合低いだろ。
    釣り目なんて尚更低いっつか見た事ねーよ。

    化粧言うなら小中のアルバム見てみなよ。
    釣り目が何人居るよ、俺んとこは一人も居ないよ、地域によってそこまで変わるとも思えない。

    そんなレアなケースをたまたまでなく
    毎回のように日本=アジアと括ってるんだから、白人=アメリカ人のデブと言ってるようなもんだよ。
    Posted by at 2011年11月03日 05:09
  386. 所詮は主催者の自己満足どまりだわな。
    自覚無くてツッコまれてる事すら理解出来て無さそう。
    Posted by at 2011年11月03日 07:39
  387. >386
    "反ダブスタ"のツッコミ自体が的外れだよ。
    アメリカは人種問題と切っても切り離せないお国柄で、様々な人がこの手の活動をしてる
    自己満足レベルでも主張したいところは主張していかないとやっていけないよ
    あの学生達も普段から色んなことがあるんだろうし
    Posted by 379=381 at 2011年11月03日 09:47
  388. コメント欄も最初から読んでたら「チョウセンヒトモドキ」とか使ったり「韓国人に持たせるな」とか決めつけたり差別的なものはあったな

    最初の方の、(悪気のないただのハロウィンの仮装が)差別という発想が出る時点で差別してるってのが一番的を獲てるかも
    ハリウッドセレブなんかがあれは差別じゃないかと言及した時も必ずそんなツッコミ出てくるんだけど
    でもそれ言い出したら悪気がないを免罪符にやりたい放題失礼な仮装する人(主に白人)を付け上がらせちゃうって事なのかもね
    Posted by at 2011年11月03日 11:17
  389. ×的を獲てるかも
    〇的を射た意見かも
    Posted by at 2011年11月03日 11:33
  390. 写真のコスは芸者には見えなかったw
    別にやったって構わんがねえ。
    ただセンスが悪いなと思うくらいだわ。
    Posted by   at 2011年11月03日 18:16
  391. 記事の活動は大学生の自由だと思うしいいとして、ちょっと思うことがあるので長いけど書きます

    反ステレオタイプ活動をする時にステレオタイプ顔を出してはならないとして、白人社会が押し付けるステレオタイプの顔立ちかそうでないかを誰が判断するの?基準は何?
    それに反ダブスタの「反ステレオタイプを訴えながらステレオタイプの顔を出すことは差別」という主張を受け入れた場合、
    「反ステレオタイプ活動に参加しても、その人が白人社会が押し付けるステレオタイプな顔立ちの人物なら顔を出してはいけない」
    という新たな差別が生まれるだけなんだよね
    それに差別はステレオタイプ、つまり型にはまった扱いをすることそのもの
    〇〇人だから××だ!〇〇人だから××しても構わない!てこと
    反差別運動=反ステレオタイプ運動と言える
    たまたま白人社会の押し付けるステレオタイプ顔に生まれた人は何にも悪くないのに、反差別を人前で訴えることが出来なくなってしまう
    Posted by at 2011年11月03日 18:48
  392. 結局反ダブスタ主張自体ダブルスタンダードなんだよ。
    ポスターに写っている女性を差別だと言うこともあの女性に対する差別。しかも侮蔑的な言葉を並べて罵っておいて被差別側を気取るな。そのくらい気付けよ無知でバカで無自覚な恥さらしじゃないなら。
    Posted by at 2011年11月03日 23:45
  393. 「ほっとけ」とか「一々そんなの気にしてたら云々」とか言ってる人は、ああいう類の白人の独善的な冗談を肯定する主張では無い事を明言した方が良いんじゃないかな
    Posted by at 2011年11月04日 00:30
  394. >机上の空論でしかないちっぽけな主張をさも自分が一番正しいと思い込んでいる視野が狭い青臭いコメントが続くのを見かねて、もっとずっと広い世界を知っている大人が意見を述べただけなのに。

    こういう文章を書けちゃう人ってどういう人なの?
    Posted by at 2011年11月04日 00:37
  395. >>394
    自分とは異なる視点や考え方をハナッから理解しようなんて思ってないくせに、自分が理解されないと「相手がバカだから」と切り捨てる無自覚なダブルスタンダード君で遊んでる人じゃない?
    Posted by at 2011年11月04日 01:09
  396. で、芸者だのムスリムだのの真似して楽しいの?そこが重要だろw
    せっかくのハロウィンならもっとハジけてモンスターとかやれよ
    Posted by at 2011年11月04日 03:25
  397. ゲイシャの格好して楽しいかって、楽しいからやるんだよぁでしょ
    Posted by at 2011年11月04日 10:55
  398. ビッチっぽいアフリカン・アメリカン女性のコスプレは白人がやっちゃちょっとマズイのかも
    Posted by at 2011年11月04日 15:06
  399. これって差別か?
    別にアメリカに行って、芸者の格好させられても差別とは思わないけど、楽しそうだしw
    あれも差別これも差別って言ってる人達の方が差別を笠に着て、逆差別してる様に見えるよ…
    Posted by at 2011年11月04日 19:01
  400. >399
    芸者のカッコしてるのはアメリカ人っしょ
    一緒にやっても楽しそうだけどw

    仮装やユーモアとして許容できるか否かってのは各々で違うのよね
    それにたまたま写真の芸者仮装は許容範囲ってだけで、中には不謹慎な日本文化おちゃらけ(or誤解)仮装だってあるかもしれないしな
    アラブのは流石に祭りで楽しむには不謹慎だし
    何にも知らないで悪気なくやりすぎてる部分だってあるんじゃないの
    あのポスターだけではちょっと分かんないや
    Posted by at 2011年11月04日 19:28
  401. ま、色々あるけど、芸者と"アジア人"の画像自体にステレオタイプがあるのは事実だからね。
    そこは突っ込まれて当然かと。
    Posted by at 2011年11月04日 19:58
  402. >>401
    その話さすがに本題とズレ過ぎじゃね?
    ポスターを差別差別言ってた奴等は、それこそ差別を笠に着ていきり立って無自覚なレイシストと化してたぞw
    別の意見をわざわざ叩くわバカにするわ罵るわ、自分の姿が見えてなかったろ
    コメ欄まで私物化したし
    Posted by at 2011年11月04日 21:03
  403. 前の方に書き込んだ者ですが、できましたら、こちらの翻訳もお願いします。

    イギリスの10ccというバンドが、1974年にリリースした曲‘The Wall Street Shuffle’についたコメントです。
    題名から察せられる通り、ウォールストリートや金融業界について、辛らつな歌詞になってます。

    約3年前にYouTubeにUPされたようですが、最近もコメントが増えています。
    映像はこちら。
    Wall Street Shuffle - 10cc
    http://www.youtube.com/watch?v=kShTUmYRyCw


    Posted by at 2011年11月04日 21:21
  404. まぁ俺の前でやったら女だろうがブン殴るけどね
    目が届かないとこでやる分にはいいんじゃないかな
    Posted by at 2011年11月04日 22:09
  405. >401
    モデルになった人にもそんな容貌の人にも
    誰にだって人権はあるんだし
    自分が正義だとか思わなければネットでツッコむくらいはいいけど、下品なことだとは自覚しといたほうがいいと思うよ
    もし日本人じゃなかったとして、日本人じゃないのに芸者の写真持ってることについて納得いかないとしてもそれはまた別の話
    Posted by at 2011年11月05日 02:41
  406. アジア系を何でも日本人にするな、ってんなら話は判るが、これはそういう思惑も無さそうな無神経さがダメだなw
    Posted by at 2011年11月05日 03:04
  407. 「見た目なんて些細なこと気にするな」の者です。
    白人の無邪気な冗談の中には確かに無神経なものもあるし、抵抗することもある。
    でもそれは本気で抵抗することが必要だと判断したときにすること。
    自分だってきっと無神経なことしてるだろうし、差別されたと思うことも1つの差別だから。ハロウィン仮装の抗議については、主張してる学生自身が判断することだから有りか無しかは決められない。
    ポスター批判してた人は、それ以外の事を語る人やこんな日本人もいると反発してきた人を理解できない能無しと思ってたみたいだけど
    差別されてると思って神経質になりすぎると結局差別する事になると気付いてただけだと思うな。
    Posted by at 2011年11月05日 11:23
  408. 芸者は差別とは思わないな

    ただポスター、日本人ぽくないよね
    率直に言って

    何人使ったか調べといて


    そんだけ
    Posted by at 2011年11月05日 12:15
  409. 似てないけど一見して
    ウディアレンの元養女にして
    現奥さんのスンイープレヴィンみたいな違和感があるわ

    一般の日本人から見るとね
    何系アメリカ人なんだろ?

    え、推測すると差別?
    まさかね
    Posted by at 2011年11月05日 12:20
  410. アジア総日本人化はおかしいってのはいいが、この顔出してくるのは差別ってなんだよ
    ツッコむなら何故他の顔の人は使わないんだと言うべきだろ
    Posted by at 2011年11月05日 12:57
  411. 差別的な状況があるとするなら
    ステレオタイプ顔ばかりが公に出てくるのではなく、ステレオタイプ顔以外のアジア系がなかなか出てこないって事
    Posted by at 2011年11月05日 13:28
  412. 中国にしたって細目が一般的って言うほど多くないだろ。

    なんでこんなイメージついたんだろうな。
    Posted by at 2011年11月05日 16:36
  413. まじで何系アメリカ人なんだろ?

    日系以外の人に日本人演じさせて
    差別はやめてって主張したんなら
    ちょっと違うんじゃないの?


    Posted by at 2011年11月05日 17:10
  414. ※407
    文章から察するに碌な事書いて無さそうだが、番号なり日付なり書いてくれないと、どのコメか分からんよ
    Posted by at 2011年11月05日 19:37
  415. 何で誰も「黒柳徹子」って書いてないんだ?
    差別云々は騒ぎすぎ
    差別に関する要素の、最低でも2つを満たしている場合だけでいいよ、騒ぐのは。

    差別は以下の3つから成る
    ・差別者が差別と認識している
    ・被差別者が差別と認識している
    ・第三者が差別と認識している
    Posted by   at 2011年11月05日 20:42
  416. >>414
    少し前まではどのコメも碌なこと書いてないし読んでも不毛
    Posted by at 2011年11月06日 02:46
  417. まぁ白人気取りだけど
    ピンク人だからなぁw
    Posted by    at 2011年11月06日 06:22
  418. >え?……ハロウィーンって、幽霊とか魔女の仮装するもんだとばっかり思ってたけど……!(-10)
    なんでこれにこんなに悪評ついて
    下種なコメントに+400とかついてるんだろ
    病んでるわ
    Posted by    at 2011年11月06日 06:25
  419. 電車で馬鹿騒ぎを強行するアホがこういうやつらなんだろうな
    ユーモアどころか何仮装ごときにむきになってるのどっちだろうw
    別にテロリストの格好できなくて
    ないちゃうほど理由あるか?w
    Posted by     at 2011年11月06日 06:27
  420. >>407
    まず自分の無自覚さを治せよw
    病院いく?w
    Posted by   at 2011年11月06日 06:33
  421. >>420
    ちょっと経ってからわざわざ揚げ足るとかずっとパターン同じだな
    今更やってもポスター批判連中の負け惜しみにしか見えんぞ
    Posted by at 2011年11月06日 10:51
  422. でもこの釣り目のアジア人が絶対日系じゃないとは
    言い切れないよね。それにあっちじゃアジア系同志で
    結婚することも珍しくない。私の友達はベトナム系と
    結婚してるし、小学生で大学進学した天才少年は父親が
    日本人、母親が韓国人だったよね。
    アメリカじゃアジア系もけっこう血が混ざってるから
    日系だけど外見白人なんていう例もある。

    芸者=日本人ってことじゃなくて、日本人含めたアジア系
    全般に対するステレオタイプを表現してるんじゃない?
    ハリウッド映画でもチャン・ツィーが芸者役だったし、
    日本人限定で考えてないと思うよ。
    Posted by く at 2011年11月06日 15:11
  423. ハロゥイン自体が色々複雑な経緯をたどったとはいえ、基本的に魔女やお化けの仮想をするのが基本なんだから、それ以外の仮装をしてる時点でアウトだわな。厳しいようだけど。

    ただし、現代ではそんな厳格にイベントを実行してる訳じゃないし、ただ仮装を楽しむってイベントになってるのも事実。そういう点でいえばセーフといえばセーフ。

    前者の立場で考えればアウトだし、後者の立場で考えればセーフ。それが難しいところ。

    ただ、個人的には「ハロゥイン」と銘打ってる以上、オカルト系の仮装をするのがスジだから他国の民族の衣装とか着るのはNGだと思う。例えば最近のコミケでは同人誌ではなくグッズのみを売るサークルが増えてるけど、同人誌即売会と銘打ってる以上、あくまで同人誌の販売がメインであって、本無しグッズのみの販売なら他のイベントでやってくれってのと一緒。
    Posted by at 2011年11月07日 02:29
  424. 各国のコメントを読んでてかなりイライラしたけど、よく考えたら日本のアニメで外人(白人)の描き方や口調などがお決まりのアレだったりするのを考えると、、、。確かに管理人のいうように軽視や差別とかではないけど、それを不快に思う人も居るのかなってのは思う。

    まあアニメは国内に向けて作られてるものだし、そういう意味で考えれば、自国内で楽しむ分にはいいけど、それを他国でも通そうとするのは危険。外国のハロゥインで彼らが何を着ようが構わんが、日本国内のハロゥインで芸者の格好するのはちょっと待てって感じ。境界があるとすればそこら辺が一線じゃないかな。
    Posted by at 2011年11月07日 02:44
  425. >412
    そこが肝。つまりアジア系はこういう顔って世界にイメージ定着させたい人たちがいる。
    彼らの思うアジア人の顔=ポスター顔の女性:そういう顔がいたからといって、すべてがそういう顔ではない。そういう顔が美形のスタンダードでも、圧倒的多数でもない。国際競技のアスリートたち、映画やドラマ、現地の日本人を見ても容易にわかることだ。
    にも関わらず、「そういう顔しかいない」と思わせるイメージの垂れ流しが、長きにわたって他国によってされてきた。
    皆、それに反感を抱いている。
    その頑なな偏見とレッテル貼り、加担する人たちに対してね。
    それを、「日本にもこういう顔いるじゃん」といまだにほざいている奴がいる。何度いってもわからない奴はわからない>422 
    何が問題か、をなぜこれほどわからない奴がいまだに出てくるのか、ほんと不毛だね。 
    Posted by   at 2011年11月07日 10:52
  426. 面倒臭いなww
    Posted by at 2011年11月07日 15:01
  427. 人魂を背後に背負って折れた矢が何本も突き刺さったザンバラ髪の落武者の霊コスプレとか
    番町皿屋敷のお菊コスプレとか
    日本モチーフならそこまで突き詰めてやってくれと言いたい。
    Posted by at 2011年11月08日 17:20
  428. 芸者のは、写真がそのままステレオタイプだよねww

    どう見ても日本人じゃないし。
    本当の芸者に近い「SAYURI」の中に出て来た人ぐらい芸者に近かったら、コスプレみたいで別に楽しいけどね。
    Posted by   at 2011年11月08日 19:22
  429. 日本人の血をひいていようとも、芸者のコスプレを微笑ましく見れないようでは既に日本人とは言えない。
    日本人らしさを失ったなら日本人を名のらないでくれ。

    Posted by at 2011年11月09日 16:19
  430. おい、芸者の写真持ってる奴が日本人じゃねーぞ
    Posted by at 2011年11月09日 21:32
  431. 日本人であの写真の仮装をみて芸者だと思う人は少数派だろう。
    自分は浅草の外国人御用達の店に売ってる、ケバケバシイなんちゃって着物を着たコスプレ外人って感想だよw
    あれが芸者なんて言ったら京都人が切れるぞww
    Posted by 7 at 2011年11月09日 22:12
  432. 芸者のコスプレはまったく気にならんが
    中国人や朝鮮人が日本人役で出てるのは
    気になるなと言うか、不愉快だな
    Posted by at 2011年11月11日 04:39
  433. アジアごたまぜ謎芸者コスプレしてるのは、男だよな
    女装したいんならハロウィンだし、魔女とか貞子だろ
    Posted by at 2011年11月11日 17:20
  434. 果たして芸者の格好がハロウィンに相応しいのかは疑問だけど
    別に人種差別とか全然思わないな
    Posted by at 2011年11月12日 00:58
  435. 更新まだ〜?
    Posted by at 2011年11月12日 01:58
  436. ここの管理人やる気なス。
    Posted by at 2011年11月12日 02:57
  437. ところで「とまれ」ってなんですか?
    ググって見たらともあれが「とまれ」ってことらしいんですが「ま」なんてどこにも使われてないし
    4文字を3文字に略してもあんまり短くなってないんじゃないかと
    Posted by at 2011年11月12日 04:25
  438. 結局日本に関して差別やらなにやら騒ぐのはいつも日本人気取りの…例の国の人だな
    Posted by   at 2011年11月12日 12:45
  439. アメリカじゃアラブ系がテロリスト扱いされて殺される事件とか起きてるのに
    白人は逆切れか

    あと、米欄でポスターの女性の人選に差別だって騒いでる奴、勝手にストーリー作りすぎだろ
    っぽくない日系かもしれないし、アジア系一括りにゲイシャガールの国扱いで嫌な思いをしたのかもしれないのに
    Posted by at 2011年11月13日 04:50
  440. 侮辱的意図がなければどんな格好しても良いと思うけど……
    そういう意味では、明らかにダイナマイトだけは論外
    Posted by   at 2011年11月14日 17:05
  441. 日本もメリケンもハロウィンの仮装は原型留めてねぇな
    Posted by at 2011年11月15日 23:34
  442. 他の人が何十回といってるけど、どう見てもあのポスターの人物が日本人のマジョリティ(大多数)を表していないのは明らか

    細目つり目の日本人なんて極僅かだろ

    細目つり目がマジョリティなんて、朝鮮民族くらいだろ

    中国人は日本人と違って多民族だから色々違ってくるとは思うけど
    Posted by at 2011年11月18日 12:23
  443. これは差別撤廃運動につなげるべきものではなく、個人に注意・啓蒙するべきものだ。
    運動につなげようとすると反発も増えるしな。

    でもハロウィーンにだけ仮装するなら、馬鹿にしてるか程度が低いと思われても仕方ないよな。
    わざわざ芸者じゃなくても、日本には様々な妖怪・幽霊がいるわけだし。
    別にそれらを勉強しろなんて思わないけどな。どうせそんなことは期待できないと思ってるだけのこと。
    Posted by at 2011年11月19日 14:09
  444. 芸者ガールに関しては日本のゴスロリ見る感覚なのかな?と思ってる。食べ物だとカリフォルニアロール的な。
    着てる人が楽しくて、パーティーメンバーじゃない人に一切迷惑かけないならいい。

    ポスターに関しては衣装元の国の人に「私コレ嫌です」と無理に被害者っぽく振舞わせるより、同じ白人種の人に「君こんな酷いのがクールとか思ってるわけ?」ってしてくれた方が同意できたのになと思う。
    Posted by   at 2011年11月20日 02:31
  445. コスプレは差別じゃないと思うけど不愉快だと思う人だっているんじゃないの?
    「笑えない奴はユーモアが分からない」で返すのは如何にもアメリカ的だな
    コスプレ辞めなくていいから、誰もが笑えるわけじゃないと胸に留めておけって
    大人になってくれと言う前に自分が大人になればいいのに
    Posted by at 2011年11月21日 21:37
  446. >>34
    ハリウッド映画とかで、アジア人役をオーディションする時に、アジア人っぽくない顔の人はNGらしいよ。
    細目、つり目じゃないとダメなんだと
    Posted by at 2011年11月21日 23:00
  447. なんだか荒れてるんだな…
    騒いでる一派の中に議論してると言う※があるが
    自分達の意見こそ正しいと思い込んで気に食わない意見を見付けては吊し上げバカだボケだと罵って人格否定したり追い出そうとしたり、それで議論が成立するはずもない
    意見と意見した者の人格を切り離すのは議論の基本中の基本
    ただそれ以前にここはブログの※欄で、議論の場と決まっているわけではない筈だが
    Posted by at 2011年12月03日 22:44
  448. 自爆コスプレがNGなのは当然だが、アラビア人て定義上は白人のはずだけど、何が人種差別?
    それはそうと、100年前のハロウィーンは暴動が当たり前だったそうだ。
    それを「いたずらかお菓子か」にまで穏当になるよう努力したんだって。
    Posted by g.a at 2011年12月08日 16:02
  449. 芸者のポスターもってるやつ朝鮮人だろ
    Posted by at 2011年12月24日 04:28
  450. 芸者の格好しても全ッ然かまわんと思うけど
    それよりモデルがどう見ても日本人にみえないのが気になって仕方がない
    Posted by   at 2011年12月24日 17:16
  451. ハロウィン字体やめればいい
    Posted by at 2012年01月18日 14:19
  452. 誰も人種差別って思っていない事に対し、「これは人種差別だー」て叫ぶ人のほうが人種差別主義者ってことなんじゃなかろか?
    Posted by ほろほろ鳥 at 2012年01月22日 21:56
  453. 韓国人は、我々『日本人』が長い年月をかけてつくり伝承してきた大事な遺産でもある、日本文化を韓国人は、いいとこ取りで、朝鮮起源に捏造し、日本人から全て盗もうとしています。コレがその一覧です↓↓↓↓↓↓
    さしみ、味噌汁、明太子、剣道、相撲、折り紙、神社、柔道、空手、合気道、日本刀、武士道、サムライ、忍者、写楽、茶道、金剛組、日本語、万葉集、ソメイヨシノ、天皇、醤油、味噌、日本庭園、城、奈良の大仏など、まだまだ、こんなもんじゃありません。
    韓国政府は、日本文化を朝鮮が起源と嘘をつき、世界に宣伝し盗もうとしています。このプロパガンダには、在日韓国人も関与しているので在日を日本から追放しましょう!
    Posted by 99 at 2012年02月18日 22:09
  454. 芸者はどうでもいいが写真を持ってる女が韓国人にしか見えないのが不愉快
    Posted by at 2012年02月22日 23:03
  455. 日本を巻き込むなよw
    Posted by at 2012年02月29日 16:41
  456. アメリカ芸者は酷すぎる。でも日本人が描く外国人像も酷いもんだ。
    まずは勉強しよう。そこからだ
    Posted by   at 2012年05月07日 01:35
  457. アジア系ステレオタイプな顔の人をわざわざ持ってきてる時点で本人たちが差別表現をしてる気が
    まあ韓国顔とかいってステレオタイプ化してるここのコメ欄の一部の人も同類だけど
    Posted by at 2012年05月12日 23:54
  458. ブッ細工韓国人が日本の芸者だすな、ボケ!
    しかも芸者でないし、ボケ!
    コスプレで人種差別いうな、ボケ!
    コスプレがお家芸の日本人が何の差別だっつうの、ボケ!
    Posted by at 2012年06月18日 23:04
  459. あれ、お笑いの野沢直子だろwww
    にしてもあれは、いわゆるシノワズリ。
    芸者でも花魁の和装の格好ではないな。


    韓国人って無知、馬鹿丸出しだよな。
    Posted by at 2012年06月18日 23:08
  460. まあ日本人なら「お祭りで無礼講なんだし、いいんじゃね?いやまあ、一部は行き過ぎ感も否めないけど...」と、茶を濁す所を、
    一つの議論として取り上げているのが、米人らしいですね。
    時には、些細な引っかかる部分でも、一度徹底的に討論することで、新たに見えて来る部分もあると思うから、わるくない議題だったと思う。

    日本でやると、小さいことをバカじゃね?で終わっちゃうけどさ。
    Posted by at 2012年11月22日 13:15
  461. 日本人女性の平均顔
    ttp://girlschannel.net/post_img_web/2012/12/7fa8e2a4b39333221fbf4b28d96f4249_0.jpeg
    Posted by at 2013年04月26日 04:44
  462. やっぱり外人を日本に入れちゃいけない。
    そう思った。
    Posted by at 2013年06月22日 18:34
  463. 最近の外国人は、コスプレのネタが好きだね。
    日本人の事をキモいオタクのレッテル張りするけど、それは日本の中の一部の依存症気味の人達と、マスコミのブーム捏造のせいだからね。

    日本人の人口が、どれぐらい居るのか知ってるのかね?

    平均的な日本人は、皆、それぞれ、インドア系の趣味も持ってるけど、
    同時に、車社会でもあって、アウトドアも好きな国民なんですよ。
    Posted by at 2013年10月24日 19:14
  464. うざったい。韓国人みたいな女性と馬鹿みたいな(馬鹿にしてるような)衣装をきた外人。ユーモアは常識の中だけだから面白いんであってこれにはユーモアもましてやそれらの文化に対しての敬意も感じられない。自由の中にも責任があるように。なんでもかんでも面白おかしくしていいものではない。ましてや、他人の国の文化やろ。それを外人は分からないから接しにくい。

    この気持ちは当事者たちだけにわかることであって文化も歴史もない第三者には分からないだろう。やっぱり外人は日本の文化を表現するのが難しかったようだ。
    Posted by あ at 2014年05月15日 09:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。